京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:61
総数:539505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

3年理科「こん虫(ちゅう)の育(そだ)ち方」

画像1
画像2
画像3
 みなさん,こんにちは。元気にしていますか。今日は,理科の教科書p.24〜25ページを見てください。少し先の単元(たんげん)になりますが「こん虫の育ち方」の学習で,キャベツの葉にたまごをうみつけに来るモンシロチョウのために,昨日,理科室横のプランターにキャベツを植えました。
 もう少し暖かくなってきたら,モンシロチョウがこのキャベツにたまごをうみつけに来てくれるよう,先生は願っています。みんなも一緒に願っていてくださいね。そして,登校できるようになったら,「モンシロチョウが,たまごからどのように育っていくか。」を見ていきましょうね。とても楽しみですね・・・。

3年 社会「学校のまわりの様子4」

画像1
 きのうのたてもののこたえは 交番 でした。この地図記号はけいさつかんがもっているけいぼうを交ささせた形がもとになっています。みなさん交番がどこにあるか知っていますか。西京極小学校の西門を出て,天神川をわたったところにあります。あまり知らない人はお家の人といっしょに見に行ってもいいですね。

 さて,今日はこんなたてものを見つけました。

 このたてものは見たことがある人が多いのではないかと思います。このたてものも地図記号にあったような・・・

 どんな地図記号かしらべてみましょう。こたえは来週です。正かいできるかな。

画像2

1年 安全「4月 がっこうの いきかえり」

 1ねんせいの みなさん 

 みなさんは,がっこうの いきかえりで,どんなことに きを つけていますか。

きょうは,あんぜんについての もんだいです。

したの えを みてください。

1.ただしい あるきかたは どれですか。 
  また,ただしくない あるきかたは どれですか。


1年生の保護者の皆さまへ

・本日,「学年だより」と「宿題の練習プリント」をお届けしました。B4サイズの両面に,国語・算数の課題と,音読です。
「学年だより」の裏面下には,「宿題の例」として挙げている,「たのしい おけいこ」の書き方を載せています。「たのしい おけいこ」は,1ページずつ進めていくのが目安です。「たのしい おけいこ」「けいさんスキル」は,学校で保管しております。

「宿題の練習プリント」は,保護者の皆さまにご協力いただける範囲で,お取組ください。
・「家庭学習の手引き」については,1年生は学習の進度を見て,2学期以降に配布します。

どうぞ,健康に留意して,お元気でお過ごしください。



画像1

4月23日 子ども読書の日

今日は,「子ども読書の日」です。
そして,今日から5月12日までが「こどもの読書週間」です。

「子ども読書の日」も「こどもの読書週間」も,「子どもたちにもっと本を,子どもたちにもっと本を読む場所をとの願い」から誕生した取組だそうです。
また,「子どもに読書をすすめるだけではなく,大人にとっても子どもの読書の大切さ」を考えましょうという取組でもあります。

今日は,みなさんもゆっくり読書をしてみませんか。

校長先生も,読書をしようと思います。

4月23日 こころをつなぐメッセージ

きのう,教室を回っていて,ある女の子のファイルに付箋が貼ってあるのを見つけました。

なんだろう?

と思って,見せてもらうと,お母さんからのメッセージでした。

そのメッセージには,「今日やること」と「がんばっていることを認めるコメント」が書かれてあり,最後に「ファイト」と結ばれていました。かわいい女の子のイラスト入りです。
毎日,お母さんが書いてくださっているそうです。

お母さんのあたたかな気持ちにふれて,思わず笑顔になりました。

私たち大人は,ともすれば,できていないことに目がいきがちです。けれど,こんなふうに応援してもらったら,「がんばろう!」と思えてきます。

こころをつなぐメッセージ。
わたしもそんなすてきなメッセージをおくれる人になりたいと思います。

画像1

6年 みんなお家でがんばっています!

画像1
 月曜日に先生たちがみんなに渡した課題は進んでいますか。家庭訪問をしていると,みんなが休校期間でもお家でがんばって学習を進めている様子がよく伝わってきました。わからないところを質問してくれた人もいました。また,ご飯を炊いたりお味噌汁を作ったり家庭科の学習で学んだことをいかして,お家のお手伝いをしている人もいました。この機会に外国語を話せるようになろうとお家の人と学習している人もいました。この機会をチャンスにしてできることを増やしてほしいと思います。

 がんばれ6年生‼

ひまわり学級 生活単元学習「じこしょうかいクイズをつくろう」3

画像1画像2
 きのうの クイズの こたえは… (2)の ぱんだ でした。

 きょうは,ふ〇〇せんせいの クイズです。
 ふ〇〇せんせいの すきな あそびは なんでしょう。

 (1)てつぼう
 (2)おにごっこ
 (3)いちりんしゃ

 さあ,どれか わかるかな。こたえは…また あした!
 がっこうが また はじまったら, みんなで いろんな あそびを しようね。

4年 算数 「角とその大きさ」

画像1画像2
 今日はみなさんのお家におとどけものをしました。
 学年だよりのスイッチはもう読みましたか?そのプリントのうらを見てみましょう。

 算数の教科書11ページをさんこうにして,わりばしと折り紙を使っておうぎを作ってみましょう。
 そして,できたおうぎをいろいろなところにあてて,おうぎの開き具合をかくにんしてみましょう!

5年 国語「漢字の成り立ち」

画像1
5年生のみなさん,上に書いた問題の答えは分かりましたか?

正解は...
左の漢字は『車』,右の漢字は『魚』でした!
分かりましたか?

今から三千年以上も前に,中国で生まれた漢字。最初は絵のように描いて表されていました。それがだんだんと変化して今の形になりました。
たしかに『魚』の漢字は魚の形に似ていますよね。

でも,中には「昔の形から今の漢字にどのように変化したのだろう?」と思うものもあります。ぜひそんな漢字も探してみてくださいね。

3年 社会「学校のまわりの様子3」

きのうのたてもののこたえは ゆうびん局 でした。
写真の中にも地図記号がかくされていましたね。
みなさんゆうびん局がどこにあるか知っていますか。
ほほえみ通りにあります。
あまり知らない人はお家の人といっしょに見に行ってもいいですね。
さて,今日はこんなたてものを見つけました。
西京極西小学校の校区で見つけました。
このたてものも地図記号にあったような・・・
どんな地図記号かしらべてみましょう。
こたえは明日です。正かいできるかな。

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営の基本構想

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp