京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up25
昨日:116
総数:540031
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

4年生 聞き取りメモの工夫

画像1画像2
 国語科で聞き取りメモの工夫を学習しました。大事なことを落とさずにメモを取るための工夫を考え話し合いました。学習した後には,最初の時と比べると,わかりやすいメモを取ることができていました。今後社会見学やインタビューの際に役立てていきたいです。

3・4年生 新体力テスト

画像1
画像2
画像3
 新体力テストの第2回目を行いました。1回目のときよりも記録を伸ばそうと子どもたちは一生懸命頑張りました。また,お互いに記録を測ったり励ましあったりする様子も見られました。
 終わった後は,全国や京都市平均と自分の結果を比べる様子から,体力に対する意識の高まりが感じられうれしく思います。
 結果を持ち帰った際にはぜひ一緒にご確認ください。

新体力テスト 6年生

画像1画像2
 第2回体力テストを実施しました。春の結果よりもよくなったという子どもたちがほとんどでした。6年生の1年間で、心も体も大きく成長したようです。

卒業まであと少し 6年生

画像1画像2
 卒業の日まで,あと30日をきりました。有終の美を飾ることができるよう,6年生ひとりひとりが自分のめあてをもって毎日学校生活を送っています。
 クラスでは卒業までの日めくりカレンダーを作りました。残り少ない小学校生活。たくさんの思い出を作りたいと思います。

いよいよ日曜日は… 6年生

画像1
 9日(日)は大文字駅伝。6年生は夏休みから練習に励んできました。今日は最後の練習。このメンバーで走るのも今日が最後です。最後のタイムトライアルではほとんどの子どもたちがベストタイムを更新しました。
 日曜日は、子どもたちが自分の力をしっかりと発揮できますように!!

こう筆の学習 3年生

2月7日(金)

 今日の書写は、「曲がり」と「おれ」の違いに気を付けて、こう筆で書きました。

 お手本を見ながら、一筆一筆、丁寧に集中して書き進めていたので、教室には、程よい緊張感のある空気が流れていました。

 難しい漢字も、バランスよく書けるようになってきた人も多く、成長を感じた時間となりました。
画像1
画像2

冬の植物 その2

画像1
画像2
 また,スイセンは4年前に人権の花運動でいただいた100球ほどの球根をプランターで育てた後,管理用務員さんが花壇や学校のあちらこちらに植え替えて丁寧に世話をしてもらったおかげでこんなにたくさん増えました。 
 花や草木の命を慈しみ,黙々と作業をしながら大切に育ててくださっている姿は,大変尊く,みんなが感謝しています。

冬の植物 その1

 冬は花の少ない季節ですが,本校では今紅梅やスイセンが満開となっています。
 紅梅は,西門を入ってすぐのところにあり,今年は1月下旬から咲き始め,あたりに梅の良い香りが漂っています。
画像1
画像2
画像3

2月5日の給食は・・・

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,「黒糖コッペパン・牛乳・ほきのムニエル トマトソースぞえ・野菜のスープ煮」でした。「ほきのムニエル トマトソースぞえ」は,スチームコンベクションオーブンを活用した焼き魚料理でした。冷凍されて届いたほきの切り身を解凍し,塩・こしょう・料理酒で下味をつけた後,油をまぶし,表面に米粉をふって250度のスチコンでこんがりと焼きあげました。焼き目の香ばしさを感じられるよう,教室で手作りのトマトソースを添えていただきました。子ども達からは,「おいしかった!もっとたべたかった。」「トマトソースがおいしかった。」と好評の感想が届いていました。

2月4日の給食は・・・

画像1
 今日の給食は,「ごはん・牛肉とひじきのいため煮・ゆばとだいこんのたいたん・花菜のすまし汁・すぐき」でした。2月のなごみ献立となる今日の給食では,花菜や大根,ゆばなど,季節の食材や京都で食べられてきた食材を使ってのメニューでした。すぐきの漬け物は,食べ慣れない児童も多くいましたが,低学年の児童もごはんと一緒に量を加減しながら味わうことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営の基本構想

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp