京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:132
総数:539447
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

交通標語を考えました。

画像1
 右京区の交通安全パレードで使われる「のぼり」の安全標語を本校の児童会の子どもたちが考え,書き記しました。安全標語は「せまい道 広い心で ゆずりあおう」です。
 右京区の交通安全の推進につながってくれると思います。

避難訓練(地震)

画像1
画像2
 4日(水),地震を想定した避難訓練を行いました。今回は,子どもたちには訓練があることを知らせず,中間休みに行いました。休み時間ですので,教室,図書館,運動場などそれぞれの場所で過ごしていた子どもたちは,放送の指示を聞き,運動場に避難しました。予想していたよりも早く,避難を完了することができました。

合唱部 ポコアポコ

画像1
画像2
 合唱部では,NHK合唱コンクールの近畿ブロックに向けて練習をしています。今日は,特別に外部の先生にお越しいただき,ご指導を受けました。子どもたちは,先生のお言葉,一言一言を大事に練習に励んでおり,大変よい機会でした。
今週日曜日は,いよいよ本番です。精一杯がんばってほしいと思います。

たのしみは 6年生

画像1画像2
 国語科では「たのしみは」の学習を進めています。楽しかった思い出を五・七・五・七・七の短歌で表現します。家の人や友達のこと,趣味のこと,旅行に行ったこと,夏休みの思い出など,子どもたちの思いのつまった短歌がたくさん完成しました。

全国学力学習状況調査を返しました 6年生

画像1画像2
 4月に実施した全国学力学習状況調査の結果を返却しました。間違えた問題はなぜ間違えたのかを確認し,改めて解き直しました。点数だけで判断するのではなく,どのような単元・分野がこれからの課題なのかを知るのに活用してほしいと思います。
 

9月3日の給食は・・・

画像1画像2
 今日の給食は,「ごはん・牛乳・うずら卵とキャベツのいため煮・わかめスープ」でした。
 「うずらたまごとキャベツのいため煮」は,9月の新献立でした。たっぷりのキャベツにうずら卵・豚肉・にんじん・たけのこ・しいたけといろいろな具材のうまみを味わうことができる献立で,わかめスープ,ごはんと共においしくいただきました。

鍵盤ハーモニカを吹いたよ 1年生

音楽の学習で,子どもたちが楽しみにしていた「鍵盤ハーモニカ」を吹きました。遠い星からやってきた「鍵盤ハーモニカちゃん」から届いたお手紙の内容を聞きながら,鍵盤ハーモニカを吹く時の約束を確認しました。みんなで一緒に吹いた「ド」や「レ」の音がとてもきれいに響いていました。これからのみんなの演奏が楽しみです。
画像1画像2

身体計測 6年生

画像1画像2
 2学期になったので,身体計測を行いました。6年生は夏休み中に背がぐんとのびた人が多く,養護の先生も驚いていました。
 身体計測の前には,姿勢よく生活することの大切さを教えていただきました。姿勢を意識すると,集中力もつくし,けがを防ぐこともできるそうです。簡単なストレッチも教えてもらったので,普段から体を動かしてけがなく安全に毎日を過ごしてほしいと思います。

二色みたらしだんご 料理クラブ

画像1画像2画像3
 料理クラブでは白玉粉を使って二色みたらしだんごを作りました。水の代わりに豆腐を使うことで,もちもちとしたおだんごに仕上がります。抹茶を使うことで,白と緑のきれいなおだんごになりました。
 おだんごはお味噌汁の具にしたり,冷やしてフルーツ白玉にしたりと,いろいろな食べ方があります。ぜひお家でもいろいろチャレンジしてほしいと思います。

物語から広がる世界 6年生

画像1画像2
 図画工作科では,「物語から広がる世界」の学習に取り組んでいます。物語を読んで,心が動いた場面を絵に表します。まだアイデアスケッチの段階ですが,ひとりひとりの思いがつまっていて,これからの学習が楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校経営の基本構想

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp