京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up52
昨日:92
総数:531576
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

図書ボランティアなごみさんの読み聞かせ 1年生

今週は,わかば読書週間です。
そこで,月・水・金曜日に,図書ボランティアなごみさんに読み聞かせをしていただいています。

読み聞かせが大好きな1年生。
「やったあ〜!」
「今日はどんなお話だろう?」
とわくわくしながらマットの上に集まります。

今日も素敵なお話を読んでいただきました。
金曜日もとっても楽しみです。
画像1

図書委員さんの読み聞かせ 1年生

25日(水)には,図書委員さんの読み聞かせがありました。
大型絵本を楽しく読んでくれました。

1年生の子どもたちは,お話に夢中!
お兄さんやお姉さんのやさしい声で,どんどんお話の世界に入っていきました。

お話が終わると,物語のクイズを出してくれました。
「これは,わかるよ!」
「やった,せいかいだ!」
と大喜びの1年生。
楽しい時間となりました。
画像1画像2画像3

お楽しみ会に行きました 1年生

24日(月)の中間休みに,図書ボランティア「なごみ」の皆様によるお楽しみ会がありました。
1年生の子どもたちは
「どんなことがあるの?!」
「楽しみ〜!」
とわくわくしながら図書館に向かいました。

お楽しみ会では,星のお話の紙芝居を読んでいただきました。
お話の世界にどっぷりとつかり,楽しいひと時を過ごしました。
画像1画像2

4年生 みんな遊び

画像1
 休み時間にはみんな遊びをしています。遊び係が中心となって,様々な遊びに取り組んでいます。今回は「ボール送り競争」をしました。
 チーム同士で「もっとつめて!」,「次は下やで!」など,声をかけ合いながら本気になって遊んでいました。

4年生 保健の学習

画像1画像2
 4年生の保健の授業で,「育ちゆく体とわたし」を学習しています。
 自分の身長ののびを振り返り,体の成長について学習しました。体は,年齢に伴って変化することを知り,体の発育・発達には,個人差があることを理解しました。女子と男子それぞれ,子どもと大人では,体つきにどのような違いがあるのか考え,「そういうことだったんだ。」,「初めて知った。」と改めて自分の体について知る良い機会となりました。

4年生 新聞を作ろう

画像1画像2
 国語科の新聞作りも仕上げに入ってきました。見出しの言葉を考えたり,写真を貼ったりと,読みやすくするためにはどうしたらよいのか工夫しながら書いています。出来上がってみんなで読み合うのがとても楽しみです。

わかば読書週間 6年生

画像1画像2
 わかば読書週間が始まりました。6年生は早速初日から朝の読書タイムに図書ボランティアなごみのみなさんの読み聞かせがありました。6年生にもなるとなかなか絵本を読んだり読んでもらったりする機会がありません。ボランティアさんの迫力ある読み聞かせに夢中になっていました。
 中間休みは,図書ボランティアなごみのみなさんによるお楽しみ会です。星のお話の紙芝居をしてくださいました。楽しい時間になりました。

PTA親と子の自転車教室

画像1
画像2
画像3
 6月22日(土),PTA親と子の自転車教室が行われました。約40人の子どもたちやたくさんの保護者の皆様,右京署の警察官の方々や交通安全推進会の方々にもご参加いただき,実技やDVD視聴,筆記テストなどにより自転車の安全な乗り方について確認しました。自転車はとても便利な乗り物ですが,ルールを守り安全に気をつけて乗らなければ事故に巻き込まれたり,怪我をしたりすることにつながります。この教室で学んだことを活かして,安全に気をつけて自転車に乗ってほしいと思います。

1年生 給食試食会

給食試食会がありました。1年生の保護者の方も多く来てくださいました。
子どもたちが当番をする様子やマナーを守って食事をしている様子を見て,また,実際に給食を食べていただいて,多くの感想をいただきました。
「楽しそうに食べていたので,良かったです」
「クイズなどのお勉強タイムもあり,学びながら食べていることを初めて知りました」
「だしの優しい味や素材本来の味を感じることができました」
「家での食事づくりもがんばろうと思った」
「前を向いて食べていたので,楽しい雰囲気で食べるともっとよいと思いました」

これらのご意見やご感想をふまえ,さらに食の楽しさを感じられるよう工夫をしていきたいと思います。

水泳学習が始まりました 6年生

画像1画像2
 小学校生活最後の水泳学習が始まりました。去年よりも泳げる距離が伸びたり,タイムが縮んだりするようがんばっています。友達同士で「顔があがっているよ」「腕をもっとまわして」など,アドバイスをしあう姿も見られます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp