京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up3
昨日:107
総数:539893
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

三年総合 『魅力いっぱい西京極』

 先日,ホームページにて予告していましたが4日(月)西京極駅のコミュニティーボードに掲示されました。
 約10日の期間限定ですので,ぜひお出掛けの際にはご覧ください。
画像1

しりょうから分かる小学生のこと   3年生

国語科の学習で,資料を見て分かったことや考えたことを友だちに伝えています。資料を指示したり聞き手の方を見たりして,話しています。
画像1

What's this??  3年生

外国語の時間には,何かを尋ねる表現を学んでいます。クイズやチャンツを何回もすることで,とても上手になってきています。学習の最後には,みんなでクイズ大会をする予定です。
画像1画像2

最高学年のバトン 5年生

画像1画像2
 毎月行われる「ともだちの日」。その日の中間休みは,たてわりのグループで一緒に遊んでいます。たくさんお世話になった6年生に,そのグループで色紙を作りプレゼントします。その色紙の準備をするのは5年生です。これまでは用意された色紙にメッセージを書くだけでしたが,今年は色紙に写真を貼ったり,6年生の名前を書いたり,全員がメッセージを書いたら最後の仕上げをしたりします。どんな色紙にしたら6年生が喜んでくれるか,一生懸命考えて色紙を作っています。
 6年生から“最高学年”というバトンを受け取る日が近づいてきています。


職業体験にむけて 5年生

画像1画像2
 今月末に行う職業体験にむけて,準備を進めています。今日は,自分が実際に体験する職業についてインターネットや本を使って調べました。
 「学校の先生の免許って3種類もあるの?」「美容師さんになるにはこんなに修業期間があるんだ」など,新しい発見がたくさんありました。

人にやさしく 〜盲導犬体験〜 4年生

 今日は,盲導犬についてお話を聞かせていただきました。たくさんいる犬の中からどうやって盲導犬が選ばれて,どんな風に育てられるのかというお話から始まり,盲導犬がどんなお仕事をしているのか,家ではどんな風に過ごしているのかなど普段は聞けないようなお話を色々と聞くことができました。
 また,子どもたちからの質問にもたくさん答えていただいたり,実際に盲導犬と歩く姿を見せていただいたりと子どもたちにとってとても実りのある時間になりました。
画像1
画像2
画像3

3年国語 人がらをとらえて読み,斉藤隆介作品の魅力的な仲間たちを紹介しよう 『モチモチの木』

画像1画像2画像3
 自分の好きなところを選んで,カードの真ん中に貼り,登場人物の人がらを多面的に捉えてまとめました。その他,カードには「あらすじ」「人がら」「心にのこったこと」「どこを読んでそう思ったのか(文の引用)」を書きました。表紙には「印象に残った言葉」を添えて完成しました。
さらに,自分が選んだ斉藤隆介作品のカード作りにも取り組みました。
「モチモチの木」で学んだことをいかして,自力でお気に入りの作品のカードを書きました。出来上がったカードをお友達に見せて話す姿は,とてもいきいきしていました。

三年総合 『魅力いっぱい西京極』

 3年生2学期は,『魅力いっぱい西京極』という題で,「わが町西京極」の魅力を調べました。昔から地域にあって,大切にされてきたものや,新しいものなど,いくつか調べた中で,西京極駅についても調べました。
 近々,西京極駅にて皆様にご覧いただける日が来るかもしれません。
画像1
画像2
画像3

たてわりオリエンテーリング   児童会

先日,西京極総合運動公園で行ったたてわりオリエンテーリングの結果を集め,児童会本部役員の子どもたちが集計をしました。そして,賞状を作りました。
たてわりオリエンテーリングの結果発表は朝会で行いました。各色代表の6年生が前に集まり,校長先生から賞状とトロフィーを渡してもらいました。たてわりオリエンテーリング結果の賞状は,本館1階会議室前に掲示しています。また,来年も全校みんなで楽しくオリエンテーリングに取り組んでくれることでしょう。
画像1

人にやさしく 〜手話〜

画像1画像2画像3
 4年生は総合的な学習「人にやさしく」で,色々な人とよりよく関わり合うための学習をしています。最近は,目が不自由な人と関わり合うための手段として,手話の学習をしていて,今日は「世界がひとつになるまで」という曲を手話を使いながら歌いました。
 初めは戸惑いながら手話をしていましたが,友達と見せ合いっこしながら何度も繰り返し練習していくうちにどんどん上達していって,最後はとても楽しそうに手話をしながら歌うことができていました。
 これもひとつの子ども同士の関わり合いです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校経営の基本構想

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp