京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up112
昨日:47
総数:537732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

直方体や立方体のかさの表し方を考えよう 5年生

画像1画像2
 算数では体積の学習を進めています。
 体積は1辺が1センチの立方体が何個分あるかで表すことができます。今日は実際に1センチの立方体を積み重ねていろいろな直方体や立方体を作り,それらの体積を考えました。
 新しい単位「立法センチメートル」も学習しました。面積の単位「平方センチメートル」と間違えないように,何度も声に出して練習しました。

上手に踊れるようになってきました

画像1
3年生は1年生をむかえる会で楽しい踊りを披露します。今回もみんなで集まって練習しました。言葉の声はさすがです!!バッチリです。大きな声がしっかり出ています。踊りも練習するたびに上手になっています。みんな,とっても楽しそうに踊っているのでとっても楽しい練習です。
画像2

初めての代表委員会

3年生から代表委員会への参加が始まります。各クラス男女1人ずつの代表委員児童がクラスを代表して会議に出ます。5・6年生の本部役員児童の話をしっかり聞いていました。
画像1

校区たんけんで見つけたもの

画像1画像2
3年生,校区たんけんへ行った後に,教室で校区たんけんで見つけたものをはっけんカードにかきました。みんな,もくもくと一生懸命かいていました。校区の地図にも見つけたものをたくさんかきこんで,色わけもしていました。はっけんカードをかくことにも慣れてきた様子です。

校区たんけん

3年生,第1回目の校区たんけんへ行ってきました。お天気が心配でしたが,雨が降ることもなく,ちょうどよい気温の中行ってくることができました。
今回は,三宮神社の近くのコースへ行った後,西中公園近くのコースを通って学校へ戻ってきました。たんけんで見つけたものは,途中に三宮神社と西中公園で少し時間をとってとまったので,その時に地図にかきこみました。みんな,安全に気をつけてたんけんしてくることができました。
次回は,ほほえみ通りを通るコース,そして,東大丸公園近くのコースへ行きます。
画像1
画像2
画像3

ほうせんかの種の観察

画像1
3年生では植物を育てて観察します。ほうせんかは,自分の植木鉢に入れて各自育てる予定です。ほうせんかの種を虫めがねを使って観察しました。ほうせんかの種はとっても小さいです。みんな,よく見て観察していました。

シャトルラン

画像1画像2
3年生,シャトルランの様子です。20mのはばを行ったり来たり走って移動します。音楽に合わせ,決められた時間の中で何回走ることができるか挑戦します。だんだん,時間の間隔が短くなるので,みんな必死に走っていました。汗びっしょりでよく頑張っていました。まだ,実施していないクラスは来週以降に行います。楽しみですね。

みんなだいすきカレーライス 1年生

画像1画像2
 今日は給食室の中を紹介してもらい,カレーを作っているところを見学してきました。
 給食が配られるのを今かいまかと自分の席で待つ1年生。たくさん食べて明日からも元気にがんばります。

初めての委員会活動

画像1画像2
 本日,5年生にとって初めての委員会活動がありました。今日の主な活動内容は,委員長を決めたり,年間の目標や計画をたてたりしました。5年生なりに考えて目標について発表する場面もありました。今後も積極的に委員会で発言したり活動したりしてほしいです。

人権掲示板

 本館から体育館へと向かう通路に人権掲示板があります。
この掲示板で,子どもたちは,人権を大切にできているか,自分のことを振り返っています。
 4月は友だちについて考えさせる詩です。友だちを大切にするとはどういうことなのか。この詩を読んで振り返ってほしいと思います。
 
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp