京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up77
昨日:162
総数:537366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

感嘆符 自転車の免許証

画像1
 試験の中に,ジグザグ走行や,ゆっくり走行があります。足をつかないで,できる限りゆっきり乗ることも必要なのです。

夏休み前には,免許証が子どもたちの手元に届きます。


楽しみにしていてください。
画像2

感嘆符 安全運転します!

 6月29日(土),13:30から西京極西小学校で「親子自転車教室」がありました。
 1年生から3年生は,約50名の参加があり,自転車の安全な乗り方を練習しました。
 また,4年生以上は,自転車の運転免許証交付のテストを受けました。自動車運転免許証と同じように,学科と実技の試験を受けます。
 約20名の子どもたちが,挑戦をしました。

 梅雨の合い間のよいお天気になった今日,たいへん暑い中,子どもたちはがんばっていました。

 また,西京極交通安全推進会の皆様には,子どもたちの自転車の点検をしていただきました。お世話になりました。
 PTAの皆様,保護者の皆様お暑い中,本当にありがとうございました。

 このような機会にさらに安全運転で乗れるようにしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 親子自転車教室です!

 6月29日(土),13:30から西京極西小学校で「親子自転車教室」をPTA主催で開催されます。
 すでに,申込は終わっておりますが,当日参加もできますので,どうぞご参加ください。
 お待ちしております。

6月28日のきゅうしょくは・・・

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,ごはん,牛乳,たらのこはく揚げ,チャプチェ,みかんでした。
 夏野菜のきゅうりを使ったチャプチェは,たけのこやきゅうりの食感よく,春雨と共に食べやすくごはんがすすむ献立でした。
 食の学習は,6年2組。カルシウムのはたらきや,カルシウムたっぷりメニューについて考えました。

感嘆符 本は心の栄養です!

 6月24日(月)から始まっている読書週間ですが,子どもたちの読書量は増えているのでしょうか。
 今週は,1日20分間,1週間で100分間の読書の時間を設定しています。
「学校で読書をしているから,家ではもう読まなくていいの。」
と,言う子どももいるでしょう。
 そうではありません。学校は,あくまでもきっかけをつくっているのであって,家庭生活の中で読書の時間をつくってほしいのです。
 
 子どもたちにとって読書にひたって時間は,いろんな力の基礎になりますから,大きな財産になっていくことでしょう。
 
 私たち大人も1日の生活の中で,読書にあてる時間を確保したいものです。「ノーテレビデー」をつくっていただいて,家族で「わくわく読書タイム」を楽しんでみてください。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 満員御礼!

 6月24日(月)から6月28日(金)の1週間を「わかば読書週間」と設定しています。
 今日,図書ボランティア『なごみ』の方々の読み聞かせがありました。たくさんの子どもたちが図書室に足を運び,満員御礼状態でした。
 でも,図書室での約束をしっかり守り楽しく聞かせていただきました。

「晴耕雨読」のことばのように,雨の日は,心静かに物語の世界に浸ることをしていきたいものです。この読書週間では,指導者も子どもたちといっしょに読書をするようにしています。
 
 おうちの方々もぜひ,心にも栄養を与えてあげてください。
画像1
画像2

6月25日のきゅうしょくは・・・

画像1
画像2
 今日の給食は,ごはん・牛乳・にしんなす・かきたま汁・りんごゼリーでした。
 京のおばんざい「にしんなす」は,にしんをじっくりとたきあげた煮汁で,なすを煮ふくめました。1年生の中には,はじめて口にする児童もいましたがごはんと一緒に,にしんのうまみやなすの食感をあじわっていました。
〜1年生の感想より〜
・なすのあじがきいていて,がんばってたべられたよ。
・ぼくは,さかながにがてでした。でもすごくおいしかったです。
・まえまで,たべられなかったなすが,たべられました。

6月24日のきゅうしょくは・・・

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・肉じゃが・ごま酢煮・黒大豆でした。
給食の定番献立「にくじゃが」,ホクホクのメークインが牛肉にからんでとてもおいしく,残菜もとても少なかったです。
 食の学習は,6年1組。「カルシウムについて知ろう」では,カルシウムの働きや,多く含まれる食べ物を確認し,カルシウム満点メニューを考えました。
 

6月19日のきゅうしょくは・・・

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,味付けコッペパン(ネコ型)・牛乳・ソーセージと野菜の炒め物・コーンスープでした。今年度はじめての「ねこパン」,耳から食べたり目のレーズンから食べたりと楽しみながら味わっていました。
 食の学習は5年4組。「清涼飲料水のとり方について考えよう」では,6種類の清涼飲料水の砂糖の量を班で予想し多いもの順にならべ,水分補給に適した飲み物,飲み方について考えました。
 〜ワークシートの感想より〜
★わたしは,果汁100%や紅茶,コーラに,あんなに砂糖が入っていることを知りませんでした。これからは,ドリンクを飲むときは,砂糖の量を考えて飲もうと思いました。
★ぼくらが飲んでいる飲料は意外と砂糖が多く入っているということがわかりました。

6月18日のきゅうしょくは・・・

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,減量ごはん・牛乳・カレーうどん・かまぼこと小松菜の炒め物・みかんでした。今年初めての冷凍みかん。6月,7月の期間限定デザートを一房一房,大事にいただきました。
 食の学習は5年3組。昨日に引き続き,水分補給の仕方や清涼飲料飲料水のとり方について学習しました。清涼飲料水500mlの中には,想像以上にたくさんの砂糖が入っていることを知り,コップに分けて量を考えながら飲んだり,家族で分けて飲むという方法を学びました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp