京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up13
昨日:92
総数:654766
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
 11月24日(水)

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・ハッシュドビーフ
 ・さっぱりツナポテト

 『ハッシュドビーフ』は,玉ねぎをきつね色になるまで炒めて,牛肉・にんじん・ホールトマトを炒めて,水を加えて煮,別の釜でバター・小麦粉を炒めて,こげ茶色になるまで炒めてた手作りのルーを加えて,バーベキューソース・ウスターソース・塩・こしょう・しょうゆで調味して,じっくり煮込んで,仕上げました。
 心のこもった手作りの味を味わいながら食べました。

 『さっぱりツナポテト』は,スチームコンベクションオーブンで蒸した,にんじん・じやがいも・コーンを炒めて,さとう・塩・こしょう・りんご酢の合わせ調味料を加えて,ツナを加えて炒めて仕上げました。

 子供たちから,「『ハッシュドビーフ』は,ごはんにかけて食べたら,とってもおいしくて,おかわりもしました。」と,感想をくれました。

給食室より

画像1
 11月22日(月)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・厚揚げのチャンプル
 ・クーブイリチー

 『厚揚げのチャンプル』の「チャンプル」とは,「混ぜ合わせたもの」と,いう意味で,野菜やとうふを炒めた料理です。給食では,玉ねぎ・にんじん・もやしを炒めて,塩・こしょう・しょうゆで調味して,けずりぶしでとっただし汁・三温糖・しょうゆの煮汁で煮た厚揚げを加えて,割りほぐした卵を流し入れて火を通して,仕上げました。

 『クーブイリチー』は,「クーブ」は「こんぶ」,「イリチー」は「いため煮」という意味です。給食では,ごま油で,豚肉・細切り昆布・切干大根・つきこんにゃくを炒めて,さとう・みりん・料理酒・しょうゆ・こんぶの戻し汁を加えて煮,最後にいりごまを加えて仕上げました。

 子供たちから,「『厚揚げのチャンプル』は,たまごがふわふわしていて,とってもおいしかったです。」と,感想をくれました。

給食室より

画像1
 11月19日(金)

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・ヒレカツ
 ・野菜のソテー
 ・みそ汁

 今日は,行事献立「給食感謝」です。
 給食室で一枚ずつ衣をつけた手作りの「ヒレカツ」です。ソースもさとう・トマトケチャップ・トマトピューレ・ウスターソース・洋からしでとろみのある手作りのソースです。

 『野菜のソテー』は,にんじん・キャベツ・コーンを炒めて,塩・こしょうで調味して,仕上げました。

 『みそ汁』は,玉ねぎ・わかめ・切りふを煮,赤みそ・信州みそをとき入れて仕上げました。

 子供たちから,「『ヒレカツ』は,衣がサクサクでお肉がやわらかくて,とってもおいしかったです。ソースも甘くてとってもおいしかったです。いつもありがとうございます。『野菜のソテー』は,キャベツがシャキシャキしていて,コーンの甘みもあって,おいしかったです。」と,感想をくれました。

11月18日・やさいとなかよくなろう

画像1
 1−2で「やさいとなかよくなろう」をねらいに学習しました。

 給食にでてくる野菜を考え,思い出しました。

「にんじん ごぼう だいこん」のパネルシアターを見て,その後,それぞれの野菜の働きを学びました。

 最後に,にんじんさん・ごぼうさん・だいこんさんから一つ野菜を選び,お手紙を書きました。いくつか紹介します。

給食室より

画像1
 11月18日(木)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・とうふの四川風
 ・ほうれん草ともやしのいためナムル

 『とうふの四川風』は,豚肉・しょうが・玉ねぎ・しいたけを炒めて,水・シイタケの戻し汁で煮,さとう・トマトケチャップ・トウバンジャン・塩・しょうゆで調味して,チンゲン菜・とうふを加え,水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて仕上げました。

 『ほうれん草ともやしのいためナムル』は,ごま油でほうれん草ともやしを炒めて,さとう・しょうゆ・酢で調味して,仕上げました。

 子供たちから,「『とうふの四川風』は,ごはんにもよく合って,おいしかったです。『ほうれん草ともやしのいためナムル』は,味つけもよくい,もやしのシャキシャキ感がとってもおいしかったです。」と,感想をくれました。

給食室より

画像1
 11月17日(水)

 ・全粒粉パン
 ・牛乳
 ・きのこのクリームシチュー
 ・ひじきのソテー

 『きのこのクリームシチュー』は,鶏肉・玉ねぎ・にんじんを炒めて,じゃがいも・チーズを加えて煮ね別の釜でバター・小麦粉を炒めて脱脂粉乳を加えて作ったホワイトルーを加えて,じっくり煮込んで,塩・こしょうで調味して,仕上げました。
 今日の給食では,「しいたけ」と「エリンギ」を使っています。きのこの香りや食感を楽しんで食べました。

 『ひじきのソテー』は,ひじき・にんじん・コーン・三度豆を炒めて,さとう・塩・こしょう・塩・こしょう・しょうゆで調味して,仕上げました。

 子供たちから,「『きのこのクリームシチュー』は,シチューがなめらかでとってもおいしかったです。」と,感想をくれました。

11月16日・給食時間

画像1
画像2
画像3
 1年生の給食時間の様子です。

 「おでんの王さま」という今日の献立(関東煮)にぴったりな絵本を見せてくれた子がいました。みなさんも借りて,読んでみてくださいね。

11月16日・やさいとなかよくなろう

画像1
画像2
画像3
 1−1で「やさいとなかよくなろう」をねらいに学習しました。

 給食にでてくる野菜を考え,思い出しました。

「にんじん ごぼう だいこん」のパネルシアターを見て,その後,それぞれの野菜の働きを学びました。

 最後に,にんじんさん・ごぼうさん・だいこんさんから一つ野菜を選び,お手紙を書きました。

給食室より

画像1
 11月16日(火)

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・関東煮
 ・ごま酢煮

 『関東煮』は,「おでん」ともよばれ,日本各地で食べられていますが,地域によって味つけや材料はさまざまです。今日の給食では,だし昆布とけずりぶしでとっただし汁・さとう・みりん・しょうゆの煮汁で,だいこん・にんじん・こんにゃく・じやがいも・ちくわ・うずら卵を煮含めて仕上げました。だしのうま味を味わいました。

 『ごま酢煮』は,細切り昆布の戻し汁・さとう・しょうゆを煮立てて,にんじん・キャベツ・細切り昆布・酢を加えて火を通し,すりごまを加えて仕上げました。

 子供たちから,「『ごま酢煮』は,キャベツのシャキシャキがとってもおいしかったです。」と,感想をくれました。

給食室より

画像1
 11月15日(月)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・豚肉とれんこんの煮つけ
 ・ほうれん草の煮びたし
 ・いものこ汁

 『豚肉とれんこんの煮つけ』は,豚肉・れんこん・にんじんわ炒めて,水・三温糖・料理酒・醤油で調味して,煮含めて仕上げました。
 「れんこん」は,秋から冬にかけて旬を迎える食べ物です。体の調子を整えるビタミンCが多く含まれています。れんこんのシャキシャキとした食感を楽しんで食べました。

 『ほうれん草の煮びたし』は,けずりぶしでとっただし汁・みりん・しょうゆでえのき茸・ほうれん草を加えて,火を通して仕上げました。

 『いものこ汁』は,けずりぶしでとっただし汁で,里いも・油揚げ・玉ねぎ・にんじんを煮,赤みそ・信州みそをとき入れて仕上げました。

 子供たちから,「『豚肉とれんこんの煮つけ』は,れんこんがシャキシャキした食感が良くてとってもおいしかったです。『いものこ汁』は,里いもがやわらかくて,ごはんとも相性が良くて,おいしかったです。」と,感想をくれました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/24 就学時健康診断 完全下校 現金納入日
11/25 【E】 フッ化物洗口
11/26 梅北っ子「まなび」交流会
11/29 SC
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp