京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up2
昨日:128
総数:656912
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 ツルレイシの観察

 理科の時間には,中庭で育てているツルレイシの観察をしました。ずいぶん大きくなっていたようで60センチも伸びたそうです。花の色や葉の大きさなどよく観察していると,小さな実を見つけている子がいました。
画像1
画像2
画像3

4年生 国語

 図書室や給食室など学校のいろんな場所をアップとルーズで伝えるために今日は,下書きをもとに清書しました。きれいな字で読みやすく書いていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 アップとルーズで伝える

 国語の時間には,アップとルーズの良さを知り,学校のいろんなところを紹介するために写真を撮ったり文章にまとめたりしました。その場所の紹介から具体的にできることにまで触れて書いていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 算数

 今日の算数では,あまりのあるわり算の筆算を学習しました。割り切れないので,答えがあっているか不安なこともあるので,確かめる方法も学習しました。分かったことに意欲的に取り組む姿が素敵でした。
画像1
画像2
画像3

4年生 音楽

 今日の音楽では,モーツアルトという人が作曲した2重唱の曲を聴きました。なんか不思議な歌声だったので,聴こえてくる2人の歌声の面白さに気づいている子もたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

4年生 立ち上がれシーサー

 図工の時間には,自分の作りたいシーサーの下描きをしました。シーサーとは何か学習した後,どんな表情がいいか考えて描いていました。なかなかイメージ通り描けず,苦労している子もいましたが,子どもらしいシーサーがたくさんできていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 1けたでわるわり算の筆算

 算数の時間には,72÷3という問題の計算方法を学習しました。どの位から見当を立てるのか考え,書き方を知りました。方法が分れば,繰り返し練習することで慣れてくると思います。宿題や算数タイムで積み重ねていきたいです。
画像1
画像2
画像3

4年生 あじさいの絵

 図工の時間に描いていたあじさいの絵ができました。花びらを細かく描いていたり葉や背景の色を工夫したりして,今の季節にぴったりの絵ができました。教室の後ろの掲示板がすごく華やかになりました。
画像1
画像2

4年生 折れ線グラフ

 今日の算数は,折れ線グラフで学習したことを確かめました。次,同じ問題をしても間違わないように,答え合わせをした後,間違っているところの直しもしました。
画像1
画像2

4年生 道徳

 相手を大切にするには,どんな気持ちが必要なのか,教材を通して考えました。相手を大事にすること,相手の話に耳を傾けること,相手を思いやることなど,明日からの学校生活でもできそうなことがたくさんあるので,心がけていってほしいです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/11 身体計測(6年) 放課後まなび教室説明会
9/14 身体計測(3年・3組)
9/15 クラブ活動 いいことばの日 身体計測(4年)
9/16 5年身体計測
9/17 内科検診(中学年) フッ化物洗口
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp