京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/11
本日:count up55
昨日:109
総数:656641
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

わくわく どきどき がっこうたんけん その2

画像1
いちねんせいの みなさん おげんきですか。

きょうは とても てんきが よくて はんそでで すごしたひとも おおかったのでは ないでしょうか。

せんせいは きょうも がっこうたんけんを しましたよ。

きょうは 「としょかん」に いきました。なかにも はいってみましたよ。

がっこうの としょかんの ようすを ぜひ みて くださいね。

したの 「がっこうたんけん(としょかん)」を くりっくすると どうがが みられます。

がっこうたんけん(としょかん)

せいかつか がっこうたんけん しょくいんしつ

いちねんせいの みなさん げんきですか。
 
せいかつかの がくしゅうでは がっこうたんけんを 

します。

きょうは 「しょくいんしつ」を しょうかいします。

がっこうが はじまったら みんなで たんけんしますが

がくしゅうどうがで がっこうの ことを しって 

くださいね。

≪保護者の方へ≫
本日,メール配信にて,梅津北小学校で作成した学習動画を視聴する方法をお知らせしています。メール配信の登録がまだの方は,4月配布の「2020年度メール配信登録のお願い」を参照の上,登録をお願いします。おたよりがない方は,今週末のポストインの際に再度配布いたしますので,ご利用ください。

1ねんせい の みなさんへ

 おんがくの がくしゅうも,してみましたか。

 きょうも,りずむうちの れんしゅうです。

1「たん たん|たん うん」

2「たん たん|たん たん|たん たん|たん うん」

1と2で,てびょうしの かずと,「うん」で おやすみ
するところが ちがいます。まちがえないように,きを 
つけましょう。
きょうかしょ 16ぺーじから19ぺーじに くわしくい 
せつめいが ありますよ。

いちねんせいのみなさんへ〜しょしゃのがくしゅう〜

さいごに ぽいんと そのろくを しょうかいします。


☆ぽいんと そのろく 「むすび」

 せんの とちゅうにある りぼん むすびの ような 
かたちを 「むすび」 といいます。
 「ね」をみてみましょう。 にかくめの おわりに 
くるりんと むすんだ かたちが ありますね。 
むすびの かたちを よく みて, かきましょう。

 これまでに しょうかいした ぽいんとに きをつけて, ひらがなの れんしゅうを すすめましょう。

画像1

いちねんせいのみなさんへ〜しょしゃのがくしゅう〜

つぎに ぽいんと そのごを しょうかいします。


☆ぽいんと そのご 「おれ・おりかえし」「まがり」

せんの とちゅうには まっすぐ だけでなく,まがったり おれたり することが あります。

「ち」をみてみましょう。 かっくんと おれる ところが あります。 これを 「おれ」といいます。 かっくんの あとには ふんわりと まがった ところが ありますね。 これを「まがり」と いいます。「まがり」の とちゅうで とまらないように ゆっくり うごかします。

つぎに 「ん」をみてみましょう。 かっくんと おれる ところが にかい ありますね。 これを「おりかえし」と いいます。 いちど えんぴつを とめてから, すすむ ほうこうに ゆっくり えんぴつを うごかしましょう。
画像1

いちねんせいのみなさんへ 〜しょしゃのがくしゅう〜

つづいて ぽいんと そのよんを しょうかいします。
かだいの ひらがな ぷりんとで ぜひ ちょうせん してみてください。


☆ぽいんと そのよん 「とめ」「はらい」「はね」

せんの おわりは とめたり はらったり することが 
あります。
「い」の にかくめは ぴたっと とめましょう。おわりを ぴたっと とめることを 
「とめ」といいます。

「ち」の にかくめは すうっと はらいましょう。 
このように すうっと はらうことを 「はらい」と
いいます。

「い」の いっかくめの おわりを みてください。 
ぴょんと はねていますね。 これを「はね」と 
いいます。ぴょんと するまえに ぴたっと 
とめると うまく いきますよ。

画像1
画像2

わくわく どきどき がっこうたんけん その1

画像1
いちねんせいの みなさんへ

きょうも がっこうのなかを たんけんしました。
がっこうは とても ひろくて いろいろなへやが たくさんありますよ。

きょうは そのなかの ひとつを しょうかいします。
まえにも いちど しょうかいした 「しょくいんしつ」です。

すこしだけ なかを のぞいて みましたよ。
したの 「がっこうたんけん(しょくいんしつ)」を くりっくすると どうがが みられます。

がっこうたんけん(しょくいんしつ)
      

いちねんせいのみなさんへ〜しょしゃのがくしゅう〜

ただしい えんぴつの もちかたや, ただしい しせいには なれてきましたか。
きょうは ひらがなの れんしゅうの ぽいんとを しょうかいします。


☆ぽいんと そのいち 「はやさ」

じを かくときは ゆっくり ていねいに かきます。
つぎの せんに つながる きもちで, かたつむりの
はやさで かいてみましょう。


☆ぽいんと そのに 「かきはじめの おへや」

じを かきはじめる ところには きまりが あります。
かきはじめる ところには,1から4の へやが
あります。どの へやから かきはじめているか,どの
へやまで すすんでいるのかを よく みてみましょう。


☆ぽいんと そのさん 「かく じゅんばん」

じには かく じゅんばんが あります。
それを 「かきじゅん」と いいます。
いちばんめに かく せんを 「いっかくめ」と 
いいます。 
にばんめに かく せんは 「にかくめ」 です。
じは かきじゅんの とおりに かきましょう。

画像1

ことばあつめ

画像1
いちねんせいの みなさんへ

 このまえ せんせいが がっこうたんけんをして みつけた へやを おぼえて いますか。
 そう 「しょくいんしつ」でしたね。「しょくいんしつ」は せんせいたちが しごとをする へやです。
 
 きょうは その しょくいんしつの なかに はいって みました。なかでは せんせいたちが しごとを していましたよ。

 そして しょくいんしつには いろいろな ものが ありました。
 いくつか しゃしんで しょうかいします。

 みなさんに くばった 「ひらがなかあど」で みつけた ことばを ならべて みてくださいね。
 
画像2

1年生のみなさんへ

画像1
 おんがくの きょうかしょの うたや しっている うたを おうちでも うたって みましょう。

 うたう ときに うえの えのように くちの あけかたや たちかたに きを つけましょう。

 したを くりっくすると いちねんせいで ならう うたが きけます。
 くちの あけかたや たちかたに きを つけて うたって みましょう。

https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/0...

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/11 身体計測(6年) 放課後まなび教室説明会
9/14 身体計測(3年・3組)
9/15 クラブ活動 いいことばの日 身体計測(4年)
9/16 5年身体計測
9/17 内科検診(中学年) フッ化物洗口
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp