京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up3
昨日:128
総数:656913
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
 6月16日(火)

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・豚肉とキャベツのみそいため
 ・五目煮豆
 ・桜もち

 『豚肉とキャベツのみそいため』は,人参・たけのこ・しいたけ・キャベツを炒めて,料理酒・醤油で下味をつけてごま油で炒めた豚肉を加えて,味噌・砂糖・料理酒・醤油で調味して,仕上ました。

 『五目煮豆』は,大豆といろいろな材料を合わせて煮たものです。給食では,大豆・人参・ちくわ・昆布・こんにゃくに,三温糖・醤油で調味して,スチームコンベクションオーブンでじっくりと煮,昆布のうま味やふっくらした大豆のやさしい味に仕上がりました。

 子供たちから,「『豚肉とキャベツのみそいため』は,豚肉がやわらかくて味噌味がおいしかったです。『五目煮豆』は,豆が甘くて,いろんな食感があって,おいしかったです。」と,感想をくれました。

6月16日・給食時間

画像1
画像2
画像3
 1年1組の給食時間の様子です。

 ごはんやおかずのおかわりにたくさんの子どもたちが並んでいました。

 桜もちもほとんどの子どもたちが,桜の葉ごといただいていました。

※桜もちは,昨年度の3月に使用予定でした。

給食室より

画像1
 6月15日(月)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・高野どうふと野菜の炊き合わせて
 ・ごま酢煮

 『高野どうふと野菜の炊き合わせて』は,干しシイタケの戻し汁・砂糖・醤油で,鶏肉・人参・しいたけを煮,別にけずりぶしで取っただし汁・砂糖・醤油で煮た高野どうふを加えて,煮含めて仕上ました。高野どうふにだしの味をしみこませて,やさしい味の野菜とともに味わって食べました。

 『ごま酢煮』は,砂糖・醤油で,かまぼこを煮,スチームコンベクションオーブンで蒸した人参・キャベツときゅうり・酢を加えて煮,すりごまを加えて仕上ました。

 子供たちから,「『高野どうふと野菜の炊き合わせて』の高野どうふにしっかり味がしみこんでいて美味しかったです。『ごま酢煮』は,すっばくて美味しかったです。」と,感想をくれました。

給食室より

画像1
 6月12日(金)

 ・胚芽米ごはん
 ・牛乳
 ・にしんなす
 ・かきたま汁

 『にしんなす』は,昔から京都に伝わる伝統的なおかずです。海から遠く離れた京都では,干した魚を野菜と組み合わせて,おいしいおかずになるように工夫をしてきました。にしんを三温糖・みりん・料理酒・醤油で炊き,その煮汁でなすを炊きました。脂質の多いにしんを,油と相性がよいなすと炊き合わせた『にしんなす』は「であいもん」のひとつです。

 『かきたま汁』は,だし昆布とけずりぶしでとっただし汁・塩・醤油で,豆腐を煮,溶き卵・ほうれん草を加えて仕上げました。

 子供たちから,「『にしんなす』のにしんがおいしかったです。なすも味がしみこんでいておいしかったです。『かきたま汁』は,卵がふわふわでおいしかったです。」と,感想をくれました。

給食室より

画像1
 6月11日(木)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・たけのこごはん(具)
 ・きびなごのこはくあげ
 ・野菜のみそ汁

 『たけのこごはん(具)』の「たけのこ」は,茎の部分を食べる野菜です。たけのこが育つと竹になります。今日の給食では,だし汁・干しシイタケの戻し汁・砂糖・みりん・醤油で,たけのこ・干しシイタケ・油揚げを煮含めました。教室で,ご飯に混ぜて,たけのこのコリコリとした食感を楽しみながら食べました。

 『きびなごのこはくあげ』の「きびなご」は,5月から6月が旬の魚です。体は美しい銀色で,中央には青色のおび模様が入っています。しょうが・料理酒・醤油で下味を付けて,米粉・片栗粉をまぶして,油でカリッと揚げました。

 『野菜のみそ汁』は,けずりぶしでとっただし汁で,人参・玉ねぎ・じゃがいも・キャベツを煮,京都の京北地域で作られた「京北みそ」をとき入れて仕上げました。野菜の甘味を感じながら食べました。

 子供たちから,「『きびなごのこはくあげ』は,苦みがちょっと苦手だったけど,おいしかったです。『野菜のみそ汁』は,みその味が野菜にしみてて,おいしかったです。」と,感想をくれました。

給食室より

画像1
 6月10日(水)

 ・黒糖コッペパン
 ・牛乳
 ・大豆と鶏肉のトマト煮
 ・ほうれん草のソテー

 『大豆と鶏肉のトマト煮』は,鶏肉・玉ねぎ・人参・ホールトマトを炒めて煮,トマトケチャップ・ウスターソース・塩・こしょうで調味して,大豆を加えてじっくり煮込んで仕上げました。

 『ほうれん草のソテー』は,ほうれん草・スチームコンベクションオーブンを使って蒸したコーンを加えて炒めて,塩・こしょう・醤油で調味して,仕上げました。

 子供たちから,「『大豆と鶏肉のトマト煮』は,鶏肉がやわらかくて,大豆にも味がしみこんでいていて,おいしかったです。『ほうれん草のソテー』は,コーンが甘くて,ほうれん草とのいろどりも良くて,おいしかったです。『黒糖コッペパン』は,久しぶりの給食のパンで,かむと甘味が広がって,モチモチしていて,とってもおいしかったです。」と,感想をくれました。

給食室より

画像1
 6月9日(火)

 ・減量ごはん
 ・牛乳
 ・カレーうどん
 ・小松菜とひじきのいためもの

 『カレーうどん』は,だし昆布とけずりぶしでとっただし汁・みりん・塩・砂糖・醤油で,鶏肉・玉ねぎ・油揚げを煮,カレー粉・うどんを加えて煮,細ねぎを加えて仕上ました。

 『小松菜とひじきのいためもの』は,ごま油で,ひじき・小松菜を炒めて,砂糖・みりん・醤油で調味して,いりごま・花かつおを加えて仕上げました。

 子供たちから,「『カレーうどん』のうどんが,もちもちしていて,とってもおいしかったです。」と,感想をくれました。

給食室より

画像1
 6月8日(月)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・平天とこんにゃくの煮つけ
 ・切干大根の三杯酢

 『平天とこんにゃくの煮つけ』は,三温糖・みりん・しょうゆ・水で,鶏肉・人参・こんにゃく・平天を加えて煮含めて仕上げました。

 『切干大根の三杯酢』は,細切り昆布のもどし汁で,切干大根・人参を煮,砂糖・醤油・酢を加えて,細切り昆布・いりごまを加えて,仕上げました,

 今年度,はじめての給食で,一年生にとっても初めての小学校給食でした。「おいしかったー。いっぱい食べたよー。」と,給食の片づけに来て,教えてくれました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/19 身体計測・視力検査(6年)
6/22 身体計測・視力検査(5年)
6/23 身体計測・視力検査(4年) 放課後まなび教室説明会
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp