京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:124
総数:657037
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
 10月3日(木)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・肉みそ納豆
 ・ほうれん草のおかか煮
 ・キャベツの吉野汁

 『肉みそ納豆』には、牛ひき肉・玉ねぎ・しょうが・にんにく・ひきわり納豆を炒めて、砂糖・赤みそ・料理酒・豆板醤・醤油・米酢で調味して、仕上げました。
 教室でごはんと一緒に手巻のりに巻いて食べました。
 「なっとう」は、日本の代表的な発酵食品です。なっとうは、蒸した大豆に「なっとう菌」をまぜて作ります。「なっとう菌」には、血液をサラサラにしたり、超の調子を整えたりする働きがあります。
 給食では、納豆が苦手な子供たちにも食べやすいように、青ねぎ・しょうが・にんにく・を使い、納豆のにおいをやわらげ、子供たちが好きなビリ辛の肉みそと合わせました。今回は、京野菜の九条ねぎを使いました。

 『ほうれん草のおかか煮』は、だし昆布で取っただし汁・みりん・醤油で、ほうれん草を煮、花かつおを加えて仕上げました。

 『キャベツの吉野汁』は、けずりぶしでとった出し汁・塩・しょうゆで、鶏肉・人参・キャベツを煮、片栗粉を溶き入れて仕上げました。

 子どもたちから、「『肉みそ納豆』は、納豆は好きじゃないけど、今日のは、のりに巻いて食べたら、とっても美味しかったです。『キャベツの吉野汁』は、キャベツがやわらかくて、汁の味がとっても美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 10月2日(水)

 ・バターうずまきパン
 ・牛乳
 ・変わりいり卵
 ・ソーセージと野菜のスープ煮

 『変わりいり卵』は、ベーコン・人参・玉ねぎを炒めてチキンスープ加えて煮、別で蒸しておいたじゃがいもを加えて、塩・こしょうで調味して、割りほぐした卵を溶き入れ、じゅうぶんに火を通して仕上げました。

 『ソーセージと野菜のスープ煮』は、チキンスープで玉ねぎ・人参・チキンフランクフルト・キャベツ・ミックスビーンズを加えて煮込み、塩・こしょう・醤油で調味して、仕上げました。

 子どもたちから、「『変わりいり卵』は、チキンスープの味が、卵に浸み込んでいて、とっても美味しかったです。『ソーセージと野菜のスープ煮』は、ソーセージの食感と野菜の甘味が良く、美味しかったです。おかわりして食べました。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 10月1日(火)

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・さんまのしょうが煮
 ・高野どうふと野菜のたき合わせ

 『さんまのしょうが煮』は、三温糖・料理酒・しょうゆで生姜を煮、さんまを加えて、骨まで軟らかくなるように煮含めました。

 『高野どうふと野菜のたき合わせ』は、干しシイタケの戻し汁・砂糖・醤油で鶏肉・人参・しいたけを煮、けずりぶしでとった出し汁・砂糖・醤油で煮含めた高野どうふを加えて、煮含めて仕上げました。

 子どもたちから、「『さんまのしょうが煮』は、さんまにしょうがの味がしみこんでいて、美味しかったです。『高野どうふと野菜のたき合わせ』は、高野どうふに味がしみこんでいて、野菜も美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 9月30日(月)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・大豆とツナのドライカレー
 ・カットコーン
 ・スープ

 『大豆とツナのドライカレー』は、玉ねぎ・人参・まぐろを炒めて、別で柔らかく茹でておいた大豆・カレー粉・トマトケチャップ・ウスターソース・ガーリックパウダー・塩・こしょう・醤油を加えて、炒りつけて仕上げました。
 カルシウムや鉄、食物繊維を多く含む大豆を使用したドライカレーです。教室でご飯にのせて。味・香り・食感を楽しみながら食べました。

 『カットコーン』は、美味しさを引き出すために、蒸しました。コーンの甘さとプチプチとした食感を味わいました。

 『スープ』は、チキンスープで玉ねぎ・人参・もやし・チンゲン菜を煮、塩・こしょう・醤油で調味して仕上げました。
 
 子どもたちから、「『大豆とツナのドライカレー』は、具にツナの味がしみ込んでいて、ご飯にのせて食べたら、美味しかったです。『カットコーン』は、コーンの甘味があって美味しかったです。『スープ』は、いろいろな野菜が入っていて、美味しかったです。また、食べたいです。」と、感想をくれました。 

給食室より

画像1
 9月27日(金)

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・梅ひじきごはん(具)
 ・鶏肉とピーマンのごまいため
 ・すまし汁
 ・おはぎ

 今日は、なごみ献立の日です。
 『梅ひじきごはん(具)』は、ひじき・人参・梅干しを炒めて煮、みりん・料理酒・醤油で調味して、煮含めて、花かつおを加えて仕上げました。教室で、ごはんに混ぜてたべました。

 『鶏肉とピーマンのごまいため』は、ごま油で鶏肉・ピーマン・キャベツを炒めて、塩・こしょう・醤油で調味し、すりごまを加えて仕上げました。

 『すまし汁』は、だし昆布とけずりぶしでとった出し汁・塩・醤油で、人参・とうふを煮、ほうれん草を加えて仕上げました。

 子どもたちから、「『梅ひじきごはん(具)』は、ごはんに混ぜてたべたら、梅の味がして、とっても美味しかったです。また、作ってください。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 9月26日(木)

 ・麦ごはん
 ・さばのたつたあげ
 ・野菜のきんぴら
 ・いものこ汁

 『さばのたつたあげ』は、生姜・料理酒・醤油で下味をつけて、米粉・片栗粉をまぶして、油でカリッとあげました。カリッとした衣の食感や身のやわらかさを楽しみながら食べました。

 『野菜のきんぴら』は、人参・つきこんにゃく・三度豆を炒めて、砂糖・みりん・醤油で調味して、いりごまを加えて仕上げました。

 『いものこ汁』は、けずりふしでとった出し汁で、里いも・玉ねぎ・人参・油揚げを煮、赤みそ・信州みそを溶き入れて仕上げました。

 子どもたちから、「『さばのたつたあげ』は、衣がカリッとしていて、味もしっかりしていて、ご飯とよくあいました。美味しかったです。『野菜のきんぴら』は、野菜とこんにゃくが、ごまとあっていて、美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 9月25日(水)

 ・おさつパン
 ・牛乳
 ・豚肉のケチャップ煮
 ・たっぷり野菜のビーフン

 『豚肉のケチャップ煮』は、豚肉・蒸したじゃがいもを炒めて、砂糖・トマトケチャップ・ウスターソースで調味して、仕上げました。

 『たっぷり野菜のビーフン』は、チキンハム・玉ねぎ・人参・干ししいたけ・キャベツ・もやしを炒めて、チキンスープ・料理酒・塩・こしょう・醤油で調味して、ビーフンを加えて仕上げました。
 「ビーフン」は、米から作られています。ビーフンのツルツルした食感とたっぷり入った野菜のうま味を味わいました。

 子どもたちから、「『豚肉のケチャップ煮』は、ケチャップの味がきいていて、甘くて美味しかったです。『たっぷり野菜のビーフン』は、野菜が沢山入っていて、食べやすくて美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 9月24日(火)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・肉じゃが
 ・切干大根の煮つけ

 『肉じゃが』は、牛肉・玉ねぎ・糸こんにゃく・じゃがいもを炒めて、三温糖・料理酒・しょうゆ・水を加えて、煮含めました。

 『切干大根の煮つけ』は、けずりぶしでとった出し汁で、切干大根を煮、油揚げ・三温糖・醤油で調味し煮含めて、だいこん葉を加えて、仕上げました。

 子どもたちから、「『肉じゃが』は、あつあつで、牛肉も軟らかくて、こんにゃくにも味が浸み込んでいて、おいしかったです。また、食べたいです。『切干大根の煮付け』は、味がさっぱりしていて、美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 9月20日(金)

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・肉みそいため
 ・はるさめスープ

 『肉みそいため』は、豚肉を料理酒・しょうゆに浸けておき、にんにく・しょうがと炒め、こんにゃく・椎茸・大豆・ほうれん草と炒めて、赤味噌・砂糖・料理酒・コチジャン・醤油で調味して、仕上げました。

 『はるさめスープ』は、チキンスープで、玉ねぎ・もやし・はるさめ・うずら卵・チンゲン菜を煮、塩・こしょう・しょうゆで調味して、仕上げました。

 子どもたちから、「『肉みそいため』は、肉や大豆に味噌の味がきいていて、美味しかったです。『はるさめスープ』は、玉ねぎも軟らかくて、はるさめが、ちゅるちゅるしていて、うずら卵も入っていて、美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 9月19日(木)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・さけとだいこん葉のまぜごはん
 ・小松菜と切干大根の煮びたし
 ・みそ汁

 『さけとだいこん葉のまぜごはん』の「鮭(さけ)」は、川で生まれて、3〜8年という長い間、海でくらします。そして、卵を産むために、遠い海から生まれた川にもどってきます。
 今日の給食は、サラダ油で、鮭フレークとだいこん葉を炒めて、塩・醤油で調味して、いりごまを加えて仕上げました。
 教室で、ごはんに混ぜて食べました。

 『小松菜と切干大根の煮びたし』は、切干大根をだし汁・三温糖・みりん・醤油で煮、人参・小松菜を加えて醤油で調味して仕上げました。

 『みそ汁』は、けずりぶしでとった出し汁で、玉ねぎ・切り麩を煮、わかめを加えて、味噌を溶き入れて仕上げました。今日のみそ汁には、京都の京北地域で作られた京北味噌を使いました。

 子どもたちから、「『さけとだいこん葉のまぜごはん』は、ごはんに混ぜて食べたら、とっても美味しかったです。ごはんをおかわりして、いっぱい食べました。」と、感想をくれました。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/20 作品展
2/21 3くみ巨匠展鑑賞  現金納入日 小中体験授業(6年)13:40
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 クラブ後期5 ALT
2/26 SSW なかよし集会・遊び SC ALT

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp