京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up29
昨日:69
総数:657388
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 社会科「琵琶湖疏水」

 琵琶湖疏水の工事がどのようにして進められていたのか,人々の工夫や大変さについて資料から考えていきました。
画像1
画像2
画像3

4年生 理科「もののあたたまり方」

 けずりぶしを使って,水がどのように温まっていくのかを予想して,実験で調べました。それぞれのグループでの結果をもとに,まとめていきました。 
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科「もとの数はいくつ」

 問題文から図をかき,数量関係をつかんで学習を進めています。その後,立式して問題を解くことができていました。 
画像1
画像2

学習発表会4 4年生「ごんぎつね」

 4年生の音楽劇「ごんぎつね」の発表が行われました。国語科で学習した「ごんぎつね」を音楽と言葉で表現していました。とてもきれいな歌声で,ごんぎつねの世界を表現していました。
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科「もとの数はいくつ」

 数量の関係を図に表しながら,もとの数をどのようにして求めればよいかを考えました。ノートに自分の考えや友達の考えを整理して書くことができていました。 
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科「およその数」

 たくさんの数量をどのようにして,およその数として計算するのかを考えました。友達の発表を通して,簡単な計算になる方法を交流しました。 
画像1
画像2

4年生 理科「もののあたたまり方」

 水や空気,金属の温まり方について考えていきます。フライパンの温まり方の変化を見て,どのように温まっていくのかを考えました。 
画像1
画像2

4年生 音楽科「学習発表会に向けて」

 歌声がとってもきれいになってきています。今日も廊下まできれいな歌声をひびかせていました。口の開け方や息継ぎなど,一生懸命さがとても伝わってきます。 
画像1
画像2

4年生 「ごんぎつね」

 4年生,学習発表会の練習「ごんぎつね」。歌と言葉,そして,演技でお話を進めていきます。小道具も効果的に使い,情景を色で表しています。
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科「概数を使って」

 概数を使ってどのように計算するかを考えました。本当の答えから大きく変わらないように,わられる数を上から2けた,わる数を上から1けたの概数にして,およその答えを求めました。 
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 フッ化物洗口
3/13 SSW SC

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp