京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up56
昨日:101
総数:654565
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 学習の振返り

 プリント問題に取り組みました。2学期最終日でも集中して学習に取り組んでいます。また,一人一人に今後頑張ってほしいことを伝えながら,通知票を渡しました。 
画像1
画像2

4年生 図画工作科「版画」

 下書きを終えて,彫り始めました。三角刀の彫りの深さをみんなで触って確認をしました。 
画像1
画像2

4年生 算数科「何倍になるか考えよう」

 もとの何倍になるのかを関係図をかいて考えました。何倍を表すときには,小数倍のときがあることを学習しました。 
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子

 4年生は,割り切れないわり算の筆算の処理の仕方を学んでいます。決められた位まで割り進み,四捨五入して,答を出してきます。
 国語科では,つなぎ言葉(接続詞)の学習です。雨が降っています。(   )傘を持っていきません。さて,(   )の中にはどのような接続詞が入るでしょう。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会科「琵琶湖疏水の学習のまとめ」

 琵琶湖疏水の学習のまとめをしました。だれが,どのように,何のために作り,京都の人にどのような影響を与えたのかをまとめました。明治維新150年。京都での大きな変化となった琵琶湖疏水の工事ついて,まとめることができました。 
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科「小数のわり算」

 98.7÷21の計算の方法について学習しました。学習のめあてを自分たちでしっかりと考えることができるようになっています。 
画像1
画像2

4年生 音楽科「音のカーニバル」

 グループで演奏する楽器やリズムを考えて,合奏をしました。友達と音を聞き合って,リズムを確認することができていました。 
画像1
画像2

4年生 算数科「小数÷整数の筆算」

 小数÷整数の筆算の仕方について考えました。筆算をしたときに,小数点のつけ忘れがないように計算途中で小数点をつけるなど,計算方法や計算途中の意味を大切にしながら学習しました。 
画像1
画像2

4年生 図画工作科「ドリームカー」

 一人一人の思いを車に表現した「ドリームカー」ができあがってきました。 
画像1
画像2
画像3

4年生 理科「もののあたたまり方のたしかめ」

 もののあたたまり方の学習のたしかめをしました。ノートに学習してきたことをまとめ,その後プリントで練習問題に取り組みました。 
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/29 年末休日
1/1 元旦
1/2 年始休日
1/3 年始休日

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp