京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/11
本日:count up59
昨日:574
総数:656536
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
 9月12日(水)

 黒糖コッペパン・牛乳・牛肉のトマト煮こみ・ごぼうのソテー

 『牛肉のトマト煮こみ』は、新献立で、牛肉・じゃがいも・玉ねぎ・ホールトマトを炒めて煮込み、料理酒・トマトケチャップ・ウスターソース・塩・こしょう・オールスパイス・バジルを加えてよく煮込んで仕上げました。バジルの香りを楽しみました。

 『ごぼうのソテー』は、人参・ごぼう・まぐろ油漬を炒めて、塩・こしょう・醤油で調味し、すりごまを加えて仕上げました。

 子どもたちから、「『牛肉のトマト煮こみ』は、初めてたべましたが、とっても美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 9月11日(火)

 ごはん・牛乳・ほうれん草のおかか煮・とりとだいこん葉のまぜごはん(具)・いものこ汁

 『とりとだいこん葉のまぜごはんの(具)』は、だいこん葉とチキンささみを炒めて、塩・醤油で調味し、いりごまを加えて仕上げました。教室で、ご飯にまぜて食べました。

 『ほうれん草のおかか煮』は、出し汁・みりん・醤油を煮立て、ほうれん草を加え、最後に花かつおを加えて、火を通して仕上げました。

 『いものこ汁』は、だし汁で里芋・人参・ごぼう・しめじを煮、京北味噌を溶き入れて仕上げました。

 子どもたちから、「『とりとだいこん葉のまぜごはん(具)』は、ごはんにとってもよく合って、ごまの風味もして、美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 9月10日(月)

 麦ごはん・牛乳・チキンカレー・ひじきのソテー

 『チキンカレー』は、鶏肉・玉ねぎ・生姜・人参・じゃがいもを煮、バター・小麦粉・脱脂粉乳・カレー粉で作ったカレールーを加えて、じっくり煮込んで仕上げました。

 『ひじきのソテー』は、ひじきを炒めて、人参・ミックスビーンズを加えて、砂糖・醤油・塩・こしょうで調味して仕上げました。

 子どもたちから、「『チキンカレー』は、熱々で、じゃがいもがほくほくしていて、美味しかったです。『ひじきのソテー』は、豆も入っていて、美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 9月7日(金)

 五目ごはん(アルファ化米)・牛乳・豚汁・みかんゼリー

 『五目ごはん(アルファ化米)』は、京都市で災害用に備蓄しているアルファ化米を使用しました。9月1日の防災の日に合わせて、食料の備蓄の大切さを伝えたい献立です。アルファ化米は、米飯を熱いうちに急速に乾燥して水分をぬいたもので、非常時には水を入れるだけで食べられるように加工された米です。
給食では、備蓄されていたアルファ化米とチキンささみ、たけのこ、乾燥にんじん、しいたけの具を加えて加熱し、炊き込みごはんにしました。

 『豚汁』は、出し汁で豚肉・人参・玉ねぎ・ごぼう・油揚げを煮、味噌を溶き入れて仕上げました。

子どもたちからも、「『五目ごはん』は、いつもとちょっと違ったけど、美味しかったです。」と、感想をくれました。 

給食室より

画像1
 9月6日(木)

 麦ごはん・牛乳・肉みそいため・はるさめスープ

 『肉みそいため』は、にんにく・しょうがで豚肉を炒め、こんにゃく・椎茸・やわらかく煮た大豆・ほうれん草を加えて、味噌・砂糖・料理酒・コチジャン・醤油で調味して仕上げました。

 『はるさめスープ』は、チキンスープで、人参・玉ねぎ・はるさめを煮、料理酒・塩・こしょう・醤油で調味して、うずら卵・チンゲン菜を加えて、仕上げました。

 子どもたちから、「『肉みそいため』の肉と大豆に、味が浸み込んでいて、とっても美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
画像2
 9月5日(水)

 味付けコッペパン・チキンのアングレス・野菜スープ

 『チキンのアングレス』は、鶏肉に料理酒・塩・こしょうをし、米粉・片栗粉をまぶし
、油で揚げて、砂糖・トマトケチャップ・ウスターソースで作ったたれにからめて、仕上げました。

 『野菜スープ』は、チキンスープで、じゃがいも・玉ねぎ・人参・キャベツをじっくり煮込み、塩・こしょう・醤油で調味して仕上げました。

 子どもたちから、「今日は、牛乳が飲めなくて残念でしたが、『チキンスープ』は、野菜がいっぱい入っていて、美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 9月3日(月)

 麦ごはん・牛乳・マーボどうふ・ほうれん草ともやしのいためナムル

 『マーボどうふ』は、豚ミンチ・玉ねぎ・生姜を炒めて、チキンスープ・赤みそ・砂糖・料理酒・豆板醤・テンメンジャン・醤油・塩・こしょうで調味し、豆腐を加えて煮、片栗粉でとじて仕上げました。

 『ほうれん草ともやしのいためナムル』は、ごま油でほうれん草・もやしを炒め、砂糖・醤油・酢で調味して仕上げました。

 子どもたちから、「今日は、僕の好きな『マーボどうふ』で、美味しかったです。ほうれん草も食べて元気がでました。」と、言いに来てくれました。

給食室より

画像1
画像2
 8月31日(金)

 ごはん・牛乳・夏野菜のかきあげ・かみなりこんにゃく・赤だし

 『夏野菜のかきあげ』は、ちくわ・人参・夏野菜のゴーヤ・かぼちゃをかきあげにしました。苦味の強い野菜のゴーヤですが、給食室でしっかりとゴーヤのわたの部分を取り、薄く切って油で揚げることで、苦みがやわらぎました。さらにかぼちゃの甘味や、ちくわのうま味と一緒に食べることで、苦みが味のアクセントとなり、おいしく食べることができました。

 『かみなりこんにゃく』は、ごま油でこんにゃくを炒め、だし汁・砂糖・みりん・醤油で調味して、花かつおを加えて仕上げました。

 『赤だし』は、けずりぶしでとった出し汁で、豆腐・わかめを煮、信州みそ・八丁みそを溶き入れて仕上げました。

 子どもたちから、「『夏野菜のかきあげ』は、サクサクでとても美味しかったです。『かみなりこんにゃく』は、こんにゃくと花かつおが合っていて、とっても美味しかったです。また、作ってください。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 8月30日(木)

 麦ごはん・牛乳・おからそぼろ丼(具)・もやしの煮びたし・みそ汁

 『おからそぼろ丼(具)』は、鶏ひき肉・たまねぎ・人参・しょうが・干し椎茸・おからパウダーを炒めて、砂糖・みりん・醤油で調味しました。教室で、ご飯にのせて食べました。「おから」は、大豆を煮てすりつぶして、しぼった後に残ったもので、お腹のそうじわしてくれる食物繊維が多く含まれています。

 『もやしの煮びたし』は、油揚げをだし汁・砂糖・みりん・醤油で煮、人参・もやし・ほうれん草を加えて火を通して仕上げました。

 『みそ汁』は、出し汁で玉ねぎ・切りふ・わかめを煮、赤みそ・信州みそを溶き入れて仕上げました。

 子どもたちから、「『おからそぼろ丼(具)』が、麦ごはんに良くあっていて、とっても美味しかったです。」と、感想を言ってくれて、大好評でした。

給食室より

画像1
画像2
 8月29日(水)

 小型コッペパン・牛乳・イタリアンスパゲティ・ソテー

 『イタリアンスパゲティ』は、オリーブオイルでにんにく・玉ねぎ・ホールトマト・ズッキーニ・ピーマンを炒め、トマトケチャップ・ウスターソース・塩・こしょう・醤油で調味し、茹でたスパゲティを加えて仕上げています。
「ピーマン」には、カロチン(ビタミンA)やビタミンCが多く含まれていて、体の調子を整える働きがあります。
「ズッキーニ」は、見た目はきゅうりに似ていますが、かぼちゃの仲間です。水分が多く体温を下げる働きがあります。

 『ソテー』は、キャベツと人参を炒め、塩・こしょう・醤油で調味して仕上げました。

子どもたちから、「『イタリアンスパゲティ』が、めっちゃ美味しかったです。また作ってください。」と、言いに来てくれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/8 PTAフェスティバル 3校バレー
12/10 人権集会
12/11 クラブ8 持久走記録会
12/12 個人懇談会1  SSW
12/13 個人懇談会2 フッ化物洗口 持久走記録会予備日
12/14 個人懇談会3 あいさつ運動 いいことばの日

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp