京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/07
本日:count up34
昨日:43
総数:655134
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 生活科「あさがおのつるでリース作り」

 生活科「あきといっしょに」では,季節の移り変わりを落ち葉や木の実を集めることで,体感的に学習しました。
 今日は,その時に集めた木の実や,家庭から持って来てもらったリボンやモールなどを使って,リース作りを行いました。
 リースのつるもあさがおが枯れたものを丸く形作ったもので,春から育ててきたアサガオを最後に作品に仕上げることから,愛着を持って取り組んだ子もいるのではないかと思います。
 モールをうまく立てて立体的にしたり,木の実と組み合わせたり,来るクリスマスに合わせてイメージを膨らませたりと,楽しみながらの制作でした。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科「リース作り」

 アサガオのつるを使って,リースを作りました。飾りをうまくつけて,華やかな飾りとなりました。 
画像1
画像2
画像3

11月6日 発表会まであと3週間

「ぞうのたまごがあるにちがいない!さがせ,さがせ!」
 学習発表会まで,ちょうど3週間前になりました。1年生は劇『ぞうのたまごのたまごやき』という舞台に取り組むのですが,そろそろ台本を外して,半立ちから立ち稽古に入ってきたあたりです。
 まだセリフがしっかりと入っていない子もいますが,しっかりと身振り手振りと合わせて節回しを身に付けてほしいと思います。また,動きをつけると気を取られて声量が落ちがちですので,体育館の端まで届くような声を目指しています。
 初めてのお芝居で,まだまだ緊張が抜けない子もいますが,目いっぱい自分を表現できるように頑張ってほしいです。果たして,『ぞうのたまご』は見つかるのでしょうか。
 物語の展開に合わせていくつか学習した歌も出てきます。可愛らしい歌声を聴いて頂けるようにがんばってメロディやピッチを練習中です。
画像1
画像2
画像3

1年生 算数科「繰り下がりのある引き算」

 繰り下がりのある引き算をしました。ノートの書き方も確認しながら,計算をしています。 
画像1
画像2

1年生 体育科「パスゲーム」

「先生!あたし3回もゴールに入ったで!」
「やったね。それはシュート名人だ!」 
 体育科では「パスゲーム」の学習に入りました。パスを回してシュートをねらう,1年生にとっては初めてのゴール型ゲームの挑戦です。
 早速チームごとにプレーしてみて,ルールを確認しながら学習を進めています。試合の合間にはチームで作戦を話し合い,得意な部分が活かせるようにしています。
 準備や片付け,ビブスのしまい方まで,丁寧に学習をスタートすることが出来ました。
画像1画像2画像3

1年生 学習発表会に向けて

 学習発表会に向けて,体育館で学習しました。体育館の広さに合わせた声の大きさを確認しました。 
画像1
画像2

1年生 学習発表会に向けて

「せんせいへ。すきだよ。2じゅうとび がんばるね。」
 今朝も1年生の子から,お手紙をもらいました。はにかみながら渡してくれました。とってもかわいらしい縄跳びの絵が描かれていて,今日も1年生の温かさを感じています。
「お花を見つけた!」
と,きれいに咲いた黄色い花を中間休みに見つけて持って来てくれました。あまりに見事なため,周りの子から「取って来たの!?」と問われ,「ちがうよ」との事でした。摘んだのではなく落ちていたようです。植物などの生き物を大切にする心も育っています。
「テレレッテ トロロット プルルップ プー!」
 いよいよ学習発表会の練習がスタートしています。1年生は劇に取り組みます。配役も決まり,早速体育館で声を出してみました。梅津北校の体育館は大きく,隅まで届かせるのはとても難しいのですが,小さな身体を目いっぱい使って発声しています。
画像1
画像2
画像3

1年生 漢字の学習

 漢字の学習を進めています。書き順を大切にしながら,一画一画を丁寧に書くことができていました。 
画像1
画像2

1年生 生活科「あきといっしょに」

「この葉っぱ,虹色やで!」「ちょっとずつ色が変わってる!」
 この日の5校時には,生活科「あきといっしょに」の学習で,秋みつけに出かけました。校庭やちびっこ広場などの,落ち葉や木の実を集めに行きました。
 さすがの1年生,次々と秋を見つけ,持って来たふくろはあっという間にいっぱいになってしまいました。中にはみかんやへびいちごを見つけた子もいたようです。
 お約束の葉っぱ仮面も登場し,変身が大得意の1年生,ノリノリでした。
 集めた木の実や葉っぱは,アサガオのリース作りの飾り付けなどに使いたいと思います。 
画像1
画像2
画像3

1年生 国語科「しらせたいな 見せたいな」

 自分が調べてきたことを短冊に書き,順番を並べ替えながら文を考えました。今日はその短冊をもとに文のつながりを考えながら,一つの文章に仕上げていきました。 
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/7 SSW 5年代休日
11/8 フッ化物洗口
11/10 児童館秋まつり PTA運営員会10:00
11/12 支部育成合同運動会(梅北)
11/13 委員会

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp