京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/11
本日:count up9
昨日:109
総数:656595
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
画像2
 6月7日(木)

 麦ごはん・牛乳・さわらの塩こうじあげ・キャベツのごま煮・みそ汁

 『さわらの塩こうじあげ』は、さわらを塩こうじに浸けておき、米粉と片栗粉を混ぜ合わせた粉を付けて、油で揚げました。(塩こうじだけの味付けです。)

 『キャベツのごま煮』は、砂糖・醤油を煮立てた中に、蒸しておいたキャベツ・人参を加えて、すりごまを加えて火を通して仕上げました。ごまが、たっぷり入っています。ごまの香りや野菜の食感を楽しんでほしいです。

 『みそ汁』は、けずりぶしで取った出しに、玉ねぎ・麩・わかめを加え、信州みそ・赤みそを溶きいれて、仕上げました。

子どもたちから「『さわらの塩こうじあげ』は、サクサクした食感でご飯にも合って、美味しかったです。」「『キャベツのごま煮』は、私は野菜が好きなので、とってもうれしかったです。毎日、給食時間がとても楽しみです。明日の給食も楽しみにしています。」と、あじわいカードを書いてきてくれました。

給食室より

画像1
 6月6日(木)

 黒糖コッペパン・牛乳・トマトシチュー・もやしのカレーソテー

『トマトシチュー』は、牛肉・玉ねぎ・人参・じゃがいも・ホールトマトを炒めて煮、別の釜でバターと小麦粉を炒めて作ったなめらかなルーを加えて、砂糖・ウスターソース・塩・こしょう・醤油で調味して、よく煮込んで仕上げています。

『もやしのカレーソテー』は、人参・まぐろ油漬け・もやしを炒めて、カレー粉・塩・こしょう・醤油で調味して仕上げました。

 子どもたちから、「『トマトシチュー』は、トマトの味がパンにも合って、美味しかったです。『もやしのカレーソテー』は、もやしのシャキシャキ感とカレー味がとても美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 6月5日(火)

 ごはん・肉じゃが(ピリ辛みそ味)・千切大根の煮つけ(打ち豆入り)・みかん

『肉じゃが(ピリ辛みそ味)』は、豚肉・玉ねぎ・糸こんにゃくを炒めて、じゃが芋を加えて煮、三温糖・みそ・醤油・トウバンジャンで調味して煮つけて仕上げました。

『千切大根の煮つけ(打ち豆入り)』は、けずりぶしのだし汁で千切大根を煮、人参・打ち豆・油揚げを加えて、三温糖・醤油で調味し煮含めて、茹でておいた小松菜を加えて仕上げました。

子どもたちから「『肉じゃが(ピリ辛みそ味)』は、ピリカラの味付けがとても美味しく、ご飯にも良くあいました。」と、感想をくれました。

6月5日・ランチルーム

画像1
 今週のランチルームは,3−1です。

 給食前に「黄色の食べものについて知ろう」をテーマに学習しました。

 今日の【ちからのもとになる,黄色の食べものは・・・】
 
 ごはん・じゃがいも・サラダ油・三温糖 です。

 ★デザートに冷凍みかんがついていました。
 「冷凍みかんが冷たいなあ」という声も聞こえていました。
画像2

給食室より

画像1
 6月1日(金)

 玄米ごはん・牛乳・高野とうふと野菜のたき合わせ・もやしのごまいため

『高野とうふと野菜のたき合わせ』は、鶏肉・人参・たけのこ・椎茸を煮、別の釜でけずりぶしでとっただし汁・砂糖・醤油で炊いた高野とうふを合わせて、仕上げました。

『もやしのごまいため』は、人参を炒めて、別に茹でておいたもやしを加えて、みりん・醤油で調味して、すりごま・花かつおを加えて仕上げました。

子どもたちから、「『高野とうふと野菜のたきあわせ』は、いろいろな野菜が高野とうふと野菜が合っていて、美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 5月31日(木)

 麦ごはん・牛乳・ししゃものからあげ・野菜のきんぴら・とうふの吉野汁

『ししゃも』は、180度の油で、カリッと素揚げしました。頭から尾まで骨ごと食べることができるので、骨や歯をつくる「カルシゥム」を多く取ることができます。

『野菜のきんぴら』は、人参と・こんにゃく・三度豆を加えて、砂糖・みりん・醤油で調味し、いりごまを加えて火を通して仕上げています。

『とうふの吉野汁』は、出し昆布とけずりぶしで取っただし汁で、豆腐・小松菜を煮、塩・醤油で調味して、片栗粉でとじて、しょうがのしぼり汁を加えて仕上げました。

子どもたちから「『ししゃも』は、カリカリで、卵もあっておいしかったです。」と、感想をくれました。

5月31日・ランチルーム

 今日のランチルームは,1−2でした。

 明日から,6月。もう2か月,給食食べてきましたね。
 
 木曜日のランチルームでは,トレーを使い,セルフサービスで給食を受け取ります。

 今日は,調理員さんも一緒に給食を食べて,子どもたちに「全部たべてくれるとうれしいな。」等々と話をしてくださっていました。

★今日の「ししゃも」は,油で揚げています。「頭から尾っぽまで食べられるよ!!」と子どもたちには,声をかけました。
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
画像2
画像3
 5月30日(水)

 コッペパン(国内産小麦100%)・牛乳・手亡豆のクリームシチュー・ひじきのソテー

『手亡豆のクリームシチュー』は、鶏肉・玉ねぎ・人参・チーズ・じゃがいもを煮、別の釜で、油・バターを溶かして小麦粉をこがさないように炒めて、脱脂粉乳を加えなめらかなルーに仕上げて、加えて弱火でじっくり煮込みます。手亡豆は、別にやわらかく炊いておいたものを加えて、塩・こしようで調味して仕上げました。

『ひじきのソテー』は、サラダ油でひじきを炒めて、砂糖・醤油で調味し、別に蒸しておいた人参・コーン・三度豆を加えてさらに炒めて、塩・こしょうで調味して仕上げました。

子どもたちから、「『手亡豆のクリームシチュー』と『パン』を一緒に食べると、とってもおいしかったです。『ひじきのソテー』のひじきとコーンが、よく合っていて美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 5月29日(火)

 ごはん・牛乳・さんまのかわり煮・だいこん葉のいためもの・キャベツのすまし汁

『さんまのかわり煮』は、ごま油でしょうがを炒めて、赤みそ・三温糖・料理酒・トウバンジャン・醤油・米酢を加えて、ひと煮立ちしたら、さんまを加えて煮含めて仕上げました。

『だいこん葉のいためもの』は、茹でておいただいこん葉をサラダ油で炒めて、みりん・醤油で調味し、花かつおを加えて、火を通して仕上げました。

子どもたちから、「『さんまのかわり煮』は、身がふわふわしていて、とてもおいしかったです。『だいこん葉のいためもの』は、だいこん葉の色がきれいで、味も美味しかったです。」と、感想をくれました。

5月29日 今日の給食 ランチルーム

 今日は,「さんまのかわり煮」でした。1年生にとっては,2回目の煮魚でした。

 先週のさばのしょうが煮に比べると食べやすかったかと思います。

 ランチルームでは,「保育園でも食べたよ」ときれいに食べている子もいました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/10 SSW ALT
10/12 あいさつ運動 いいことばの日
10/13 運動会
10/15 代休日
10/16 クラブ6

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp