京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up111
昨日:132
総数:657779
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
 8月30日(水)

 人参コッペパン・牛乳・豚肉のケチャップ煮・たっぷり野菜のビーフン

 本日のパンは、「あじつけコッペパン」から「人参コッペパン」に変更し、グレードアップしました。人参の味がほんのりして、美味しいパンでした。
 『たっぷり野菜のビーフン』に使われているビーフンは、米から作られています。チキンハム・玉ねぎ・人参・キャベツ・もやし・干し椎茸を炒めて、チキンスープと塩コショウ・醤油で味付けをして、ビーフンを加えて炒めて仕上げています。ビーフンの味と、野菜のうま味を味わって戴きました。

 子どもたちから、「人参コッペパンの色がすごく黄色くて、びっくりしたけど美味しかったです。」と、感想を言ってくれました。

給食室より

画像1
 8月29日(火)

 ごはん・牛乳・なま節のしょうが煮・五目きんぴら・なすのみそ汁

 本日の献立は、『東アジア文化都市2017』の関連献立として、日本の京都市を給食を通して食文化に興味を持つ機会に、と作られています。今年度は、日本の京都市、韓国の大邱広域市、中国の長沙市の三都市が文化による交流を行っています。京都市では、給食を通して食文化の紹介をします。

 主菜の『なま節のしょうが煮』は、海から離れた京都で昔から利用してきた「なま節」を使った煮魚です。
 副菜の「五目きんぴら」は、ちくわ・人参・ごぼう・こんにゃくに、季節の野菜の「ピーマン」を加えた彩りのよいものです。
 汁物の『なすのみそ汁』は、京都産のなすと日本で昔から食べられてきた「ゆば」、そして「京北みそ」を使った地産地消の献立です。

 9月8日(金)は韓国の献立、9月15日(金)は中国の献立です。いずれも新献立ですので、楽しみにしていてください。

給食室より

画像1
 8月28日(月)

 麦ごはん・牛乳・カレー・ひじきのソテー

 本日の『カレー』は、牛肉・玉ねぎ・じゃがいも・人参が入ったカレーで、ルーは給食室でバターと小麦粉を丁寧にじっくり炒めて作ったものを使っています。
 『ひじきのソテー』は、ひじき・人参・ミックスビーンズを炒めて砂糖・塩・こしょう・醤油で味付けして仕上げています。
 
 子どもたちからも、「ひじきのソテーが色とりどりで、きれいでした。カレーも、とっても美味しかったです。」と、手作りの美味しさを味わってくれました。

8月25日 給食がスタート

画像1
画像2
画像3
 夏休みが明けて,今日から給食が始まりました。給食室に「いただきます!」というみんなの元気な声が響いていました。これからもたくさん給食をいただきましょう。

給食室より

画像1
 8月25日(金)

 ごはん・牛乳・鶏肉と野菜の煮つけ・だいこん葉とじゃこのいためもの

 『だいこん葉とじゃこのいためもの』のだいこん葉には、骨を強くするカルシウムや血を作る鉄、体の調子を整えるビタミンCが多く含まれています。給食では、じゃことだいこん葉を炒めて、みりん・料理酒・醤油で味付けをして、いりごまを加えて仕上げています。

 夏休み明け、今日から給食が始まり、給食ホールにも久しぶりに元気なみんなの声が聞こえてきました。
 子どもたちから、「久しぶりの給食,美味しかったです。だいこん葉とじゃこのいためものは、だいこん葉とじゃことごまが合っていて、美味しかったです。」と、どのクラスの食缶も空っぽで返しに来てくれました。

7月26日 給食室の様子

画像1
画像2
 夏休みに入りしばらく給食がないので,調理員さんの方で,今日は食器や食管の片づけを進めてくれていました。給食は夏休み明けてすぐの8月25日(金)から始まります。給食がしばらくの間いただけないのは,少し寂しいですね。

給食室より

画像1
画像2
 7月21日(金)

 ごはん・牛乳・豚肉のしょうがいため・伏見とうがらしのおかか煮・かきたま汁

 『伏見とうがらしのおかか煮』の「伏見とうがらし」は、『地産地消』(地元の地域で生産されたものをその地域で消費する)で、京都の伏見地区で昔から作られています。形は細長く、食感はやわらかいです。辛みが少なく、甘味があります。
 今日は、伏見とうがらし・ちくわ・こんにゃくを一緒に美味しく炊いて、花かつおを入れて仕上げています。

 子どもたちからも、「豚肉のしょうがいためは、肉に味が浸み込んでいて、ごはんとよく合って美味しかったです。伏見とうがらしのおかか煮も、とっても美味しかったです。」と、感想をくれました。

 本日、夏休み前の最後の給食でした。夏休み中も、冷たい物ばかり食べないで、好き嫌いなくいろいろな物を食べて元気に過ごしてほしいです。
 
 夏休み明けは、8月25日(金)から給食が始まります。

給食室より

画像1
画像2
 7月20日(木)

 鶏肉と野菜の煮つけ・ごま酢煮・黒大豆

 今日の給食の『ごま酢煮』には、米酢を使っています。酢には、夏の暑さで疲れた体を元気にする働きがあります。酢を使った料理は、食欲を起こしてくれます。

 今日は、ランチルームで4年2組の皆と一緒に給食を食べました。給食の話など色んな話が出来て、とっても楽しく食べることができました。皆、美味しいと、もりもりいっぱい食べてくれて、あっという間に、食缶が空っぽになって嬉しかったです。

給食室より

画像1
画像2
 7月19日(水)

 黒糖コッペパン・牛乳・わかさぎのガーリックあげ・野菜のスープ煮・チーズ

 『わかさぎのガーリックあげ』は、わかさぎに、にんにく・料理酒・塩・こしょうで下味をつけて、米粉と片栗粉の衣をつけて油で揚げています。にんにく(ガーリック)の香りを楽しんで食べてもらうように仕上げています。

 子どもたちからも、「わかさぎのガーリックは、にんにくの味がしてとっても美味しかったです。野菜のスープ煮も、とっても美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 7月18日(火)

麦ごはん・牛乳・肉じゃが・小松菜とひじきのいためもの

 『肉じゃが』は、サラダ油で牛肉を炒めた後、玉ねぎを加え炒めます。料理酒・三温糖・醤油を加え、糸こんにゃくを加えてさらに炒めます。じゃがいもと水を加えて、じっくり煮ふくめて仕上げました。

 子どもたちからも、「肉じゃがの玉ねぎに味が浸み込んでいて、じゃがいももホクホクしていて美味しかったです。」と、感想を言ってくれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/30 SC SSW 代表委
8/31 フッ化物洗口
9/2 土曜学習   P運営員会
9/5 クラブ3
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp