京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up56
昨日:92
総数:654809
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5月29日 リコーダー・スタート

 「トゥーと吹くのは?」「タンギング!」
音楽科では3年生の目玉,リコーダーの学習に入っています。まずはリコーダーの名まえの由来や仕組,取り扱い方,授業で使うときの約束などをしっかりと押さえました。子どもたち,おうちの人に買ってもらった大事な大事なリコーダー,とっても素直で「はい!」と反応してくれます。「1・2・3!」「トゥー・トゥー・トゥー」と,みんなで揃えてタンギングの練習です。片手で持って拍に載ってリコーダーを吹くだけですが,それだけでも子どもたちはとても楽しそうです。そして結構難しそうで笑ってしまいそうになります。
 子どもたちにリコーダーが好きになってもらえるよう,ちょっとした節をつけた吹き方を教えたりして,楽しみながらリコーダーを使っています。参観日でお見せするのが楽しみになる3年生です。
画像1画像2

5月29日 3年生の授業風景

画像1
画像2
 初めての学習が多い3年生。音楽のリコーダーの学習もその一つです。リコーダーの持ち方や扱い方から,みんなで確認しました。そして,いよいよ吹いてみることに。これからいっぱい練習して,美しい音色で演奏できるようにしていきましょうね。

5月25日 雨の日の楽しみ方は

「先生!見て。出来たで!みんなにあげてもいいよ。」
 今朝は雨で一日がスタート。子どもたちは,「外行けへんの?」「体育ないんちゃうん。」としょんぼり気味です。ですが,そこはたくましい3年生,早速さまざまな楽しみ方を見つけます。そろそろ音楽科で取り上げるリコーダーを自主的に練習する子や,折り紙でランドセルを作る子,細々した教科書入れや本を作る子など。昼過ぎには雨も上がり,帰るころには元気いっぱい外に飛び出して行きました。

画像1画像2画像3

5月25日 3年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 体育でハンドベースボールの学習に入ります。ベースボールはルールが複雑で,初めての人にとっては難しい単元になります。学習カードを活用して,みんなでルールを確認しました。これからの学習の見通しがもてたようです。

5月24日 ワン フォー オール,オール フォー ワン!

「先生!持って来たで!ここに書いてある?」
「ん?」
 子どもが登校するなり見せてくれた本には「ワン フォー オール,オール フォー ワン!」と書いてありました。ラグビーの言葉で,「一人はみんなのために,みんなは一人のために」と言うんだよ,と話したのを覚えていたようです。3年生もみんなのために力を合わせ,お互いを支え合えるチームになれるといいなと思いながら,日々を過ごしています。
 体育科ではマット運動のまとめを行いました。開脚技と,連続技の総確認をしました。どの子もグループで協力して楽しげにマットに親しみました。
 午後の校時には,理科で蟻の観察をしました。頭・胸・腹のからだのつくりや,足がどこから生えているかなど,じっくり観察するつもりが,蟻やテントウムシをつかまえるのに夢中になってしまう3年生でした。何だかやる事すべて楽しそうです。
画像1画像2画像3

5月23日 先生!幼虫が私の手に!

「先生!むしかご!」
「幼虫がわたしの手に!」
と,登校するなり3年生の女子が教室に飛び込んできて言いました。緑色の小さなモンシロチョウの幼虫を発見したようです。虫かごを渡すと,キャベツの葉と一緒に入れていつまでも眺めていました。
「今日のみんなあそびはケイドロ,登り棒前に集合です!」
 学級のみんな遊びもスタートしました。一緒に遊んでケンカも仲直りもして,学級がひとつになっていくのが,今年も楽しみになりました。
「先生!出来たわ!箱!」
 算数の面白問題で箱作りを早くも完成させた3年生。専科の先生に知らせに行きました。
画像1画像2画像3

5月23日 3年生の授業風景 その2

画像1
画像2
 算数では,わり算のまとめのページの学習です。みんなで問題を一つ一つ確かめながら解いていきました。

5月23日 3年生の授業風景 その1

画像1
画像2
画像3
 理科の学習の様子です。モンシロチョウが,たまごから姿を変えながら成虫になる様子を観察してきましたが,他の生き物はどうかをみんなで調べました。それぞれの生き物で,成長に違いがあることがよくわかります。

5月22日 恵みの雨?

「うわぁ〜,すずしい!」
 もうすでに夏の気配を感じる今日この頃ですが,強い日差しの下子どもたちは元気いっぱい遊んでいます。小まめに水分を摂ったり,上着を脱いで体温調節をしたりして,熱中症対策をしていますが,この中庭のミストもその一つ。走り回って火照った身体を小雨のように冷ましてくれます。子どもたちに気持ちよさそうな表情,何とも言えません。
「コマって見たことある?」「あるで!」「回していい?」「いいよ!」
 算数科では「円と球」という単元に入りました。まずは導入のコマ回しを通して,円は点が周回して出来ていることを,コマの模様から学びます。みんな厚紙でのコマづくりに大苦戦!でも,楽しんで作っていたようでした。
 体育科ではマット運動も後半に入っています。連続技や開脚技など,中学年らしい展開のある技も入って来ました。みんなぐるぐる回って充実の表情です。

画像1画像2画像3

5月19日 道徳「ぼくらの野球チーム」

「算数の問題です!挑戦してみてください!」
 3年生の教室に,算数専科の先生が,おもしろい算数の問題を紹介に来てくれました。廊下に掲示してあるので,たくさんの子が挑戦してくれるといいですね。
 道徳では「ぼくらの野球チーム」という題材を扱いました。チームのエースピッチャーが,ここ一番の試合で体調を崩し,途中交代をするときの心情や,それを取り巻くチームメイトや監督の言葉がけを考えました。ロールプレイで監督役やチームメイト役をやってもらうと,ノリノリでセリフを言ってくれます。学習も楽しんでしています。
 休み時間には理科で学習したシロツメクサを摘んでいる子がたくさんいます。教室の花瓶に活けてくれたり,教師の腕に巻いてくれたり。ちょっとしたふれあいにホッとする一日です。

画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 3組きらきらコンサート
5/30 なかよし集会(朝会) クラブ1
5/31 再検尿 内科(低)
6/1 再検尿 フッ化物洗口
6/2 なかよし集会
6/3 土曜学習
6/4 日曜参観
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp