京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up15
昨日:48
総数:657422
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

12月20日 体育科「パスゲーム」その2

 体育科でパスゲームに取り組んでいます。
 今日は2回目のパスゲーム。体育の日の朝に限って雨が続いていたので,久々の外体育に1年生ウキウキです。
 今日も小雨がぱらつきとても寒そうにしていましたが,動き回って気づいた時には元気いっぱいでした。
 チームごとにパス練習・シュート練習をしたあと,早速試合です。パスのよく回るチーム,アタッカーが何人かいるチームなど,チームカラーが少し出てきました。
 次の時間の始めに,少しだけルールの確認とミーティングの時間を取りました。それぞれのグループで集まって,ポジションや役割なども考えながら協力しています。
 アタック側は,パスを回し,スピードに乗って,相手をかわし,ゴールを決める。ディフェンス側は相手の来るところに守り,パスを通させないようにマークする。
 ゴール型ゲームの攻守は,自分たちのチームの特色をとらえ,それを活かせるように戦略を立てることです。中学年以降のバスケットボールやタグラグビーに通ずるものが感じられます。
画像1画像2画像3

12月19日 音楽科「様子を思い浮かべて歌おう」

「♪ おおきな くじら ざぶんと もぐる ♪」
 音楽科では「様子を思い浮かべて歌おう」という学習で「はる なつ あき ふゆ」の歌唱をしました。
 今日は歌詞の中の擬音に注目しながら,情景をイメージしてグループで表現を工夫してみました。
「ざぶん!」や「ぎらぎら」,「いそいで」など,なかなかダイナミックな表現を見せてくれました。冬休みまであと3日,体調に気をつけて過ごしてほしいです。

画像1画像2

12月15日 図画工作「写した形から」その2

1年生,冬の版画に取り組んでいます。題材は「写した形から」。家庭から持ってきた判を押せるもので,写した形から何に見えるか見立てながら作品に仕上げていきます。
持ってきたものは野菜のきれ,ペットボトル,キャップやプリンカップなど…。洗濯バサミやフォークなどもどのようにして使うのか見ものでしたが,器用に思い思いの表現をしていました。
年明けの作品展に学年で展示する予定です。納得の作品に仕上がっているといいですね。

画像1画像2画像3

小中お楽しみ会 その3

画像1
 最後に1年生からお礼の言葉を言いました。中学生の皆さん、ありがとうございました。

小中お楽しみ会 その2

画像1
画像2
画像3
 ゲームを楽しんだ後、中学生から1年生にクリスマスプレゼントをいただきました。

小中お楽しみ会 その1

画像1
画像2
画像3
 本校の1年生と梅津中学校の1年生との交流が体育館でありました。そりに乗ったサンタさんのいきなりの登場に大喜びの1年生たち。中学生の先輩たちの演出はさすがです。

12月14日 小中合同お楽しみ会

「あなたは,サンタさんですか?」「ん〜?」
「誰か,聞いてみてくれる人!」「は〜い!」
とたくさんの手が上がりました。それを見ていた中学生,「おおっ!」と驚きの声。
 12月14日(水)の5校時,小中合同お楽しみ会がありました。梅津北小の1年生と,梅津中の1年生が一緒に1時間レクリエーションをする,何ともほっこりする会でした。
 まずは拍手で入場したあと,いきなりソリに引かれてサンタさんが登場。一気にクリスマスモードでした。ソリを小学校までわざわざ運んできてくれた中学生のやる気,素晴らしいです。
「早く開けて!」箱からリンゴが出てくるか…と思いきや,マトリョーシカのごとく箱が次々と出てきて子どもたちのツッコミを買います。
 そこでみんなでPPAPを踊って一気に一体感が高まりました。次の「猛獣狩りに行こうよ」では,小学1年生我を忘れるほどの熱狂ぶりでした。
 教室に帰ってきてもハイテンションでPPAPを踊る1年生,大満足の1時間です。

画像1
画像2
画像3

12月13日 音楽科「色々な音を楽しもう」

「交流学級楽しかったよ。ありがとう!」
 先月,西総合支援学校から交流学級に来てくれた1年生から,お礼のお手紙が届きました。1年生,
「すごい!」の感嘆の声。なんとパソコンの写真を載せて,担任の先生と一緒に作ったようです。
「ぼくは写ってる?」「わたしは!」と,まだまだ相手より自分のことが一番気になる1年生,写真写りを気にするようになりました。
 作品は教室の壁面に貼りました。新しいクラスメイトが増えたようで,子どもたちもうれしそうです。
 5時間目は音楽科で「いろいろな音を楽しもう」という学習に取り組みました。各家庭から持ってきた空き缶やボトルなどを使って,音を出してリズムを取ったり友達とセッションしたりして楽しんでいました。
 もう教室中カンカンカラカラ大騒ぎ。1年生,限度を知らない所が実に子どもらしいです。

画像1画像2画像3

12月12日 今日はカレーの日

「1年生のみんな,カレーもっと食べますか!」「は〜い!」
 今日はみんな大好きカレーの日でした。給食の配膳も終え,甘くて辛いカレーに舌鼓を打っていると,近藤調理員さんが教室にやってきてくれました。
 1年生がたくさん食べてくれるので,おかわりを持って来てくださいました。みんな大喜び!次々とおかわりにやってきて,あっという間に食缶が空っぽになってしまいました。
 いつも温かい給食を作ってくれる調理員さん,ありがとう!心のこもった給食で,おなかも気持ちもいっぱいです。

画像1画像2画像3

12月9日 体育科「パスゲーム」

「引越し屋さんでーす!」
「買い物中。何買おうかな〜。」
 給食の運搬の際に子どもたちのおちゃめな一面を見ることができます。とっても1年生って天真爛漫です。
 体育科ではパスゲームに取り組んでいます。子どもたちにとっての初めての球技での対戦です。ドッヂボールとはまた一味ちがいます。
 チームを組んですぐの今は,ボール投げの得意な子がどんどん走って行ってシュートの決め合いになっています。ここからチームワークやパスの大切さを学んでいきます。
 一人で取った点よりも,チームで協力して生み出した1点を喜び合ってほしい,そんな願いを込めています。
 教室で少しルールとミーティングをしました。早速,「相手のボールをうばってはいけない。」「転がったボールはひろっていい。」「ボールをさわっていない子がいるのでパスを2回はする。」など意見が出ました。
 コートの外に転がったボールをどうするかなど,みんなで一緒に解決してほしいです。

画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/20 個人懇談会・健康相談3
12/21 個人懇談会・健康相談4
12/22 まとめの会 給食終了
12/23 天皇誕生日
12/26 全市卓球交流会

学校だより

学校評価等

お知らせ

図書館だより

プラム通信

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

平成29年度入学児童の保護者の方へ

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp