京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up30
昨日:92
総数:654783
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生を送る会(5)

 3年生はリコーダーで合奏を披露します。リコーダーを始めるのは,3年生になってから。1年間で,とても上手にメロディーが吹けるようになりました。
画像1
画像2
画像3

卒業おめでとう給食(10)

 やったー!カツだ!!と大盛り上がりの3年生。お楽しみは,最後の方に残しながら味わって食べます。
画像1
画像2
画像3

卒業おめでとう給食(11)

 このクラスは,お誕生日席……ということで,みんなで円になって食べていました。今年度最後のお誕生日だそうです。顔の半分くらいある大きなカツを,ワイルドに頬張ります!
画像1
画像2
画像3

そろばんの学習中です

 今,3年生はそろばんの学習中です。クラスでも習っている子が何人かいるため,その子が始めて学習する子にアドバイスを送っている場面も見られます。

 今日は,そろばんを使って繰り上がりや繰り下がりのない足し算・ひき算の学習をしました。始めはゆっくりと動かしていた子どもたちも,少しずつスムーズにたまが動かせるようになってきました。

 習っている子は協力指導の先生の出すチャレンジ問題を楽しんだりと,みんなそろばんの学習に積極的です!
画像1
画像2
画像3

茶道教室のようす(3)

 1年間通して頑張った袱紗捌き。続けて茶道教室に参加してくれている子は,2年生でも大ベテラン。先生のお見本がなくても,さっと捌いて見せます。畳んだり,持ったり,とてもスムーズに袱紗を扱うことができるようになっています。
画像1
画像2
画像3

和給食 さくらもち(1)

 今日は今年度最後の和給食でした。今年度から始まった,和給食。牛乳のつかない給食に,始めは少し慣れない様子の子もいましたが,今では牛乳がなくても,お味噌汁やすまし汁で喉を潤すことができます。しかも,今日はデザートにさくらもちが付きます!和菓子は食べなれない子も多いようですが,子どもたちの評判はどうだったでしょうか。

 今回も,すでに食べ終わっていたクラスは回ることができませんでしたが,3・5・6年生と4組に様子をうかがいに行きました。まずは,3年生のようすからお伝えします!

 3年生はこはくあげが人気です!「はたはた,美味しい!」と,お箸で持ち上げながら見せてくれました。デザートのさくら餅も嬉しそうです。
画像1
画像2
画像3

和給食 さくらもち(2)

 3年生のようすです。「ごはんをもりもり食べるよ!」と,元気いっぱいでした。味の濃いおかずの後は,ご飯で舌を休めます。
画像1
画像2
画像3

合同作品展(4)

 3年生はお面の作品です。今年は動物を模したデザインが多くあります。モールを使ってりぼんを作ったり,ひげを付けたりと工夫しています。

 展示の準備中に,お面を付けて写真を撮らせてくれました。「さて,私は誰でしょう?」
画像1
画像2
画像3

□を使った式

 先日の研究授業で行った『□を使った式』の続きの授業のようすです。この単元は高学年,さらには中学校の学習にもつながっていくとても大切な単元です。

 分からない数を□にして表す……という学習は,3年生で初めて学習します。そのため,立式や図をかくときも,みんなで色々な考えを出し合いながら,楽しく授業を進めています。
画像1
画像2
画像3

大縄大会 3年生・5年生(2)

 まずは3年生のようすから。始まる前からとっても張り切っていました。引っかからないよう,タイミングを見計らって……!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/2 ありすの小径ライトアップ
4/3 ありすの小径ライトアップ

学校だより

学校評価等

図書館だより

プラム通信

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

スタッフ募集

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp