京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up19
昨日:92
総数:654772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
画像2
画像3
3月19日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・とりそぼろ丼(具)・だいこん葉とじゃこのいためもの・いものこ汁

 本年度最後の給食でした。春か比べるとみなさんしっかり食べる事ができるようになり残菜減りました。私たち給食調理員もうれしく思います。来年度も心を込めて美味しい給食を作っていきます。

給食室より

画像1
画像2
画像3
3月17日(火)の献立

ごはん・牛乳・にしんの煮つけ・野菜のきんぴら・かきたま汁

 「にしんの煮つけ」はお釜でコトコト煮ているので、骨までしっかり柔らかく炊けています。

 「野菜のきんぴら」「かきたま汁」もバランスがよい食事になっています。

給食室より

画像1
画像2
画像3
3月16日(月)の献立

麦ごはん・牛乳・カレー・ひじきのソテー

 給食の「カレー」のルーは手作りです。バター・チーズ・ヨーグルトの乳製品もたっぷり使い、とても酷のある「カレー」です。

給食室より

画像1
画像2
画像3
3月13日(金)の献立

ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・とら豆の甘煮・菜の花のすまし汁

 「菜の花のすまし汁」は春の野菜「菜の花」を入れたすまし汁です。ほろ苦い味がしますが、この時期だけ楽しめる春の味でした。

給食室より

画像1
画像2
画像3
3月12日(木)の献立

炊き込み五目ごはん・牛乳・みそ汁・はっさく

 「炊き込み五目ごはん」は台風献立の物資を使った献立で、学校のお釜でごはんをふっくらと炊きあげました。おこげも香ばしく美味しく頂けました。
 

給食室より

画像1
画像2
画像3
3月11日(水)の献立

味つけコッペパン・牛乳・大豆と鶏肉のトマト煮・ほうれん草のソテー

 本日の「大豆と鶏肉のトマト煮」も「ほうれん草のソテー」どちらも食缶は空っぽでした。どのクラスもよく食べていました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
3月10日(火)の献立

ごはん・牛乳・トンカツ・ソテー・みそ汁

 今日は6年生の卒業をお祝いして、一枚ずつ心を込めて「トンカツ」を手作りしました。  
 6年生の人は卒業までに1180回ぐらいの給食を食べてきました。心も体もずいぶん成長しましたね。中学生になっても食べることを大切にして下さい。

給食室より

画像1
画像2
画像3
3月6日(金)の献立

ごはん・牛乳・親子煮・ひじき豆・じゃこ

 「親子煮」には「みつば」が入っていました。「みつば」は一年中出回っていますが、春に美味しい野菜です。きれいな色と形、香りが特徴です。一本の茎から葉が三枚ずつつくことから「三つ葉」と呼ばれています。体の調子を整える働きがあります。

給食室より

画像1
画像2
画像3
3月4日(水)の献立

バターうずまきパン・牛乳・じゃがいものクリームシチュー・ごぼうのソテー・プリン

 「じゃがいものクリームシチュー」は手作りのホワイトルーです。じゃがいもにトロッとルーが絡み美味しかったです。
 「ごぼうのソテー」もしっかりと噛んで頂きました。
 「焼きプリン」もつきました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
3月5日(木)の献立

ごはん・牛乳・豆腐の四川風・ほうれん草ともやしのいためナムル

 「豆腐の四川風」はピリッと辛いトウバンジャンが使われて、ごはんがとても進みました。
 本日は四組さんがランチルームで栄養教諭の早田先生と給食調理員と一緒にいただきました。クイズをしたり、調理実習のお話をしたり、楽しい時間を過ごしました。
 スプーンやおはしの使い方もきちんとできていました。いつもしっかりと食べる事ができている四組さんでした。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/4 ありすの小径ライトアップ
4/5 ありすの小径ライトアップ

学校だより

学校評価等

お知らせ

保健だより

給食だより

図書館だより

プラム通信

学校いじめ防止基本方針

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp