京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up1
昨日:52
総数:654624
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年 社会見学3

画像1
画像2
バスがコカ・コーラ向上に到着しました。

3年 社会見学2

画像1
バスに乗り込んで行ってきます。

1キロの重さを量りました

今日の算数は運動場に出て
砂場の砂を1キロ分,袋に入れて量ってみました。
1キロの感覚はなかなか難しく,
最初は全く1キロに届かない子がほとんど。
「1キロってそんなに重いん!?」と驚きながら,
砂を加えたり,出したりして
ぴったり1キロを目指しました。
画像1
画像2
画像3

鏡と光の実験をしました

今日の理科は運動場に出て,
鏡で壁や地面を照らす実験をしました。
反射した光はまっすぐ進むことや
大勢で一ヵ所を照らすともっと明るくなったり,
温かくなったりするということが分かりました。

外は寒かったですが,実験はとても楽しく
みんなで盛り上がりました。

画像1
画像2
画像3

はかりで重さを調べました

今日は目もりのよみ方を学習し,
早速はかりで重さを量ってみました。
水筒やランドセルなど2キロまでの
大きなものをいろいろ探して量りました。

画像1
画像2
画像3

重さの勉強をしています

算数では重さの勉強をしています。
今日は鉛筆や消しゴムなど
自分の持ち物の重さをいろいろ量りました。
画像1
画像2
画像3

小道具作りをしました(2)

写真は図工室の様子です。
家来たちの鍬を作っているところです。
途中で折れてしまわないように,
新聞紙で頑丈に作ってあります。
鍬の刃の部分はアルミホイルを貼って
キラキラ光るようにしました。
画像1
画像2
画像3

小道具作りをしました

今日の5・6時間目は学習発表会の
小道具作りをしました。
王様が食べる食べ物や,大臣の帽子など
みんなで頑張って作りました。
画像1
画像2
画像3

3年生,研究授業のようす(3)

自分で解いてみた問題の答えを
隣同士で確認したり,理由を話し合ったりしています。

発表をしている子の方を見て
しっかりと意見を聞いたりと,
学習の姿勢もとてもよくできていました。
画像1
画像2
画像3

3年生,研究授業のようす(2)

前に出て発表をした子たちです。
ハキハキと分かりやすく
分数の説明をしてくれました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/4 ありすの小径ライトアップ
4/5 ありすの小径ライトアップ

学校だより

学校評価等

お知らせ

保健だより

給食だより

図書館だより

プラム通信

学校いじめ防止基本方針

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp