京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up15
昨日:132
総数:657683
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

11月8日(火)の献立
ごはん 牛乳 プルコギ レタスと卵のスープ みかん

「プルコギ」は、下味をつけた牛肉と、たまねぎ、にんじん、まいたけ、ニラを炒めました。 秋が旬のまいたけは、独特のかおりと歯ごたえが、好まれています。 子どもたちも、ごはんがすすむ献立でした。

画像1

給食室より

11月1日(火)の献立
ごはん 牛乳 水菜とつみれのはりはり鍋 ひじきの煮つけ

「水菜とつみれのはりはり鍋」は[地産地消ー知産知消]の取組として、京都府産の「水菜」を使用した献立です。「水菜」は「京菜」ともよばれ、代表的な京野菜のひとつです。 また、「はりはり鍋」の「はりはり」は、水菜を食べた時の音から名づけられました。 給食では、まぐろフレークと鶏肉のひき肉で作った「つみれ」とともに煮ています。 手作りのつみれだんごの食感と水菜の鮮やかな色どり・食感を味わってくれた事と思います。


画像1
画像2
画像3

給食室より

10月31日(月)の献立
麦ごはん 牛乳 五目どうふ ほうれん草ともやしのいためナムル 黒大豆(カリカリ)

11月の給食目標は「食べる喜びを味わおう」です。
栄養のバランス、季節の味を生かす、いろいろな国の料理を知らせる、昔から伝わる料理や味を知らせる、いろいろな色のとりあわせ、手作りの味等・・・体の成長のことを考えて、献立は作られています。

画像1

給食室より

10月28日(金)の献立
ごはん 牛乳 和風ドライカレー スープ カットコーン

「和風ドライカレー」は、ごぼう、こんにゃく、にんじん、しょうがを炒めて、赤みそやケチャップ、カレー粉、しょうゆで和風に味付けました。 

「カットコーン」は、食べやすい大きさに切られた とうもろこしを、給食室の釜で蒸しています。

画像1

給食室より

10月26日(水)の献立
チーズコッペパン 牛乳 えびととうふのケチャップ煮 大学いも

「大学いも」は、乱切りにしたさつまいもを、油でカラリと揚げ、砂糖と水を煮詰めて作ったシロップと、黒ごまをからめました。 子どもたちに大人気でした。

  
画像1

給食室より

10月24日(月)の献立
麦ごはん 牛乳 平天とこんにゃくの煮つけ ひじき豆 りんごゼリー

大豆からいろいろなものが作られています。 豆乳・ゆば・とうふ・油あげ・あつあげ・こうやどうふ・おから・みそ・しょうゆ・油・納豆・いりまめ・きなこ等、大豆がへんしんしています。



画像1

給食室より

画像1
10月21日(金)の献立
減量ごはん 牛乳 カレーうどん ほうれん草とはくさいのごま煮 じゃこ

人気メニューの1つ、「カレーうどん」は残菜はありませんでした。

献立では「黒大豆(やわらか)」でしたが、「じゃこ(ミニフィッシュ)」に変更になりました。

給食室より

画像1
10月20日(木)の献立

麦ごはん 牛乳 さばのたつたあげ 野菜のきんぴら さつまいものみそ汁

「さばのたつたあげ」魚は子どもたちに敬遠されがちな食品ですが、揚げ物にすると食べやすいようです。 

 

給食室より

10月19日(水)の献立
ミルクコッペパン 牛乳 豚肉のケチャップ煮 たっぷり野菜のビーフン りんご

延期になった運動会で給食がありました。グランドに行けませんでしたが、給食を作りながら応援していました。

画像1

給食室より

10月18日(火)の献立
ごはん 牛乳 肉みそ納豆 ほうれん草のおかか煮 キャベツの吉野汁 手巻きのり

「肉みそ納豆」は、新献立です。 納豆は大豆を納豆菌で発酵させたものです。 納豆が苦手でも抵抗なく食べられるように、牛ひき肉や、たまねぎ、青ねぎを炒めて、砂糖や赤味噌、豆板醤で味付けしました。


画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 離任式

学校だより

学校評価等

学校運営協議会

保健だより

給食だより

人権教育

子どもボランティア

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp