京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up7
昨日:62
総数:654578
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
 9月29日(金)

 ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・もやしの煮びたし・フルーツ寒天

 『フルーツ寒天』の「寒天」は、海藻から作られています。お腹の掃除をしてくれる食物繊維が多く含まれています。『フルーツ寒天』は、粉寒天を水に溶かして加熱し、砂糖とフルーツを加えて作っています。教室で食器に入れてから固まるのは、「寒天」は、冷えると固まるからです。

 子どもたちから、「『平天とこんにゃくの煮つけ』美味しかったです。『フルーツ寒天』は、食器の中で固まるのが、不思議だったけど、美味しかったです。」と、感想を言ってくれました。

給食室より

画像1
 9月28日(木)

 麦ごはん・牛乳・とうふの四川風・ほうれん草ともやしのいためナムル

 『とうふの四川風』は、豚肉を炒めて、玉ねぎ・豆腐を加えて煮、砂糖・トマトケチャップ・豆板醤・塩・醤油で味付けをして、片栗粉でとじて、ピリッとした味に仕上げています。
 『ほうれん草ともやしのいためナムル』は、茹でたほうれん草と茹でたもやしを炒めて、砂糖・醤油・酢で調味して仕上げています。

 子どもたちから、「『ほうれん草ともやしの炒めナムル』は、野菜にしっかり味がしみていて美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 9月27日(水)

 味付けコッペパン・牛乳・たらのアングレス・野菜のスープ煮

 『たらのアングレス』の『アングレス』には「イギリス風」という意味があります。今日の給食の『たらのアングレス』は、油であげた「たら」に、トマトケチャップ・ウスターソース・砂糖で作ったソースをからめて作りました。

子どもたちからも、「たらのアングレスが美味しかったです。野菜のスープ煮は、豆とキャベツが軟らかくてスープの味が浸み込んでいて美味しかったです。」と、感想を言ってくれました。

給食室より

画像1
 9月26日(火)

 ごはん・牛乳・あげたま煮・ひじき豆

 『あげたま煮』は、玉ねぎ・人参をだし汁と醤油で煮て、別の釜で炊いた油揚げ(出し汁・砂糖・醤油)を加えて、たまごでとじて仕上げています。
 『たまご』は、体を作る働きがある「赤の食べ物」で、いろいろ栄養がつまった食品です。「焼く」・「煮る」・「炒める」などいろいろな料理に使われます。

 子どもたちから、「あげたま煮も、ひじき豆も美味しかったです。」と、感想を言ってくれました。

給食室より

画像1
 9月25日(月)

 麦ごはん・牛乳・鶏肉のあまから煮・小松菜と切干大根の煮びたし・みそ汁

 『小松菜と切干大根の煮びたし』は、小松菜・切干大根・人参をだし汁と三温糖・みりん・醤油で煮含めました。だしの浸み込んだやさしい味を味わってたもらう献立です。

 子どもたちから、「小松菜と切干大根の煮びたしは、野菜全部が、シャキシャキしていて味も浸み込んでいて、美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 9月22日(金)

 ごはん・牛乳・こぎつねちらし(具)・かまぼこと小松菜のいためもの・とうがんのくずひき・おはぎ

 今日は、和(なごみ)献立です。『とうがんのくずひき』に入っている「とうがん」は、夏に収穫して冬まで保存できるので、「冬瓜」と書きます。水分が多く、体温を下げる働きがあります。
 日本では、昔から季節や行事に合わせて食べられてきた和菓子があります。『おはぎ』は、秋の彼岸に食べられてきました。

 子どもたちからは、「こぎつねちらしの具は、酢が効いていて、美味しかったです。とうがんのくずひきは、とろみがあって、とうがんに味が染みていて美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 9月21日(木)

 麦ごはん・牛乳・いわしのかばやき風・高野どうふと野菜のたき合わせ

 『高野どうふと野菜のたき合わせ』は、鶏肉と人参・椎茸・たけのこを煮たところへ、別に炊いておいた高野どうふを合わせて煮ます。高野どうふにいろいろな材料のうまみが、たっぷり含まれています。

 子どもたちからも、「いわしのかばやき風は、1つ1つに味が染みていて、さくさくしてご飯に良く合って美味しかったです。高野どうふと野菜のたき合わせの高野どうふを噛むと、出しが出てきて美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
 9月20日(水)

 黒糖コッペパン・牛乳・トマトシチュー・ごぼうのソテー

 『トマトシチュー』は、暑い夏にも、トマトの酸味で食べやすいさっぱりしたシチューです。
 『ごぼうのソテー』は、まぐろフレークと人参・ごぼうを炒めて塩・こしょう・醤油で調味して、すりごまを加えて仕上げています。

 子どもたちからも、「トマトシチューのトマトの味が美味しかったです。ごぼうのソテーのごぼうにも味がしみていて美味しかったです。」と、感想を言ってくれました。

給食室より

画像1
 9月19日(火)

 麦ごはん・肉じゃが・ほうれん草とじゃこのいためもの・黒大豆

 『肉じゃが』は、醤油と砂糖で作った甘辛い味がおいしい肉じゃがです。今日の肉じゃがは、牛肉を使っています。
 
 給食の肉じゃがには、他に
  『肉じゃが(カレー味)』
    豚肉を使ったカレー風味の肉じゃが
  『肉じゃが(ピリカラみそ味)』
    赤味噌とピリッと辛いトウバンジャンで
    豚肉を使った肉じゃが     があります。

 子どもたちから、「肉じゃがは、じゃがいもや肉にも味がしみていて美味しかったです。」と、感想をくれました。

給食室より

画像1
 9月15日(金)

 ごはん・牛乳・油淋鶏(ヨウリンジー)・米粉(ミーフン)

 今日の献立は、中国『油淋鶏(ヨウリンジー)・米粉(ミーフン)』(新献立)
 「油淋鶏(ヨウリンジー)」は、日本では、「ユーリンチー」という読み方でなじみのある料理で、鶏肉のからあげにねぎをのせ、甘酢しょうゆのたれをかけたものです。
 「米粉(ミーフン)」は、米粉麺が入ったスープです。東アジアの米作地帯では、ライスヌードル(米粉麺)を意味する「粉(フン)」がよく食べられます。地域によりいろいろな呼び方があり、日本では「ビーフン」という呼び方がよく使われます。

 子どもたちからも、「油淋鶏は、甘い香りがして美味しかったです。米粉の麺が、もちもちして、美味しかったです。」と、感想をくれました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/27 クラブ8
3/1 フッ化物洗口 町別集団下校
3/3 土曜学習   P運営委員会

学校だより

学校評価等

学校経営方針

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp