京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up38
昨日:99
総数:654985
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ネイチャーゲーム

画像1
道徳で、ネイチャーゲームをし、緑とふれあいました。
木に耳を傾ける子、木に話しかけて楽しむ子・・・いろいろでした。
緑を身近に感じた後、今度は、「緑よ よみがえれ」のお話を緑の広場で読みました。
「木のお医者さん」である山野忠彦さんの取り組みから、わたしたちも緑を好きになり、愛情をもって大切にしようという気持ちになりました。
画像2

食塩は限りなくとけるのか

食塩が水にとけるのは今までの実験からわかりましたが、限りなくとけるのでしょうか?
メスシリンダーで水50ミリリットルを測り、その中に食塩5グラムとけたらまた5グラム入れて混ぜるという実験方法で調べました。
すると、水50ミリリットルに、食塩は15グラム以上20グラム未満とけるという結果が出ました。
食塩を入れれば入れるほどとけるのではなく、とける量が決まっているのですね。
本当に不思議だなあ・・・。
画像1
画像2

ゆるやかにつながるインターネット

画像1
今、国語では「ゆるやかにつながるインターネット」を学習しています。
インターネットには、【強いつながり】と【ゆるやかなつながり】があると筆者は考えています。
では、【強いつながり】と【ゆるやかなつながり】は、それぞれ、だれとのどのようなつながりを意味するのでしょうか・・?
まとめていきましょうね。

豆つまみ大会〜クラス予選〜その2

画像1
激戦の結果、上位2名は全く同じ個数でした。
いよいよ決勝戦です!!
2人とも、代表の座をかけて集中しています。
そして、それぞれの班の友達もそんな2人を温かく見守っています。
温かい仲間がいて、うれしいですね。
画像2

豆つまみ大会〜クラス予選〜その1

画像1
もうすぐ、豆つまみ大会があるということで、クラスで予選会を行いました。
一人30秒で、一番多く豆をつまんだ人が代表に選ばれます。
さあ、代表者はだれになるのかな?みんな、必死です!

非行防止教室

画像1
画像2
右京警察署の方から、非行についてのお話を聞きました。
いじめ、万引き、暴力・・・。様々な問題がある世の中です。
でも、心のブレーキがあれば、きちんと正しい行動をとることができると学びました。
「本当に強い人は、暴力しない、やり返さない!!」という熱い言葉を胸に、これから心も強く鍛えていきたいです。

島津製作所の方から〜水について〜その7

画像1
3・4時間目という限られた時間でしたが、水についていろいろと考えることができました。
世界には、水道水が飲めない国もあります。その中で日本に生きる私たちは、水道水が飲める幸せをかみしめて、水を“きれいに、大切に、安全に”という意識で、感謝しながら生活したいですね。
島津製作所の方々、貴重な機会を本当にありがとうございました。

島津製作所の方から〜水について〜その6

最後に、水の汚れの度合いについて教えていただきました。
国の法律は、1リットルに10mgとなっていますが、島津製作所では独自に1リットルに5mgと定めています。
そこで、分析装置を使って、ある水のデータを測定しました。
すると2.266(mg/l)でした!!
国の基準も、島津製作所の基準も満たし、安全であることが証明されました!!
画像1

島津製作所の方から〜水について〜その5

画像1
光と水には、まだまだ不思議な関係が・・・。
同じ赤の光を当てても、水が反応して何色になるかによって、映る色具合が異なってきます。写真の左から右に行くにつれて、明るく赤が映っているのが分かりますか?

島津製作所の方から〜水について〜その4

画像1画像2画像3
実は、いろいろな色の光を水にあてると、どの色の光がたくさん通り抜けたかによって、汚れの度合いが分かるそうです!!
光の三原色の赤、緑、青を順番に重ね合わせて色の不思議も体験しました。
二つの色の重ね合わせもきれいですが、赤、緑、青をすべて重ね合わせると、なんと・・・白になるのです!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価等

保健だより

給食だより

人権教育

図書館だより

プラム通信

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp