京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up24
昨日:69
総数:657383
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ロング清掃

画像1
12月4日の研究発表会に向けて、全校で昼休みに、ロング清掃を行いました!
5年生は、教室・廊下・階段・体育館とその周辺・中庭などに力を入れて掃除をがんばりました!!
ピッカピカになると気持ちいいですね!!

工業地帯と工業地域

日本の工業のさかんな地域について学習しました。
工業地帯と工業地域の区別をし、それらが主に太平洋側に帯のように存在していることに気づくことができました!!
これから、それぞれの工業地帯と工業地域の特色を見ていきましょうね。
画像1

ミュージックワールド

画像1
画像2
画像3
11月22日(木)、学習発表会が行われました。
5年生の出し物は、リコーダー演奏「こきょうの人々」「星笛」、合唱「つばさをください」、合奏「ルパン三世のテーマ」でした!
まさに“ミュージックワールド”・・・!!
リコーダーは美しい音色で、合唱は優しい声で“つばさがほしい”という思いを表現することができました!!
そして、何より、ラストの合奏「ルパン三世のテーマ」、感動もの!!
みんなの心が1つになり、マリンバやグロッケン、ボンゴ、シンバルなど多くの楽器の音がピシッとそろい、ものすごい迫力でした・・・!
スタンディングオベーションをもらい、“ブラボー”という声も聞こえ、とても嬉しかったです!!

草木染〜その9〜

ついに、完成しました!!
1人ひとり、工夫して、自分の好きな模様にしました。
“世界に1つだけの布”!!
今回は、玉ねぎという身近な自然を利用して、新たな楽しみ方を体験できて、貴重な機会になりました。
画像1

草木染〜その8〜

画像1
その後、最後にもう一度、水洗いをしました。
いろいろな模様ができて、草木染は楽しいですね!

草木染〜その7〜

画像1
画像2
画像3
水洗いの後は・・・。
シワシワの布を、焙煎液にしっかりと浸けて、きれいにのばしました!
じっくりと、ていねいに・・・。

草木染〜その6〜

さあ、今度は、鍋から色がついた布を取り出して、水洗いです!
最初は熱くても、水に浸すと冷たくなり、さわりやすかったですね。
洗いながら、できあがった模様を見て、「こんなのができた!」「この模様、ミッキーマウスみたい。」など次々に嬉しそうな声が聞こえてきました!!
画像1

草木染〜その5〜

画像1
しばらくすると、だいぶん、布に玉ねぎの皮の色がついてきました!
「茶色になったね!」
「玉ねぎのにおいがする!」
子どもたちはハイテンションです!

草木染〜その4〜

画像1
画像2
次は、輪ゴムで縛った布を、沸騰した玉ねぎの皮の煮出し液に入れました!!
これからどうなるのかな?
ちゃんと色がついてくれるのかな?
ドキドキしますね!

草木染〜その3〜

画像1
画像2
11月20日(火)、待ちに待った、玉ねぎの皮で布を染める活動に取り掛かりました!
まず、最初に、模様をつけたいところを輪ゴムで縛るという作業をしました。
輪ゴムの箇所は、色に染まらず、白く残るからです。
みんな、集中しています!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 学校安全日
3/18 環境の日
3/19 卒業式準備 給食終了

学校だより

学校評価等

保健だより

給食だより

人権教育

図書館だより

プラム通信

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp