京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up5
昨日:132
総数:657673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生のみなさんへ 〜国語〜

休校がつづいていますが,元気にすごしていますか?

今日の宿題の1つに,国語科「白いぼうし」の音読が
出ています。
音読のポイントについてしょうかいするので,
ポイントに気をつけて音読しましょう。

【音読のポイント】
1.人物の様子を表す言葉に気をつけて,音読しましょう。
2.それぞれの場面に書かれていることのつながりを
  見つけながら,読みましょう。
3.主人公の「松井さん」はどんな人か想像しながら読みま
  しょう。

「白いぼうし」に出てくる「夏みかん」が梅津北小学校にもありました。
「夏みかん」の正式な名前は「夏だいだい」といい,4月から7月にかけて食べごろになるそうです。
「夏みかん」を見ると,少しずつ初夏が近づいてきているのが感じられますね。

画像1

4年生のみなさんへ 〜音楽〜

休校に入り,約2週間がたとうとしています。
休校中の課題に頑張って取り組んでいることと思いますが,
今日は,少し気分を変えて,音楽の学習に取り組んでみてはどうでしょうか。

4年生の音楽の教科書を開くとページの右下(9ページ)に
2次元コードがのっています。お家のスマートフォンやタブレットで読み取ると,4年生で学習する歌をきくことができます。
気分てんかんにぜひ聞いてみましょう。

また,3年生で学習したリコーダーを使って,
「ハッピーバースデートゥユー」にもちょうせんしてみましょう。
4年生の学習でえんそうします。
※教科書77ページに楽ふがのっています。
※指づかいをわすれた人は,教科書84ページを見ましょう。

画像1
画像2

4年生のみなさんへ 〜算数(2)〜

作ったおうぎを使って,
1.いろいろな大きさの角をつくってみましょう。
2.身の回りにある角をさがしてみましょう。
画像1
画像2
画像3

4年生のみなさんへ 〜算数〜

みなさん,元気にすごしていますか?

今日は算数の学習「角とその大きさ」についてです。
学校が再開されて,最初の算数の授業で,
学習に使うおうぎを作ります。
算数の教科書11ページに,おうぎの作り方がのっています。
ぜひお家で作ってみましょう。

【ひつようなもの】
・折り紙 3枚
・わりばし1ぜん
・セロハンテープ
・のり
画像1

百葉箱を使って気温をはかろう

4年生の理科で天気と気温の学習をします。
気温を調べる時に百葉箱を使います。
みなさんは百葉箱を見たことがありますか。

全体は白色で地面から1.2〜1.5mの高さです。
中に温度計があります。
どうしてそのようなつくりになっているのか考えてみましょう。

学校へ来て,理科の授業が始まったら,みんなで見に行きましょう。
画像1画像2

4年生のみなさんへ

みなさん,今日も元気に過ごしていますか?
明日は登校日の予定でしたが,中止になりました。
お家で課題に取り組んで過ごしてください。

都道府県学習プリントに取り組むときに,
次の3つのポイントを意識して取り組みましょう。

【47都道府県の学習のポイント】
 1.その都道府県が何地方にあるのか。
 2.その都道府県が京都から見て
   どの方角(東西南北)にあるのか。
 3.覚えられる人は,都道府県の県庁所在地は
   どこか。

休校が明けて学校が再開されたら,
4年生の社会科でまた学習するので,
覚えられるところから,少しずつ覚えておきましょう。

自主学習の例を載せますので,参考にしてください。

画像1

4年生のみなさんへ

みなさん,お休み中元気に過ごしていますか?
規則正しい生活を送れていますか?

臨時休業中の課題に取り組んでいることと思います。
今日の課題には,漢字練習があります。
課題についている見本をもとに,新しい漢字や熟語を丁寧に書いて覚えましょう。

【漢字練習に取り組むときのポイント】
・ノートに下敷きをしきましょう。
・マスに合わせて読みがなを書きましょう。
・丁寧に字を書きましょう。
・漢字や熟語の意味を考えながら覚えましょう。

臨時休業が続きますが,引き続き体調に気を付けて
元気に過ごしてください。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/21 給食終了 SC
7/22 午前中授業 個人懇談 現金納入日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp