京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up120
昨日:118
総数:656902
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

算数科

画像1
画像2
画像3
算数科では「がい数とその計算」の単元の学習をしています。子どもたちは,四捨五入・以上・以下・未満などの意味を理解し,大きな数を概数で表すと便利な場合があることに気付きました。また,りんごなどの生産高を棒グラフで比べるために,何の位までの概数で表すとよいかを考え,実際に棒グラフに描き表す学習も行いました。

図工科

画像1
画像2
画像3
図工科では,「お話の絵」の学習をしていますが、先日は学年で作品を鑑賞し合いました。子どもたちは友達の作品の良いところを見つけて,何が良かったのかをしっかり記録することができました。今回学習して学んだことを次からの単元に生かしてほしいと思います。

理科

画像1
画像2
画像3
理科では,有栖の小道に秋の桜を見に行きました。子どもたちは,春や夏と違い葉の色が黄色くなっている様子をしっかり観察し,気付いたことを絵や文章にして記録しました。

総合学習「有栖川の環境」

画像1
画像2
画像3
総合学習の「有栖川の環境」の学習では,子どもたちの活動内容を学年で発表し合いました。各グループの子どもたちは自分達が活動してきたことと,有栖川の環境をよりよくするためのグループとしての考えを伝え合うことが出来ました。自分達の活動が他学年や地域に広がるように継続して取り組みを進めていきたいと思います。

投網体験2

画像1
画像2
画像3
投網体験をしながら,手持ちの網で川の生き物を捕りました。子どもたちはカワムツ,メダカ,スジエビ,ヤゴなどを見け,「捕まえた〜!!!」と楽しそうに喜んでいました。しばらく学校で飼育して観察したいと思います。

投網体験

画像1
画像2
画像3
今日は総合学習で投網体験を行いました。子どもたちは体育館での練習を思い出し,しっかりと網を川へ投げ込むことが出来ました。捕まえた魚を観察して有栖川の自然の生き物とたっぷり触れ合い,楽しい時間を過ごすことができました。

社会科

画像1
画像2
画像3
社会科では,調べ学習を行っています。子どもたちは,図書室の本,教科書で消防署の仕組みについて調べたり,社会見学に右京消防署に行って消防士さんに質問したりして学習を進めています。調べたことをもとに,生活に生かすことが出来るように自分の考えをしっかりともってほしいと思います。

運動会の大縄とび

画像1
画像2
運動会で縦割りで大縄とびをしました。子どもたちは,1年生から6年生全員で協力し合いながら,楽しく何回も跳ぶことか出来ました。今後も,子どもたちの思いやりのある行動を大切にして縦割り活動を行っていきたいと思います。

社会見学

画像1
画像2
画像3
今日は,右京消防署に社会見学に行ってきました。子どもたちは自分達で調べたことをもとに更に疑問に思ったことや,知りたいと思ったことを質問したり,はしご車やポンプ車の仕組みの説明を興味津々に聞いていました。また,消防士さんのお話を聴いている最中に実際の火事の通報があり,消防車が出動する場面が2回もありました。消防署の方は,子どもたちに話しをしつつも,合図の大きな音がなり次第,すぐさま出動の準備を始め,わずか1分ほどで消防車が出動しました。子どもたちは,非常に緊迫した雰囲気を感じて,その様子をしっかり見ることが出来ました。子どもたちは,今回の社会見学で,火事を防ぐための消防士さんたちの努力をしっかりと肌で感じることができたのではないでしょうか。今後の学習でもこの経験をもとに,これからの普段の生活に生かしていってほしいと思います。

100メートル走

画像1
画像2
画像3
運動会も終盤になりいよいよ4年生の100メートル走です。4年生は緊張した面持ちでスタート地点に並び次々にスタートしていきました。100メートルという長い距離を最後まで諦めることなく走りきる姿には大変感動させられました。頑張って最後後まで走りきったことを自信にして,これからの学校生活でも何事にも粘り強く取り組んでもらいたいです。ナイスランニングです!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 離任式

学校だより

学校評価等

学校運営協議会

保健だより

給食だより

人権教育

子どもボランティア

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp