京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up39
昨日:62
総数:654610
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4月28日 窓枠が!

「先生,しおり。「お」から読むと?」「…。」「おしりやで!」
おもむろに「しおり」を見せて問いかけられ,子どもたちの発想に脱帽です。
 算数科ではいよいよわり算の学習に入りました。15個のクッキーを3人で分ける問題でした。ブロックを使って数を確かめながら,自分の考えを図や文や式で説明しています。
 窓枠が外れて動かなくなってしまったので,管理用務員さんにお願いすると,すぐに駆けつけてあっと言う間に直してくれました。みんなで「ありがとう!」ですね。

画像1画像2画像3

4月27日 どんぐりごまとぶくぶくうがい

「先生!なんだかよくわからないけど,もらったで!」「え?」
 朝,ちょっとゆっくり教室に入ってきた子たちが見せてくれた手には,どんぐりごまがちょんと乗っていました。管理用務員がくれたようで,「男子に見せたら遊ばれちゃうから隠しておこう。」と,大事に大事にしている様子が微笑ましかったです。
「…。」
 今日からフッ化物洗口が始まりました。ぶくぶくうがいで虫歯のない健康な生活を送ってほしいです。タイマーがスタートした途端,ピタッと静かになる姿に笑ってしまいます。まだ左右のうがいのときは,首も一緒に左右に傾いています。可愛らしいことこの上ない瞬間です。
 体育科では晴天の下,昨日延期になった50m走をしました。スタート地点から颯爽と駆け抜けていく子どもたちの背中。中学年の,ちょっぴり大きな背中をしています。

画像1画像2画像3

4月26日 学年体育「ペアになって」

「赤と白で二人組!」
「わぁ〜っ!」
 今日は天気が雨だったので,3年生で学年体育をしました。行進や整列の練習をしたあと,1組と2組でペアになって,背中合わせで起き上がるゲームをしました。体育館中走り回って,今日も元気いっぱいです。
 中間休みには部活動開講式がありました。3年生もたくさん部活動に入部して,やる気満点です。充実した課外活動を期待しています。
「本の背中のラベルには,本の住所が書いてあるんだね。」
「へぇ〜っ。」
 図書の時間には,司書教諭の浅野先生の図書開きがありました。3年生になって本のことにもう少し詳しくなるため,書架毎に決められている分類を教えてもらいました。また本と仲良くなれそうです。目指せ100冊,ですね。
画像1画像2画像3

4月25日 授業参観 3年生

画像1
画像2
画像3
 3年生は国語の「きつつきの商売」の音読発表です。それぞれ役になりきり,工夫しながらの発表です。楽しくお話を聞かせてもらいました。

4月25日 参観授業・国語科「きつつきの商売」

「できたての音,すてきないい音,お聞かせします!どれでも百リル!」
「へええ!」
 今日は参観授業の日でした。3年生は国語科「きつつきの商売」の音読に取り組みました。グループ毎に分かれて,二つの場面をそれぞれ4〜5人で練習しました。身振りや手振り,台詞回しをしっかり作りこんでくる子や,ポスターやメニューを作って見せる子など,工夫も見られてきたところでの本番でした。
 どの子も一生懸命作品の世界に入り込もうと音読に取り組んでいました。ご家庭でも,また音読を聞いて,一緒にお話をして頂ければと思っています。
画像1画像2画像3

4月24日 排水溝の汚れまで

「先生!総合遊具に行こう!」
「先生もすべってよ!」
「一緒にすべろう!」
 休み時間になると,子どもたちは蜘蛛の子を散らすように運動場へ出て行きますが,何人か残っている子は教師と一緒に外に行きます。今日は総合遊具に行くようです。青空の下すべり台を一緒にすべると,おしりの痛みとともにほんわかとした陽気と子どもたちの笑顔を感じます。今日も平和な一日です。
「モンシロチョウのたまごが見つかりました!」
「おぉーっ!」
 理科の濱本先生が,双眼顕微鏡を片手に教室に来てくれました。ステージの上には小さな小さなモンシロチョウのたまごが…順番にまじまじと見つめていました。
「先生,これで水が流れやすくなったで。三つともやっといた!」
 掃除時間は今週で2週目ですが,排水溝の汚れをゴシゴシと磨いている立派な姿に出会いました。
 3年生,明日の参観日,元気いっぱいみんなでがんばります。

画像1画像2画像3

掃除時間の様子です。

画像1
画像2
 新年度,それぞれ掃除を担当する場所が変わりましたが,自分たちの掃除場所を一生懸命掃除してくれています。階段は雑巾で,廊下はモップで,水ぶきをしてくれています。これからもよろしくお願いします。

4月21日 歌って踊って大行列

「先生見て見て!お金持ち。」
「ん!?10万円札?」
 朝教室でいきなりお札を見せられて,面くらってしまったところですが,裏面はトランプでした。どうやら,係活動で見せるマジックの練習用に持ってきたようです。
「先生,廊下で練習してるし,まだ見んとってな!」と,やんわり隠されてしまいましたが,本人たち曰く,「バレたらもうどうしようもない。」とのこと。ごもっともです。
 音楽科でも授業開きをしました。アイスブレークに体ほぐしのダンスを踊ったり,歌を歌ったり。元気いっぱい歌いながら,曲が終わるころには散歩の大行列になっていました。パワー満点の3年生,でもしっとり歌うときは歌える合唱も目指していきたいところです。
画像1画像2画像3

4月21日 3年生の授業風景

画像1
 国語の学習で「きつつきの商売」を音読します。それぞれグループで役割分担して音読していきます。今日はグループごとに練習に取り組みました。

4月21日 3年生 視力検査

画像1
画像2
画像3
 保健室では連日検診です。今日は3年生の視力検査がありました。学習していく上で,黒板の字がはっきりと見えることはとても大切です。普段からいい姿勢を心がけて,目を大切にしたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/6 委員会
2/7 なかよし集会・遊び L昼
2/8 フッ化物洗口 代表委
2/9 研究発表会
2/11 建国記念の日    もちつき大会
2/12 振替休日

学校だより

学校評価等

学校経営方針

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp