京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up5
昨日:118
総数:656787
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

おもしろ算数ウィーク!

画像1
画像2
11月29日(木)
夏に続いておもしろ算数ウィークがやってきました。
夏は算数パークが開園しましたが,秋は算数フェアリーから「ドリームワールド」に招待されました。
算数の学習を頑張っていないと行くことができないドリームワールド…
今回も4つのアトラクション(算数の問題)をクリアするために頑張っています!

すがたをかえる大豆 2

画像1
画像2
大豆と水をミキサーで混ぜ,こしているところです。
ちょっと何とも言えないにおい!?
こうして絞った物が豆乳,残りの大豆はおからになるのです!

すがたをかえる大豆

画像1
画像2
画像3
11月29日(木)
国語で「すがたをかえる大豆」の学習をしました。
今日は栄養教諭の早田先生に,教科書に載っているもの意外に,どんなものに姿を変えるのか,また,実際にどんな風に姿を変えていくのかを教えてもらいました。
豆腐になるだけでなく,その過程で豆乳ができたり…
豆乳を温めたら湯葉ができたり…
豆腐を揚げたら油揚げや厚揚げ・がんもどきができたり…
新しい発見に大喜び☆

リレー大会!

11月20日(火)
今日は,リレー学習の最後ということで,学年合同でリレー大会をしました。
始めた頃に比べて,本当にバトンパスが上手になりました。
後ろを見ずに前を向いたままバトンをもらい,渡すときには「はい!」を声をかけて渡すことができるようになりました。
大会では,応援の声が飛ぶ中,楽しくリレーをすることができました。
またいつかしたいですね!

光のはたらき 2

画像1
画像2
11月20日(火)
今日は,鏡で太陽の光を反射させて日陰に当てると,「明るくなるか」また「温かくなるか」を調べました。
快晴ではなかったため「ほんのちょっと温かくなっているかも…」という微妙な結果でしたが,調べることができました。
天気に左右される学習は,太陽が出ている隙を見て外に出るのですが…
何だか太陽に嫌われてしまうことの多い3年生なのです。

光のはたらきを調べよう

画像1
画像2
画像3
11月16日(金)
理科「光のはたらきを調べよう」という学習で,鏡を使って太陽の光を反射させ,的にあてる学習をしました。
「簡単!」「おもしろい!」と楽しみながらも,「光が集まるともっと明るくなる」や「日陰では絶対できひんなぁ」など,よい気づきもたくさんありました。

温度計の使い方

画像1
画像2
11月9日(金)
理科の学習で,温度計の使い方を学習しました。
目盛りは真横から読むことを学習し,今日はお湯と水の温度を測ってみました。
目盛りをよく見て,温度を調べています。

手を描こう

画像1
画像2
11月2日(金)
図工の時間に自分の手を描きました。
よーく見て,描きました。
「しわとかを描いたら何か変!」という子どもたちもいましたが,上手に描けました。

リレー学習

画像1
画像2
11月5日(月)
体育でリレーの学習に取り組んでいます。
バトンパスの練習をしているのですが…
スムーズなバトンパスは難しい!
後ろを向かずにうまくバトンを受け取れるように頑張っています。

リコーダー

10月31日(水)
3年生から始まったリコーダー学習。
いろいろな曲が吹けるようになってきました。
「レッツゴーソーレー」という曲は,初めて上と下に分かれて演奏することができます。
音の重なりに感動しながら,楽しく演奏しました。
次はどんな曲を吹こうかな?
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 環境交流会
3/6 6年卒業遠足 4組お別れ遠足
3/7 町別・集団下校

学校だより

学校評価等

保健だより

給食だより

人権教育

図書館だより

プラム通信

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp