京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/20
本日:count up28
昨日:64
総数:698412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 家庭 ゆでる料理でおいしさ発見2

色鮮やかになったほうれん草と、ほくほくのじゃがいもをおいしくいただきました。
画像1
画像2

5年生 家庭科「ゆでる料理でおいしさ発見」

ほうれん草とじゃがいもを茹でました。調理前と調理後で野菜がどのように変化するのかを観察しながら実習することができました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】5月30日は「ごみゼロの日」

 5月30日は「ごみゼロの日」です。そこで、4年生は運動場の「みどりの広場」辺りの草抜きをしました。
画像1
画像2

【3年生】ごみゼロの日

 今日は5月30日の「ごみゼロの日」ということで、昼休みも使って全校をきれいに清掃しました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】音楽科「ドレミで歌おう」

画像1画像2
 音楽科の学習で、鍵盤ハーモニカを演奏しました。音の高さに気を付けながら「指くぐり」「指またぎ」の指使いで演奏しました。

5月30日(金)

減量ごはん、牛乳、カレーうどん、だいこん葉とじゃこのいためもの
画像1画像2

5月29日(木)

麦ごはん、牛乳、肉だんごの豆乳みそ煮、ほうれん草のごま煮
画像1画像2

【1年生】てつぼうあそび

 体育の学習では、「てつぼうあそび」の学習が始まりました。初めてのてつぼうでしたが、一生懸命楽しみながら取り組むことができました。これからどんどん上手になってほしいなと思います。
画像1
画像2

初めての調理実習3

画像1
画像2
おいしくいただきまーす!初めての調理実習大成功でした!
山の家宿泊学習も頑張ってほしいです。

初めての調理実習2

画像1
画像2
画像3
安全に気を付けながら、協力して一生懸命取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp