【4年生】日新電機出前授業その2
ソーラーパネルによる発電の体験です。ソーラーパネルを太陽光に当てる向きや角度を調節して、子どもたちは上手に発電していました。モニターには、それぞれのソーラーパネルの発電状況が映されています。
【4年生】 2025-09-03 18:27 up!
【4年生】日新電機出前授業その1
日新電機株式会社さんの出前授業で、4種類の発電を体験させていただきました。初めに、発電の種類と仕組みについてお話がありました。
【4年生】 2025-09-03 18:26 up!
9月3日(水)
ミルクコッペパン、牛乳、豚肉のケチャップ煮、野菜のスープ
【今日の献立】 2025-09-03 13:01 up!
【3年生】 算数科 長さ
2学期が始まって、最初の算数科では、長さの学習をしています。
今日はメジャーを使って、いろいろなものの長さを測りました。
【3年生】 2025-09-03 07:50 up!
【4年生】もくもくとそうじ その2
トイレのスリッパなども、気付いたら直してくれています。ありがとう!
【4年生】 2025-09-02 18:47 up!
【4年生】もくもくとそうじ その1
今日のそうじの様子です。時間いっぱい、しっかりとそうじができました。
【4年生】 2025-09-02 18:47 up!
【4年生】漢字の学習 その3
宿題の漢字ノートでも、一回で花丸がつくように頑張っている姿が見られています。
【4年生】 2025-09-02 18:47 up!
【4年生】国語〜パンフレットを読もう〜その2
身の回りにあるパンフレットをいろいろ手に取って、どんな工夫があるかを探してみてくださいね。
【4年生】 2025-09-02 18:47 up!
【4年生】国語〜パンフレットを読もう〜その1
国語科「パンフレットを読もう」の学習をしました。文字と絵で説明されていることや、文字の大きさを変えて目立たせたいことは大きな文字で書いてあることなど、パンフレットのひみつを見つけることができました。
【4年生】 2025-09-02 18:46 up!
【4年生】漢字の学習 その2
明日は、2学期はじめての漢字小テストがあります。範囲は、8のドリル1です。目指せ100点☆
【4年生】 2025-09-02 18:46 up!