京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up42
昨日:101
総数:654551
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

お楽しみ会

2年生はクラスでお楽しみ会をしました。日頃、活動している係が内容を考えてみんなで取り組んでみたり、全員でゲームをして楽しむようにしたりしました。「みんなでえんそう」では曲の音が小さくて聞こえにくかったけど、みんなの様子を見ながらリズムよく楽器を演奏していました。
画像1
画像2

百人一首

今日もグループで百人一首に挑戦しました。これまで何度か取り組んできたので、覚えている札も少しずつ増えてきました。自信のない札については、下の句を読み上げられた途端に一生懸命探して取っていました。
画像1
画像2

給食室より

画像1
 3月22日(水)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・親子煮
 ・ひじき豆

 『親子煮』は,けずりぶしで取っただし汁・しょうゆ・さとうで,鶏肉・玉ねぎ・にんじんを煮,わりほぐした卵をときいれて加熱して,三つ葉を加えて仕上げました。

 『ひじき豆』は,ひじき・にんじんを炒めて,けずりぶしで取っただし汁・大豆・油揚げを煮,三温糖・みりん・しょうゆで調味して,煮含めて仕上げました。

 子どもたちから・・・
 6年生が,小学校最後の給食の今日,みんなで「6年間,おいしい給食をありがとうございました。」と,お礼を言いに来てくれました。
 6年生は,1000回以上の給食を食べてきました。心も体もずいぶん成長しましたね。中学生になっても食べることを大切にしてください。

作品バックづくり

自分の作品をもって帰るために5年生も作品バックを用意しました。せっかくなので、真っ白なバックにお気に入りの絵を描きました。お手本は小さいけど、自分なりに拡大して上手に描いていました。
画像1
画像2
画像3

感謝の気持ちをこめて

これまで図工の時間に作ってきたメッセージカードももうすぐ完成です。いつも当たり前のように関わっている人に日頃は伝えられていない感謝の気持ちを伝えようと工夫をこらしながら一生懸命作ってきました。出来上がった作品を見返して満足そうな表情を浮かべていました。作品が出来上がったら、見どころや工夫などロイロノートで提出しました。
画像1
画像2
画像3

1年間の思い出

図工ではいろんな作品を作ってきたので、1年間の思い出として作品バックに入れて持って帰ります。バックは真っ白なので、自分の気に入っているものや思い出を描きました。何にしようか迷っている子もいましたが、大きな場所に思い切って描いていました。
画像1
画像2
画像3

練習

今週はいよいよ卒業式です。6年間の小学校生活を振り返りながら、心も体も大きくなった姿で旅立つ6年生を教職員みんなでお祝いしたいと思います。6年生も静かな雰囲気の中、式の練習に取り組んでいました。きれいな起立の姿勢もずいぶんそろうようになりました。
画像1
画像2

おさらい

国語の時間には、おさらいプリントに取り組みました。文章を読んで問いに答えたり、思い出して漢字を書いたりしました。4月からは2年生。1年生で覚えた字やできるようになったことを生かして、2年生でもがんばってほしいです。
画像1
画像2
画像3

そろばんの使い方

これまで2ケタのたし算やひき算の計算では、筆算を使っていました。今日の算数では「そろばん」を使って計算する方法を学習しました。昔の計算機といった感じの道具ですが、使い方にはいくつかルールがあります。どんな時に玉をはじいたり入れたりするのか、友達の説明を聞いたりとなりの人と相談しながら確かめていました。
画像1
画像2
画像3

作品バック

1年間で図工や習字などで取り組んだたくさんの作品をもって帰るために作品バックを用意しています。真っ白なバックなので、自分が好きな絵を描くことにしました。覚えているイラストを描く子もいれば、タブレットで調べてお気に入りのイラストを丁寧に描く子もいました。作品とともにバックもいい思い出になりそうです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp