京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up502
昨日:577
総数:656405
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

いろいろなたし算

今日の算数では,19+80の計算について考えました。筆算のやり方を確認しながら,まず一の位,つぎに十の位の順に計算しました。ほかにも57+13や43+5などいろいろなたし算に挑戦しました。43+5では,5をどちらの数字に足すのか友達と話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

あわせていくつ

今日の算数では,数図ブロックを使って,合わせたらいくつになるか考えました。ブロックを並べてから合わせるという動作を取り入れるとより分かりやすいようでした。
画像1
画像2

おかねのがくしゅう

お金を使って,位の学習をしました。
今日は,「100円玉が10枚集まると・・・」という初めてのパターンが出てきました。出てきたお金は1000円札。初めてのお札です。
いろいろなお金が出てきて,これからの学習も楽しみになっていました。
画像1
画像2

「体のつくりとはたらき」

今日は「人は,空気を吸ったりはいたりするとき,何をとり入れ,何を出しているのだろうか。」ということを学習問題にして,吸う空気とはいた空気の違いを調べました。
吸う空気とはいた空気それぞれの酸素と二酸化炭素の割合の違いを調べたり,吸う空気とはいた空気それぞれに石灰水を入れて変化を調べたりしました。

画像1
画像2

「アップとルーズで伝える」での学習を生かして

今までの「アップとルーズで伝える」の学習では,具体的な例を挙げて,自分の考えを述べる説明文であることを学びました。今日は,これまでの学習を生かして,「どんな遊びが好きか」例をいくつか挙げて話す学習をしました。ノートに自分の「考えと例」を書き,それをロイロノートで友達と共有しました。
画像1
画像2

♪夏も近づく八十八夜♪

「茶つみ」の範唱を聴いて,情景を思い浮かべながら曲の感じを捉えて,歌ったり手遊びをしたりしました。
繰り返し歌ったり手遊びをした後には,歌詞を覚えているか書き取ることもして,曲の感じと言葉から茶つみの様子を思い浮かべていました。

画像1
画像2

ひっ算のしかたを考えよう

今日は,2ケタ+2ケタのたし算の中でも,一の位を足すと10をこえる,繰り上がりのある筆算の仕方を考えました。
考えた筆算の仕方は,順序だてて分かりやすく表現するために,「まず」「つぎに」「そして」などの言葉を使って説明していきます。
みんな一生懸命,自分の考え方を分かりやすく文にしようとがんばっていました。


画像1
画像2

♪でんでんむし♪

「かたつむり」の歌に合わせてリズム打ちをしました。
3つのパターンのリズムに挑戦し,最後に自分が好きなパターンのリズムを選んで,友達と一緒に並んで発表しました。
いろいろなリズムと歌を合わせて楽しく演奏することができました。
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
 6月3日(金)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・にしんなす
 ・もずくのみそ汁

 『にしんなす』は,海から遠くはなれた京都では,干した魚と野菜を組み合わせておいしいおかずになるように昔から工夫してきました。「にしんなす」もその一つです。「なす」は,脂の多い「にしん」とよく合います。このように,旬が同じで,相性がよい物を「であいもん」といいます。
 給食では,三温糖・みりん・料理酒・しょうゆの煮汁で,にしんを煮含めて仕上げ,その煮汁に三温糖・しょうゆを加えて,なすを煮て仕上げました。

 『もずくのみそ汁』の「もずく」は,あたたかくて浅い海で育ちます。4月から6月が旬の海藻です。おなかの調子をととのえる「食物繊維」が含まれています。
 給食では,けずりぶしでとった出し汁で油揚げ・とうふ・もずくを煮,赤みそ・信州味噌を溶き入れて,細ねぎを加えて仕上げました。
 海の香りを楽しんで食べました。

 子供たちから・・・
 「『にしんなす』は,にしんとなすが,とってもおいしかったです。『もずくのみそ汁』は,もずくがおいしかったです。」と,感想をくれました。

英語で伝えよう

今日の外国語活動では,自分の名前と好きなことを伝えるようにしました。少し難しかったようですが,準備したメモを見ながら発表していました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/9 フッ化物洗口 完全下校
6/10 代休日
6/13 SC
6/14 児童朝会 なかよし遊び
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp