京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up21
昨日:62
総数:654592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

感染拡大予防のために

いつも本校の教育活動にご理解ご協力を賜りありがとうございます。最近は,温かな気候になってきたことで子ども達も過ごしやすそうにしています。明日からゴールデンウィークに入りますが,引き続き気を緩めず,感染拡大予防のため「う・ま・き・た」へのご協力をお願いします。また,連休中に少しでも体調不良が見られた場合,無理せず休むようにしてください。よろしくお願いいたします。

画像1

わたしたちのくらしと憲法

現在,世界では争いごとが起きています。人々の暮らしが脅かされ,とても不自由な様子が見られます。憲法の中にも書かれているように日本では,2度と戦争をしないように心がけています。今日の社会では,平和主義について学習しました。毎日,安心して暮らせる世の中がいいですね。
画像1
画像2

バトンパス

体育では,リレーの学習をしています。細長いバトンをつないでチーム全体のタイムを縮めることをめあてに取り組んでいます。今日は,走順を決めて繰り返しバトンパスの練習をしました。これからもっとタイムを縮められるようにバトンパスを工夫していきたいです。
画像1
画像2

漢字の広場

国語の時間には,教科書の挿絵を見て街の様子を紹介する文章を書きました。その時,学習した漢字をできるだけ使うようにしました。相手に伝わるように詳しく書くように心がけていました。
画像1
画像2
画像3

見つけたよ

社会の時間には,校区を探検した時にメモしたものをもとに,校区の地図にみんなが見つけたものを書き込んでいきました。田んぼや畑,保育園などいろんなものを見つけていました。真っ白だった地図が少しずつ色分けされて町の様子が見えてきました。
画像1
画像2

学校の様子

1年間過ごした学校にはいろんな教室があることが分かりました。でも,1年生はまだ分からないことが多いので,紹介することになりました。紹介する教室ごとにグループを作りました。早速,どんな場所なのか見に行っていました。
画像1

「ね」

今日は「ね」という平仮名を学習しました。鉛筆の動かし方が難しいですが,ゆっくり丁寧に書きました。その後,「ねずみ」「たまねぎ」「ねがいごと」など「ね」のつく言葉をたくさん発表していました。
画像1
画像2

あいてのきもち

今日の道徳では,いろんな場面で気持ちを考えました。朝起きて眠たい時,なかなか次の行動に移せないことがあります。「めんどくさいなぁ」と思わず,自分のことや相手のことを考えて行動することの大切さを確かめました。
画像1

給食室より

画像1
 4月28日(金)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・チキンライス(具)
 ・ジャーマンポテト
 ・スープ

 今日は,行事献立『こどもの日』の献立です。
 こどもの日の5月5日を「端午の節句」と呼びます。子供たちの成長を願い,こいのぼりを飾ったり,かしわもちやちまきを食べたりします。給食では,子供たちの好きなケチャップ味の『チキンライス』じゃがいもをホクホクに蒸して作った「ジャーマンポテト」と「スープ」でこどもの日をお祝いしました。

 『チキンライス(具)』は,鶏肉・玉ねぎ・にんじん・コーンを炒めて,トマトケチャップ・ウスターソース・塩・こしょうで調味して煮詰めて仕上げました。
 教室で,ごはんに「チキンライス(具)」を混ぜて食べました。

 『ジャーマンポテト』は,スチームコンベクションオーブンで蒸したじゃがいもと,ベーコンを炒めて,塩・こしょうで調味して仕上げました。

 『スープ』は,チキンスープで,玉ねぎ・にんじん・もやしを煮,塩・こしょう・しょうゆで調味して仕上げました。

 子供たちから・・・
 「『チキンライス(具)』は,ごはんに混ぜて食べたら,とってもおいしかったです。『ジャーマンポテト』は,じゃがいもがホクホクでとってもおいしかったです。」と,感想をくれました。

ものの燃え方

空気中には,ちっ素や酸素,二酸化炭素といった気体があります。今日の理科では,ものを燃やす働きがあるのかどうか調べました。集気びんの中に気体を集めてからろうそくの火を入れます。すると…すぐ消える気体もあれば,激しく燃える気体もあることが分かりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 SC 完全下校
6/7 委員会活動 4年有栖川漁業体験
6/9 フッ化物洗口 完全下校
6/10 代休日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp