京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/11
本日:count up69
昨日:574
総数:656546
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

10cmはどのくらい?

今日の算数では,10cmがどのくらいの長さになるのか調べました。まず,自分が思う10cmの長さで紙テープを切ってみました。その後,自分の切ったテープが10cmなのか,竹尺で測ってみました。思っていたより長かったり短かったりしました。ピッタリの子もいて,とても喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

ていねいに

今日,学習する平仮名は「わ」です。交わる部分や曲がる部分を丁寧に書くようにしました。
画像1
画像2
画像3

ポップコーンの様子

今,クラスの前の畑でポップコーンを育てています。すくすくと成長している様子を写真に撮って観察しました。葉の形や大きさを丁寧に描いた後には色を塗っていました。
画像1画像2

給食室より

画像1
 5月27日(金)

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・チキンカレー
 ・ツナとキャベツのソテー

 『チキンカレー』は,たまねぎをキツネ色になるまで炒めて,しょうが・鶏肉・にんじんを加えて炒めて,じゃがいも・トマトピューレを加えて煮,別の釜でバター・小麦粉を炒めて,カレー粉・脱脂粉乳を加えて作ったカレールーを加えて,ヨーグルト・バーベキューソース・ウスターソース・しょうゆで調味して,じっくりと煮込んで仕上げました。

 『ツナとキャベツのソテー』は,にんじん・キャベツ・ツナを炒めて,さとう・塩・こしょう・酢で調味して,仕上げました。
 「ツナ(まぐろ)」は,体をつくる「たんぱく質」が多く含まれています。早く泳ぐことができ,最大速度は時速80キロメートルと言われています。

 子供たちから・・・
 「『チキンカレー』は,じゃがいもや人参のかたさがちょうどやわらかくて,カレーがとってもおいしかったです。『ツナとキャベツのソテー』は,シャキシャキしていて,とってもおいしかったです。」と,感想をくれました。

長さ

今日の算数では,竹尺を使って直線を書きました。目盛りの読み方や「0」から書き始めることを確認してから,8cmや12cm5mmなどいろんな長さの直線を書きました。自分がどのように書いたのか前に出て説明してくれる子もいました。
画像1
画像2
画像3

橋の長さ

瀬戸大橋の長さは,9.368kmあるそうです。今日の算数では,「9.368」という数がどんな数なのか考えました。1が9つ,0.1が3つというように順に考えました。
画像1
画像2

原稿用紙の使い方

原稿用紙を使って文章を書く時には,「書き始めには1マスあける」とか「カギかっこは1マス使う」などいろんなきまりがあります。今日の国語では,原稿用紙のきまりにそって文章を正しく書き写すことに挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

けんび鏡の使い方

今日の理科では,顕微鏡の使い方を学習しました。小さなものを大きくしてみる道具ですが,場合によって使い分けをする必要があります。明るい場所の方が見やすいので,反射鏡の角度を気にしながら見ていました。
画像1
画像2
画像3

小数のかけ算

今日の算数では,まず,42×34の計算を確認しました。その後,100で割って答えを求めましたが,1度にできる筆算の方法を学習しました。整数の時と同じように計算した後,小数点の位置に気を付けることが分かりました。
画像1
画像2
画像3

復興に向けて

災害に遭われた人々を支援するために国はどんなことをしているのか学習しました。大きな被害に対して,できるだけ早く支援できるように国会で話し合い,法律を整備したり復興庁を立ち上げたりしていることが分かりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/1 あいさつ運動 ゴミ0運動校内清掃 3年・5年内科検診
6/2 4年自転車教室予備日 フッ化物洗口
6/4 土曜参観 1年引渡し訓練 4年ケイタイ安全教室 6年情報モラル教室
6/6 SC 完全下校
6/7 委員会活動 4年有栖川漁業体験
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp