京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:101
総数:654441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 たしざん

 算数の時間には,どんなたし算の式になるか考えました。始めの数に後からきた数を足せば,全部の数が求められることを知り,たし算の式をたてていました。
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
 7月17日(金)

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・うずら卵とキャベツのいため煮
 ・切干大根のいためナムル
 ・パインゼリー

 『うずら卵とキャベツのいため煮』は,豚肉・人参・キャベツ・しょうが・たけのこ・干し椎茸・うずら卵を炒めて塩・こしょう・しょうゆで調味して煮,水溶き片栗粉を加えて仕上げました。
 しょうゆ味で,ごはんによく合う味付けになっています。キャベツの食感や野菜のあま味を感じながら食べました。

 『切干大根のいためナムル』は,ごま油で切干大根・ほうれん草を炒めて,さとう・しょうゆ・酢で調味して仕上げました。

 子供たちから,「『うずら卵とキャベツのいため煮』は,キャベツがシャキシャキしていて,たけのこのコリコリもあって,おいしかったです。『切干大根のいためナムル』は,少しすっぱくて,切干大根がシャキシャキしていて,おいしかったです。」と,感想をくれました。


2年生 算数

 繰り下がりがある時,筆算ではどのように計算すればいいのか学習しました。自分が考えたことを相手に伝えられると,賛同を得たり付け加えがあったりして,より考えが深まって理解につながります。考えていることを相手に分かるように説明する力もつけていきます。
画像1
画像2

2年生 計算スキル

 算数の時間には,計算練習をしました。学習したことをもとに正確に計算できるようになると,テストでも間違いが減ります。慌てず自分のペースで問題に取り組んでいました。
画像1画像2

3年生 クリスタルアート 2

 マジックを使って色を塗ることで,どんなものを作っているのか分かりやすくなる上,透き通った感じがとてもきれいでした。
画像1
画像2
画像3

3年生 クリスタルアート

 図工の時間に取り組んできた作品も今日で完成です。イメージを大切にして組み立てているので工夫がたくさん見られました。動物の耳をボンドでそっと引っ付けたりたくさん組み合わせて大きな飛行機を作っている子もいました。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会

 学習したことのまとめとして新聞を書きました。自分で大事だと思う部分の色を変えたりイラストを入れたりして,分かりやすくなるように工夫していました。自分の考えを整理することで定着につなげていきたいです。
画像1
画像2

5年生 国語

 インタビューなどで調べたことを文章に書きました。目的に応じて文章を書くためには,どんなことを書いたらいいのかインタビューしたことをどのように表せばいいのか考えながら書いていました。
画像1
画像2

6年生 国語

 今日の国語では,集めた資料や友達のアドバイスから自分の考えを整理しました。現在の状況や問題点,さらには解決策まで考えている子もいました。
画像1
画像2

3年生 大きな数

 算数の時間には,大きな数のしくみを調べました。260万という数は,1万がいくつ集まった数なのか,また,1000がいくつ集まった数なのか,位をもとに考えていました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/21 給食終了 SC
7/22 午前中授業 個人懇談 現金納入日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp