京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:111
総数:657780
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生 保健

 保健の時間には,喫煙の害について学習しました。息切れしやすくなったり歯が汚れたりする等,あまりいい印象がありませんでした。自分の健康のためにどうすればいいか考えていました。
画像1

2年生 学校探検

 学校の中を探検して,どんな場所なのかメモしました。1年生を案内する時にどんなことをする場所なのか伝えられるようによく見ていました。
画像1
画像2

4年生 算数

 今日の算数では,あまりのあるわり算の筆算を学習しました。割り切れないので,答えがあっているか不安なこともあるので,確かめる方法も学習しました。分かったことに意欲的に取り組む姿が素敵でした。
画像1
画像2
画像3

5年生 小数のわり算

 算数の時間には,長さが小数になってもわり算の式で計算できるのか考えました。1mあたりを求める計算をすればいいことが分かりました。式を立てるために関係図を書いて考えている子もいました。
画像1
画像2
画像3

4年生 音楽

 今日の音楽では,モーツアルトという人が作曲した2重唱の曲を聴きました。なんか不思議な歌声だったので,聴こえてくる2人の歌声の面白さに気づいている子もたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

3組 もじのがくしゅう

 1年生は,ひらがなの「も」を学習しました。先生のお手本を見ながら書き順を確かめた後,プリントに練習しました。3年生は漢字の学習にも取り組んでいました。
画像1
画像2

1年生 くちばし

 国語の時間には,どんなことが書いてあるか考えました。「とい」の文や「こたえ」の文があることも知りました。自分のプリントに丁寧に書けるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

町別児童会

 今日の2時間目に町別児童会がありました。新しい登校班の班長の紹介や集合場所などの確認をしました。1年生にとって初めての町別集会でしたが,自分の名前をしっかり言えていました。その後,110番の家のことや「いかのおすし」についてお話を聞きました。明日からも安全に登校できるように協力してほしいです。
画像1
画像2
画像3

4年生 立ち上がれシーサー

 図工の時間には,自分の作りたいシーサーの下描きをしました。シーサーとは何か学習した後,どんな表情がいいか考えて描いていました。なかなかイメージ通り描けず,苦労している子もいましたが,子どもらしいシーサーがたくさんできていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 外国語

 季節や行事の言い方を知り,発音を聞きながら言い方に慣れていました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/10 銀行振替日
7/14 SC
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp