京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up49
昨日:62
総数:654620
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

重要 3年生 もうすぐ学校がはじまります!

みなさん,いよいよ6月になったら学校がはじまりますね!
お休み中は自分でたくさんべんきょうをしたり,お家の人のお手伝いをしたりほんとうによくがんばりましたね☆★☆★

□しゅくだいについて□
・お休み中のしゅくだいは自分のとう校日に全部もってきてください。
・やりのこしたしゅくだいは,金・土・日でしあげをしていきましょう。
・むずかしかったしゅくだいは,そのままおいといてください。学校がはじまってからいっしょにかんがえましょう。

□のこりのお休みのすごしかたについて□
・しゅくだいができたか,かくにんしてください。
・きょうか書やノートには名前をかいておいてください!
・けがやびょう気に十分に気をつけながらすごしてください。

さて,学校がはじまるとみなさんは3年生です!もう,てい学年ではありません!
3年生らしく何でも「ちょうせん」しようとする気もちをもって,これからの学校生活をすごしてくださいね。
先生たちは,みんなが学校に元気よくとう校してくるのをとっても楽しみにまっています!

3年生 算数 わり算

画像1
画像2
みなさんこんにちは!
2年生のふくしゅう『かけ算』はもうかんぺきですか??

3年生では,『わり算』をべんきょうします!わくわくしますね!!
しゅくだいの中でも「わり算のよしゅうプリント」があります。むずかしいと感じた人もいるのではないでしょうか。

いっしょにかんがえてみましょう!


どうですか?このように「数図ブロック」や,「図」などをつかってみるとわかりやすくなりますね!
これから大きい数字もたくさんでてくるので,このき本をわすれずにおぼえておきましょう!

5月28日の様子

 今日は,日なたにいると夏のように暑く感じますが,日かげで感じる風は心地いいです。今日の相談日は,1年生と6年生と3組です。学習課題も進めている様子がうかがえました。
 6月1日は,学年ごとに登校です。自分の登校時刻を間違えないように,気をつけて来てください。
画像1画像2画像3

どこがちがうかな? まちがえの多かった漢字。

画像1
 今日は5年生の学習相談日でした。学校再開までもう少し,6月1日(月)にまたみんなの元気な顔が見られることを楽しみにしています。

 さて,今日はまちがえの多かった漢字シリーズです。
 左側の二つの漢字は,「絵を【しゅうふく】する。」という文の漢字です。
どちらもまちがえが多かったように思います。
【しゅうふく】は,こわれたものなどを,元通りに直すことを意味します。

 右上の漢字です。
この漢字は,「大会で【にゅうしょう】する。」という文の漢字です。
【にゅうしょう】は,展覧会や競技大会などで,しょうをもらうという意味です。

 右下の漢字です。
この漢字は,「外出を【きょか】する。」や「心を【ゆるす】。」という文の漢字です。
【きょか】,【ゆるす】には,相手の願いや申し出を聞き入れる,受け入れる,また,相手と打ち解けるという意味があります。

 もうどこがちがうかは分かっていますね?おうちの人に「ここがちがう!」と確認してもらってみましょう。答えは,また明日!それではがんばってみてください。

ツルレイシの葉の数が増えてきました

画像1画像2
4年生の理科で,ツルレイシの種をまいて育ち方を観察していきます。5月上旬に種まきをしてから3週間。葉の数が5,6枚に増えてまきひげがのびてきました。くきがのびやすいように,ささえぼうを立ててネットはりました。授業が始まったら観察していきましょう。

【2年生 がくしゅうどうが3】 国語「にっき」

 2年生のみなさん,きょうはどんなことをしましたか?

 「さいきんのできごと,たいけんしたこと,おもったこと,かんじたことをかこう」という,「にっき」のしゅくだいが出ています。先日,あたらしくくばった「さくぶんちょう」さくぶんちょうのノートにかいてみましょう。

 しゅくだいといっしょにくばった「お手本4」のプリントや,きょうかしょの32〜33ページのにっきのかきかたのれいや,赤わくの中の「たいせつ」をみながらかいてみてください。

 みなさんがしゅくだいをするときに,てだすけになるように「がくしゅうどうが」をつくりました。いえのひとといっしょに見て,にっきをかいてみましょう。

《保護者の方へ》
 本日,メール配信にて,梅津北小学校で作成した学習動画を視聴する方法をお知らせしています。メール配信の登録がまだの方は,登録をお願いします。

画像1

【6年生 学習動画】 外国語「Sounds and Letters」

画像1
画像2
課題を順調に進めている人がたくさんいるようですね。

さて,今回は課題とは直接関係ありませんが,
外国語の学習動画を作成しました。

内容は,音声を聞いて,どんなアルファベットが
入るかを考える内容です。
全部で,4問です。分かるかな?
教科書P.138〜139を見て確かめましょう。

令和2年度 学校評価年間計画

 令和2年度の学校評価年間計画については,以下をクリックしてください。

令和2年度 学校評価年間計画

5月27日の様子

 昨日の雨は,畑の野菜や中庭の花にとってありがたい雨となりました。今日は,気持ちよく晴れている中,2年生と5年生の学習相談日がありました。もうすぐ学校が始まりますが,学習課題を終わらせるようにがんばってくれているようでした。明日は,1年生と6年生と3組の相談日となっています。
画像1画像2

4年生のみなさんへ 〜算数〜

みなさん,元気に過ごしていますか?
今日は4年生の学習相談日でした。
元気な顔を見ることができて,うれしかったです。

5月8日〜5月17日までの課題の中に,「180°をこえる角の大きさ」を求める問題がありました。どうやって求めたらよいか,こまっている人もいたのではないでしょうか。

「180°をこえる角の大きさ」の,2つの求め方について,学習動画を作りました。自分の求めやすい考え方で,角の大きさを求められるように,ぜひ参考にしてください。

6月1日はいよいよ学校が再開予定です。
みなさんと元気に会えることを楽しみにしています。
引きつづき,体調に気を付けてすごしましょう。

≪保護者の方へ≫
 本日,メール配信にて,梅津北小学校で作成した学習動画を視聴する方法をお知らせしています。メール配信の登録がまだの方は,登録をお願いします。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/5 午前中授業(Bグループ)
6/8 終日授業(Aグループ) 給食開始
6/9 終日授業(Bグループ)
6/10 終日授業(Aグループ) 銀行振替日
6/11 終日授業(Bグループ)
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp