京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up31
昨日:69
総数:657390
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生 国語科 尊敬語・謙譲語

 6年生は,「生活の中の言葉」として,敬語の学習をしています。丁寧語・尊敬語・謙譲語を生活の中で適切に使えるように,しっかりと考えながら学習しています。 
画像1
画像2

6年生 外国語活動

 6年生の外国語活動では,「過去や感情を表す言い方に慣れ親しもう」という活動のめあてです。夏休みの思い出を聞いたり伝えたりする学習を通して,I went〜. I enjoyed〜.などの表現に慣れていきました。英語の先生の表現を何度も繰り返し聞き,同じことを何度も言い合っていました。 
画像1

5年生 理科 受粉の仕組み

 「受粉をすると,実ができるのだろうか」という,今日の理科の2つ目の課題です。このことを考えるために,受粉をしないようにするためには,どうすればよいのかをグループで考えました。「袋をかぶせる」「つぼみの間に袋をかぶせる」「つぼみのときに,おしべをとる」「めしべもとる?」などの意見が出されました。実験で確かめてみたいものです。 
画像1
画像2

5年生 算数科 等しい分数

 数直線上に分数を書くことで,等しい分数は何になるのかを考えました。また,どのようにすれば,等しい分数が作れるのかを考えました。1/2と等しい分数は,2/4,3/6,6/12など,たくさんあります。このことを考えることで,約数や通分などにつながっていきます。 
画像1
画像2

4年生 体育科 表現運動

 4年生は,大学生に出前授業に来てもらって,「京炎そでふれ」の動きや振りを教わりました。大変難しい振り付けですが,集中して,一生懸命練習していました。 
画像1
画像2
画像3

3年生 体育科 ポートボール

 3年生の体育は運動会の練習だけではありません。ゲーム型ボール運動,ポートボールを楽しんでいます。試合が終わったら,教室に帰って,学習カードに振り返りを書いています。 
画像1
画像2

3年生 社会科 商店のはたらき

 先週のスーパーマーケットの見学で分かったこと,思ったことをリーフレットにまとめる学習が始まります。見学メモをもとに,どのようなことを人に知らせたいのか,構想を練ります。素敵な見やすいリーフレットにしていきましょう。 
画像1
画像2

3年生 社会科「スーパーの見学」3

 店内では,商品の並べ方,野菜などのコーナーがどのあたりにあるのかなど,売り方の工夫についても学習できました。
 見学して学んだことをこれからの学習に生かしたいと思います。フレンドマートのみなさん,ご協力ありがとうございました。 
画像1
画像2
画像3

3年生 社会科「スーパーの見学」2

 フレンドマートの裏側まで入らせていただき,お店の工夫について普段見られないところを見ることができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会科「スーパーの見学」1

 学校の近くにあるフレンドマートへ,社会科の学習として見学に行きました。フレンドマートの店長さんや店員さんから丁寧にスーパーの仕組みについて子どもたちに説明していただきました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/19 作品展 参観・懇談会(高)
2/20 作品展 参観・懇談会(3組・低) SSW
2/21 フッ化物洗口 作品展

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp