京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up97
昨日:101
総数:654505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 お仕事体験4

 保育園では,5年生の友達と離れて,各クラスに1人で入るので,とても緊張しているようでした。子どもたちは,優しく園児に接することができていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 お仕事体験3

 今日は,地域の『ヘアープラザ』さんと『梅津カレーかつき』さん,『梅ノ宮保育園』さんのところでお世話になりました。
 保育園では,園児たちのお話を聞いて,一緒に遊んだり,困っていることを聞いたりしていました。
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
 2月7日(木)

 麦ごはん・牛乳・平天の煮つけ・ごま酢煮・いものこ汁

 『平天の煮つけ』は、水・三温糖・みりん・醤油で、こんにゃく・人参・平天を煮含めました。

 『ごま酢煮』は、昆布の戻し汁・砂糖・醤油を煮たて、人参・キャベツ・細切り昆布・酢を加えて、すりごまを加えて仕上げました。

 『いみのこ汁』は、けずりぶしでとった出し汁で、里芋・人参・ごぼうを煮、みそ(京北みそ)を溶き入れて仕上げました。
『京北みそ』は、京都市右京区で作られた地産地消の食材です。 

 子どもたちから、「『平天の煮つけ』は、平天がもちもちで美味しかったです。『ごま酢煮』は、野菜がしゃきしゃきしていて、とっても美味しかったです。」と、感想をくれました。

2月5日・ランチルーム(4−1)

画像1
画像2
画像3
 今週のランチルームは,4−1です。

 給食前に「給食ができるまで」にはたくさんの方々が関わってくださっていることや,
「いただきます・ごちそうさま」の意味についても考えました。

 「和(なごみ)献立」の日でしたので,漬物や旬の野菜等についても学習しました。

 京都の三大漬物に一つである「すぐき」も登場しました。「昨日,家でも食べたよ」と言ってくれる子もいました。 

1年生 国語科「これはなんでしょう」

 クイズの出し方について,文章表現を学習しました。教材提示装置を使いながら,ノートの書き方も確かめています。 
画像1
画像2

1年生 算数科「学習のたしかめ」

 これまでの学習を振り返っています。大きな数をみんなでもう一度考えました。 
画像1

2年生 道徳科「さてどうかな」

 「いつも先生にはあいさつするのに,友達にはしていないのって?」ということを一人一人考えました。よりよい礼儀とはどういうものかをみんなで意見を出し合いました。 
画像1
画像2

3年生 算数科「たしかめ問題」

 教科書巻末のたしかめ問題に取り組んでいます。みんなで学習したことを確かめました。 
画像1
画像2

4年生 書写「林」

 「林」を毛筆で書きました。様々な練習用紙を用いて,整った字が書けるように練習しました。 
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科「変わり方を調べて」

 変わり方のきまりを表から見つけて考えました。表から見つけたきまりが,なぜそうなるのかについて意見を出し合いました。 
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 フッ化物洗口
2/10 もちつき大会 大文字駅伝
2/11 建国記念の日
2/12 クラブ10
2/13 SSW SC

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp