京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:101
総数:654519
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

北梅津敬老福祉ふれあいまつり3

 外では,模擬店が出されて,子どもたちもかき氷などを食べて楽しんでいました。
画像1
画像2

北梅津敬老福祉ふれあいまつり2

 本校からは,チアリーディング部がお祝いのメッセージとしてダンスを披露しました。子どもたちの息がぴったりとそろった演技でした。
画像1
画像2
画像3

北梅津敬老福祉ふれあいまつり1

 少し天候が心配でしたが,無事ふれあいまつりが開催されました。梅ノ宮保育園の園児たちの踊りでスタートしました。その後,各種団体長,来賓の方々からあいさつが行われました。
画像1
画像2

漢字検定・算数検定 学習会

 10月の漢字検定,算数検定に向けて,学習会を行いました。日曜日ということもあり,参加人数は少なかったですが,子ども多たちは過去に出題された問題をがんばって解いていました。次回は,10月6日(土)の土曜学習の中で学習会を実施します。
画像1
画像2

給食室より

画像1
 9月7日(金)

 五目ごはん(アルファ化米)・牛乳・豚汁・みかんゼリー

 『五目ごはん(アルファ化米)』は、京都市で災害用に備蓄しているアルファ化米を使用しました。9月1日の防災の日に合わせて、食料の備蓄の大切さを伝えたい献立です。アルファ化米は、米飯を熱いうちに急速に乾燥して水分をぬいたもので、非常時には水を入れるだけで食べられるように加工された米です。
給食では、備蓄されていたアルファ化米とチキンささみ、たけのこ、乾燥にんじん、しいたけの具を加えて加熱し、炊き込みごはんにしました。

 『豚汁』は、出し汁で豚肉・人参・玉ねぎ・ごぼう・油揚げを煮、味噌を溶き入れて仕上げました。

子どもたちからも、「『五目ごはん』は、いつもとちょっと違ったけど、美味しかったです。」と、感想をくれました。 

6年生 体育科「組体操」

 学年で組体操の練習を進めています。肩車からサボテンへと続けて技を行いました。手先まで伸びた姿は,とってもきれいでした。 
画像1
画像2

4年生 音楽科「音楽記号」

 様々な音楽記号を読みとって,曲の強弱を聞き取る学習をしました。音符,音楽記号をしっかりと読み取ることができるようにしたいと思います。 
画像1
画像2

3組 お店のものづくり

 お店屋さんをするときのものを作っています。紙の質感などをうまく生かしながら,制作をしました。 
画像1

3年生 国語科「伝えよう 楽しい学校生活」

 グループで,進行にそって話し合う学習をしました。うまく進行し,わかりやすくまとめることができるような話し合いの仕方について考えました。 
画像1
画像2
画像3

5年生 学年音楽

 学習発表会で演奏する曲を鍵盤ハーモニカ・リコーダーで練習しました。楽譜の記号に気を付けながら,演奏をしました。 
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/9 敬老福祉ふれあいまつり
9/12 4年府警見学・モノづくり工房体験学習 SSW
9/13 フッ化物洗口
9/14 あいさつ運動 いいことばの日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp