京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up3
昨日:62
総数:654574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
 4月16日(月)

 麦ごはん・牛乳・肉じゃが・切干大根の煮つけ

『肉じゃが』は、牛肉・じゃがいも・玉ねぎ・糸こんにゃくを三温糖・料理酒・醤油で味付けし、煮含めて仕上げています。
『切干大根の煮つけ』は、けずりぶしで取った出しと三温糖・醤油で切干大根・油揚げ・小松菜を煮ています。

子供たちから、「『肉じゃが』が、すごくおいしかったです。『切干大根の煮つけ』も、好きです。」と、感想をくれました。

3組 おおきくなあれ!

画像1
画像2
こいのぼりを見つけたので,勢いよく構えてジャーンプ!!
残念ながら届きませんでしたが,これからどんどんおおきくなるよ!

4月16日 みんな なかよし 1年生

「つながる♪ つながる♪ まるくなる♪ みんな なかよし♪ いちねんせい♪」
国語科で学習した「あさ」を暗唱したので,校庭でみんなでやってみました。なんだかすっかりみんななかよしになったようで,ほっこりした空気が流れます。
体育の時間には,校庭とちびっこ広場の遊具の使い方を確認しました。安全に気をつけて,自らの身を危険から守れるようになってほしいと考えています。
教室に帰るとき,早速中庭にこいのぼりが出ていました。「うわぁ〜」と空に吸い込まれそうな1年生51人です。
画像1画像2画像3

6年生 社会の歴史学習・算数の5年生の復習

 6年生では,社会で歴史の学習が始まります。まずはじめに,年表の見方に付いて学習しました。また,算数で来週の全国学力学習状況調査に向けて,5年生の学習をプリントで復習して確認しました。
画像1
画像2

5年生 整数と小数のしくみ

 整数と小数の位について学習しました。5年生にもなると,自分なりにわかりやすくまとめることができる子どもたちがたくさん増えています。学習の途中で考えたり,振り返ったりするために,自分なりのわかりやすいノート作りを頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

4年生 国語の学習

 それぞれ友達が話した言葉を聞き取る学習をしました。聞き取るときに友達の表情,口元に注目しながら,聞き取ることができました。
画像1

4月13日 はじめての算数科と給食

「それじゃあ,鳥さんは何羽いるかな?」
「5です!」
「ブロックで置いて,確かめてみようか。」
 算数科の授業開きをしました。初めて算数の教科書を開いた1年生の子たちです。うさぎとりすと一緒に,遥かかなたの虹の島を目指す,という教科書の挿絵には,文字がありません。小学校初めの算数は,絵を見て「同じ仲間がいくついるか」を考えます。
 数え間違いがないように,ブロックを置いて,ブロックを並べて,数に置き換えて考えています。45分の学習にも,しっかり集中できる子どもたちです。
 今日は初めての給食でした。なんと1年生の教室には,6年生の子たちが配食のお手伝いに来てくれました。一緒に運んだりやさしく声をかけてくれたり,やさしいお兄さんお姉さんが大好きになった1年生です。実は,1年生が帰った後の教室のそうじもしてくれています。
 時間通りにおかわりまでして,食缶を空っぽにした1年生。スパゲティにソテー,パンにゼリー,ちょっと苦手な牛乳も頑張りました。片づけもなかなか上手でした。
画像1画像2画像3

給食室より

画像1
 4月13日(金)

 小型コッペパン・牛乳・スパゲティーのミートソース煮・ほうれん草のソテー・りんごゼリー

今年度の給食が、今日から始まりました。
一年生にとっては、今日が小学校初めての給食です。
今日は、入学をお祝いする『行事献立』で、一年生も「スパゲティー美味しかったー」「おかわり、いっぱいしたよ」と、口の周りにケチャップをいっぱいつけて、空っぽの食缶を返しに来てくれて、うれしかったです。

3年生の様子

 学級目標をみんなで話し合ったり,国語の音読カードの書き方の確認をしました。来週から,学級目標で考えたことをもとに頑張りたいと思います。
画像1
画像2

2年生 給食準備の確認・食物アレルギー

 給食の準備の仕方を確認したり,食物アレルギーについて学習しました。2年生になって,自分たちでしっかりと給食が準備ができるように確認しました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/1 視3組・1  家訪4 いいことばの日 人権集会 ALT
5/2 内科検診(高)13:30 家訪5(変則校時)
5/3 憲法記念日 梅宮祭礼
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/7 聴5 家訪予備(6校時終了後) ALT
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp