京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up5
昨日:48
総数:657412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

9月12日 4年生の授業風景 その2

画像1
画像2
画像3
 算数「式と計算」の学習です。工夫して計算する方法をみんなで考えました。確実に計算できるように,しっかりマスターしておきたいところです。

9月12日 あっ,足が!

「先生これお花やで!」
と朝一番に教卓に置いてくれたお花。毎日折り紙の新作を届けてくれる子がいます。今日は何かな?と,微笑ましく見ています。
 理科では,「植物を育てよう」のまとめ,「花が咲いたあと」の学習をしています。ノートには自らまとめた絵や図や文がぎっしりのものも。感心です。
「先生足が生えてるわ!」
「藻にからまってるで…」
理科室の前のオタマジャクシがすっかり足が生えてカエルになりかかっている姿に驚きです。毎日が発見の連続です。
画像1画像2画像3

9月12日 4年生の授業風景 その1

画像1
画像2
画像3
 今日はALTの先生は4年生の教室へ。4年生はみんな少し緊張した表情で,あまり声が出ていない様子。でもこれから慣れていけば生き生きと英語を話し出すことだと思います。また楽しく学習していきましょう。

9月12日 2年生の授業風景 その2

画像1
画像2
画像3
 国語「大すきなもの 教えたい」の学習に入りました。この単元では,自分の大すきを友だちに伝えます。うまく友だちと伝え合えるように,これから学習を進めていきます。友だちと伝え合うのが今から楽しみです。

9月12日 2年生の授業風景 その1

画像1
画像2
画像3
 音楽の学習です。3拍子のリズムを手拍子で打ちながら歌います。みんなリズムを感じとろうと,一生懸命に音楽を聴いていました。

9月12日 3年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 算数であまりのあるわり算を学習しています。これまで割り切れるわり算ばかりだったので,あまりがあるとまた一段と難しくなります。でも,みんなで考えたことを発表し合いながら,一つずつマスターしていこうと頑張っています。

9月12日 1年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 カタカナを学習しています。みんなていねいな字で練習しています。先生からまるをもらうと,とてもうれしそうにしています。生活の中でも,いっぱいカタカナを目にすることだと思います。カタカナ,いっぱい見つけてみてくださいね。

給食室より

画像1
 9月11日(月)

 麦ごはん・牛乳・さんまのかわり煮・えだ豆・すまし汁(そうめん入り)

 『さんまのかわり煮』は、ごま油で生姜を炒めて、赤みそ・三温糖・料理酒・豆板醤・醤油・酢・水を加えて煮立てた中に、さんまの切り身を入れて骨まで軟らかく炊いています。

 『えだ豆』は、大豆になる前の豆をさやごと収穫したものです。体の調子を整える「ビタミンB1」や「ビタミンC」、骨や歯をつくる「カルシウム」、おなかのそうじをする食物繊維もたくさん含まれています。

 子どもたちから、「さんまのかわり煮は、生姜の味がして美味しかったです。」と、感想をくれました。

9月11日 3年生学習あれこれ

「13個のあめを3個ずつ分けると,何人に分けられるでしょう?」
 算数科では,3年生いよいよ「あまりのあるわり算」の学習に入りました。これまでの「割り切れる」数字から,あまりが出て「割り切れない」数字へと,学習が発展しています。学習の積み重ねが大切な単元です。今日は学習の導入で,久しぶりに数図ブロックを使ってみました。中には,
「先生,妹にあげました。」
と,弟や妹のいる子たちの道具箱にはブロックがなかったのですが,隣の友達と,仲よく一緒に操作していました。
「そうじは,教室,ろう下,図書室,ありすの部屋で分かれてしています!」
 国語科では「伝えよう,楽しい学校生活」という単元のまとめに,発表会をしました。そうじや給食,係や当番,運動会や発表会などの行事について,伝えたいことをグループでまとめてスピーチをしてみました。しっかりと発表メモにまとめているグループもあり,感心です。
「Hell!Nice to meet you!」
 今日は外国語活動のために,3年生にALTのマシュー先生が来てくれました。休み時間から一緒に子どもたちとコミュニケーションを取り,すぐに子どもたちと仲良しになりました。中には外国の方と接した経験がないのか,緊張して固まってしまう子もおり,微笑ましく眺めていました。
画像1画像2画像3

9月11日 3組の授業風景

画像1
画像2
画像3
 夏野菜の収穫がもう終わりかと思いきや,ナスがまた大きく実をつけています。日々のお世話の賜物ですね。今日は収穫し,また後日調理実習に取り組む予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/27 クラブ8
3/1 フッ化物洗口 町別集団下校
3/3 土曜学習   P運営委員会

学校だより

学校評価等

学校経営方針

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp