京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/07
本日:count up29
昨日:97
総数:655226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
 9月13日(水)

 小型コッペパン・牛乳・イタリアンスパゲティ・アスパラガスのソテー

 『イタリアンスパゲティ』は、日本で作り始められたスパゲティ料理です。味付けにはトマトケチャップが使われています。今回は夏野菜のズッキーニとピーマンが入っています。
 「ピーマン」には、カロチン(ビタミンA)やビタミンCが多く含まれています。体の調子を整える働きがあります。「ズッキーニ」は、見た目はきゅうりに似ていますが、かぼちゃの仲間です。水分が多く体温を下げる働きがあります。

 子どもたちからも、「イタリアンスパゲティの玉ねぎの甘さとピーマンの苦さがマッチして、美味しかったです。」と、感想をくれました。

9月13日 何のパンが好き?

「先生!何のパンが好き?」「え?何で?」
 そういってとある女の子の手元を見てみると,枠で区切られた紙にひとつずつパンの絵が描かれています。食パン,フランスパン,メロンパン…。帰りに見てみると10個ほどかいてあり,「何でパンの絵を描いているの?」と聞くと,
「パンが好きなの!」
という返事が返ってきて,脱帽してしまいました。ぜひパンの一覧が出来たころにもう一度見せてもらいたいと思います。
「用意,スタート!」「ピッ!」
とストップウォッチのボタンを押す音とともに,グループで歩き出していきます。算数科「時間と長さ」で,この日は教室から給食室まで,運動場のトラック1周,運動場大回り1周が,それぞれどれだけ時間がかかるか調べて,距離を比べてみる学習でした。
 抜けるような青空の下で,子どもたちと歩きながら学習するのはとても気持ちがよいものでした。
画像1画像2画像3

9月13日 4年生の授業風景 その1

画像1
画像2
画像3
 理科「季節と生き物」の学習で,ツルレイシを観察です。夏が終わりを迎え,草花にはどんな変化が見られるか,じっくり観察しました。実がはじけて赤い種ができているのを観察することができました。

9月13日 3年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 先日,2組でも学習していましたが,1組でもあまりのあるわり算の学習をしています。計算力をしっかりつけていくためにも,繰り返して練習していきましょう。

9月13日 1年生の算数コーナー

画像1
画像2
画像3
 1年生の教室前の廊下にも,算数でこれまで学習してきたことの足跡が掲示されています。難しい勉強が増えてきましたが,しっかりマスターできてるかな?また,掲示を見ながら時々復習ですね。

給食室より

画像1
 9月12日(火)

 ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・ひじき豆

 『ひじき豆』は、「ひじき」と「大豆」を一緒に煮たおかずです。昔から食べられてきた、ごはんに合うおかずです。「ひじき」と「大豆」には、おなかの掃除をする『食物繊維』が多く含まれています。

 『平天とこんにゃくの煮つけ』は、鶏肉・平天・こんにゃく・人参・うずら卵を一緒に煮つけた、子どもたちに人気の給食です。

 子どもたちからも、「『平天とこんにゃくの煮つけ』が、美味しかったです。」と、感想をくれました。

9月12日 3組の授業風景

画像1
画像2
画像3
 3組の6年生も,社会の歴史学習です。教科書や資料集を使い,調べてわかったことをノートに書きまとめたり,交流したりしています。

9月12日 6年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 社会の歴史学習です。財政難の時代,江戸幕府の岡山藩が出した倹約令やお触れについて,当時の社会背景を思い浮かべながら,みんなで考えました。

9月12日 5年生の授業風景

画像1
画像2
 5年生も組体操の練習に取り組み始めています。倒立や肩車など,二人技の確認をしています。安全に気をつけながら,みんなで力を合わせて頑張っていきたいです。

9月12日 4年生の授業風景 その3

画像1
画像2
画像3
 図工の時間,敬老福祉ポスターを作成しています。先日,敬老福祉ふれあいまつりがありましたが,そのときのことも思い出しながら,それぞれ下絵を描いていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/27 クラブ8
3/1 フッ化物洗口 町別集団下校
3/3 土曜学習   P運営委員会

学校だより

学校評価等

学校経営方針

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp