京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up18
昨日:62
総数:654589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

12月9日 土曜学習(学習活動)

画像1
画像2
画像3
 1月27日(土)の漢字検定に向けて学習会です。また,今算数で学習している復習にも取り組みました。漢字検定に向けては,お家でもこつこつと練習が必要です。しっかり目標をもって頑張りたいですね。

12月9日 土曜学習(茶道体験)

画像1
画像2
画像3
 今日は12月の土曜学習の日でした。地域指導者の方にお世話になり,体験を進めました。今日は寒椿をかたどった和菓子が用意され,和菓子と共においしくお茶を味わうことができました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
 12月8日(金)

 胚芽米ごはん・牛乳・親子煮・いためなます

 『いためなます』は、人参・大根・れんこんに、油揚げや打ち豆、ひじきを加え、炒めた「なます」です。打ち豆は、大豆を水に浸けて戻した後、平たくつぶして乾燥させたものです。砂糖・醤油・米酢で味付けします。いろいろな食材の食感を楽しむ給食になっています。

 子どもたちからも、「『いためなます』が、色んな食感で美味しかったです。」と、とっても人気でした。

12月8日 国語科「三年とうげ」

「先生,持って来たよ!」
と,朝教室で手渡してくれたのは,絵本でした。ただの絵本ではなく,いま国語科で学習している「三年とうげ」の絵本版でした。早速読み聞かせをしてみると,「三年とうげで歌を歌ったのはトルトリだった!」「教科書とは挿絵がちがう」など,色々な気づきがありました。持って来てくれた子,持たせてくれたお家の方に感謝です。学習では,三年とうげの情景描写から,意見を交わしながら読みを深めています。自分たちの意見だけで1時間の学習が成立します。子どもたちの発言力の高まりを感じます。
 図画工作科では,版画の版の制作にとりかかっています。なかなか細かい作業ですが,地道に切り貼りを繰り返し,思い描いた作品になるように頑張っています。
画像1画像2画像3

12月8日 6年生 市内めぐり その20

画像1
画像2
 外国の方にも、インタビュー成功!多くの方にインタビューをして、平安神宮を後にします。

12月8日 4年生の授業風景 その2

画像1
画像2
画像3
 4年生は,冬休みにエコライフにチャレンジします。またお家の方でどんなことができるのか,考えて挑戦してみてくださいね。

12月8日 4年生の授業風景 その1

画像1
画像2
 4年生は,NPO法人気候ネットワークの方々と一緒に環境学習です。環境に関するお話を聞いたり,クイズに挑戦したりしました。

12月8日 6年生 市内めぐり その19

画像1
画像2
画像3
 午後からの清水寺組です。少し予定よりも遅れている班もありましたが、何とか到着して拝観しに行きました。紅葉はもう散り気味で、残念がっていました。

12月8日 6年生 市内めぐり その18

画像1
画像2
 廬山寺では,お寺の方のご好意で本殿に上がらせていただきました。いい取材ができました。ありがとうございます。

12月8日 6年生 市内めぐり その17

画像1
画像2
 22斑、盧山寺に到着です。紫式部の邸宅があったところだそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 はじめの会 給食開始  プレジョイ3・4年・ジョイプレ5・6年〜9/5
1/11 フ 職会8
1/12 6年科学CAM
1/13 土曜学習 子ども凧つくり

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp