京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up43
昨日:62
総数:654614
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

12月14日 運動ラリー(6年生の部)

画像1
画像2
画像3
 運動委員会による運動ラリー,今日は6年生です。高学年の設定回数は,下級生より高く設定されているので,みんな必死に目標回数に挑戦していました。

給食室より

画像1
 12月15日(金)

 ごはん・牛乳・さばそぼろ丼(具)・もやしの煮びたし・すまし汁

 『さばそぼろ丼(具)』は、さばの水煮と、玉ねぎ・人参・生姜・干し椎茸をそれぞれみじん切りにした物をサラダ油で炒めて、三温糖・みりん・料理酒・醤油で味付けして炒りつけたものです。
 『すまし汁』は、昆布とけずりぶしで出しをとっているので、出しのうま味を味わっていただきます。

 寒い冬を元気に過ごす3つのポイントがあります。『食事』・『運動』・『睡眠』です。朝・昼(給食)・晩 三食きちんと食べて元気に過ごしましょう。

給食室より

画像1
画像2
 12月14日(木)

 麦ごはん・ゆばあんかけ丼(具)・ごま酢煮(ゆず)・九条ねぎのみそ汁

 今日は、「和(なごみ)献立」です。
 『ゆばあんかけどんぶり(具)』は、ゆばが入ったとろとろのあんをご飯にのせて、どんぶりにして食べます。ゆばは、豆乳を加熱して表面にできる薄い膜です。昔からお寺で精進料理の材料として使われてきましたが、今では、普段のおかずや懐石料理にも使われます。今日の献立には、ゆばの他、かまぼこや人参・筍が入っています。
 『ごま酢煮(ゆず)』は、いつもは米酢を使って味付けしていますが、今日は米酢の代わりにゆず果汁を使っています。ゆずは、和食の引き立て役としてよく使われ、12月が一番出回る時期です。料理だけでなく、冬至の日にゆずを浮かべたゆず風呂に入ると、その冬は風邪をひかないという言い伝えがあります。
 『九条ねぎのみそ汁』は、京野菜の九条ねぎと油揚げ・大根・えのきだけの入ったみそ汁で、九条ねぎと京北みそを使った「地産地消」の献立です。

 今日は、子どもたちと一緒に給食を食べました。皆「ゆば、美味しい。」と、とっても上手にきれいに食べてくれていて嬉しかったです。

12月13日 なかよし遊び その2

画像1
画像2
画像3
 たてわりグループの仲もとても打ち解けてきて,みんないい表情で遊んでいました。残りわずかとなったなかよし遊び,次回が待ち遠しいです。

12月13日 なかよし遊び その1

画像1
画像2
画像3
 運動場や中庭では,寒風が吹く中,たてわりグループで元気に遊びました。体育館でも白熱したドッヂボールが行われていました。

12月13日 なかよし集会

画像1
画像2
画像3
 今日はなかよし集会・なかよし遊びの日でした。なかよし集会ではたてわりグループで集まり,まずは,委員会からの報告を聞きました。そして,6年生を中心にたてわり遊びの確認をしました。

給食室より

画像1
 12月13日(水)

 味つけコッペパン・牛乳・スパイシーチキン・ポトフ

 『ポトフ』は、フランスの家庭料理の一つで、「火にかけたなべ」という意味があります。肉と大き目に切った野菜をじっくり煮込んだ料理です。給食では、牛肉と玉ねぎ・人参、そして冬が旬の大根と白ネギをじっくりと煮込んで作っています。野菜のやさしい甘みを味わってたべる献立です。

 子どもたちから、「『スパイシーチキン』は、カレー味でビリッとして美味しかったし、『ポトフ』も美味しかったです。」と、感想をくれました。

12月13日 部活動将棋部

 急に冷え込んだ中、しっかり活動しています。
 いつものように対戦するだけでなく、大判将棋を使って個人的に教えてもらうこともできました。今日の講義のテーマは、「玉は下段に落とせ。」。実際の対戦の棋譜を参考にした難しい問題を考えました。
画像1
画像2
画像3

12月13日 3年生 持久走大会

「位置について,用意!スタート!」
 この日はいよいよ2017年最後の行事となったマラソン大会でした。今年度から校内での開催となり,学年別で運動場トラックを周回することになりました。体育科の時間にも何度か予行演習をしており,「何周するか」の目標を立てながら,自分のペースを守って走ることを大切に,10分間の持久走本番を迎えました。寒空の下,白い息を吐きながら懸命に走る子どもたちの姿はとても凛々しかったです。
画像1画像2画像3

12月13日 6年生 持久走大会

画像1
画像2
画像3
 6年生の持久走大会の様子です。3グループに分かれて,1500mのタイムを計測しました。少しでもいい記録を出そうとみんな必死で走っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 はじめの会 給食開始  プレジョイ3・4年・ジョイプレ5・6年〜9/5
1/11 フ 職会8
1/12 6年科学CAM
1/13 土曜学習 子ども凧つくり

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp