京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up42
昨日:92
総数:654795
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
 9月12日(火)

 ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・ひじき豆

 『ひじき豆』は、「ひじき」と「大豆」を一緒に煮たおかずです。昔から食べられてきた、ごはんに合うおかずです。「ひじき」と「大豆」には、おなかの掃除をする『食物繊維』が多く含まれています。

 『平天とこんにゃくの煮つけ』は、鶏肉・平天・こんにゃく・人参・うずら卵を一緒に煮つけた、子どもたちに人気の給食です。

 子どもたちからも、「『平天とこんにゃくの煮つけ』が、美味しかったです。」と、感想をくれました。

9月12日 3組の授業風景

画像1
画像2
画像3
 3組の6年生も,社会の歴史学習です。教科書や資料集を使い,調べてわかったことをノートに書きまとめたり,交流したりしています。

9月12日 6年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 社会の歴史学習です。財政難の時代,江戸幕府の岡山藩が出した倹約令やお触れについて,当時の社会背景を思い浮かべながら,みんなで考えました。

9月12日 5年生の授業風景

画像1
画像2
 5年生も組体操の練習に取り組み始めています。倒立や肩車など,二人技の確認をしています。安全に気をつけながら,みんなで力を合わせて頑張っていきたいです。

9月12日 4年生の授業風景 その3

画像1
画像2
画像3
 図工の時間,敬老福祉ポスターを作成しています。先日,敬老福祉ふれあいまつりがありましたが,そのときのことも思い出しながら,それぞれ下絵を描いていました。

9月12日 4年生の授業風景 その2

画像1
画像2
画像3
 算数「式と計算」の学習です。工夫して計算する方法をみんなで考えました。確実に計算できるように,しっかりマスターしておきたいところです。

9月12日 あっ,足が!

「先生これお花やで!」
と朝一番に教卓に置いてくれたお花。毎日折り紙の新作を届けてくれる子がいます。今日は何かな?と,微笑ましく見ています。
 理科では,「植物を育てよう」のまとめ,「花が咲いたあと」の学習をしています。ノートには自らまとめた絵や図や文がぎっしりのものも。感心です。
「先生足が生えてるわ!」
「藻にからまってるで…」
理科室の前のオタマジャクシがすっかり足が生えてカエルになりかかっている姿に驚きです。毎日が発見の連続です。
画像1画像2画像3

9月12日 4年生の授業風景 その1

画像1
画像2
画像3
 今日はALTの先生は4年生の教室へ。4年生はみんな少し緊張した表情で,あまり声が出ていない様子。でもこれから慣れていけば生き生きと英語を話し出すことだと思います。また楽しく学習していきましょう。

9月12日 2年生の授業風景 その2

画像1
画像2
画像3
 国語「大すきなもの 教えたい」の学習に入りました。この単元では,自分の大すきを友だちに伝えます。うまく友だちと伝え合えるように,これから学習を進めていきます。友だちと伝え合うのが今から楽しみです。

9月12日 2年生の授業風景 その1

画像1
画像2
画像3
 音楽の学習です。3拍子のリズムを手拍子で打ちながら歌います。みんなリズムを感じとろうと,一生懸命に音楽を聴いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/23 秋分の日
9/25 放課後まなび教室1年説明会
9/27 SC
9/28 フッ化物洗口
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp