京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up5
昨日:48
総数:657412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生 修学旅行 その26

画像1
画像2
 リーダーが、班での話し合いのまとめを発表しています。話を聞く姿勢もばっちりです。

6年生 修学旅行 その25

画像1
画像2
画像3
 昨晩の反省会の様子です。友達と協力して活動できた。時間を守ることができた。など良い反省がたくさん出ました。子どもたちは本当に約束をしっかり守り楽しく活動できていました。夜もぐっすり眠っていたようです。

5月11日 1年生を迎える会に向けて

画像1
画像2
画像3
 4年生・5年生が1年生を迎える会に向けて練習です。高学年ともなるとさすがです。しっかりと相手に伝えることを意識しながら,言葉を言ったり歌ったりしていました。そして,履き物をそろえる姿も,みんな見習いたいところです。

5月11日 魚も上手に食べられました!

画像1
画像2
画像3
 今年初めて煮魚が給食に出ました。骨を上手にとってきれいに食べるのはなかなかに苦労するのですが,先生に教えてもらったり,スライドで食べ方を確認したりしたおかげで,きれいに食べることができました。1年生も初めてのことでしたが,「きれいに骨がとれたよ!」とうれしそうに報告してくれました。

6年生 修学旅行 その24

画像1
画像2
 味噌カツは、とても美味しい!味噌が甘い!と喜んでいました。

 本日の修学旅行情報はこれを最後とします。また,明日も随時更新する予定です。ぜひご覧ください。

6年生 修学旅行 その23

画像1
画像2
画像3
 お風呂に入り、いよいよお待ちかねの夕食となります!メニューは名古屋名物味噌カツです!友達みんなと食べる夕食。旅の楽しみの一つですね。

6年生 修学旅行 その22

画像1
画像2
 今晩お世話になる旅館に到着しました。入館式が行われ、お世話になる旅館の方によろしくお願いしますと挨拶をしました。

給食室より

画像1
 5月11日(木)

 麦ごはん・牛乳・さんまのかわり煮・だいこん葉のいためもの・若竹汁

 『若竹汁』は、同じ季節に出回る旬のもので、相性が良い材料を取り合わせたものを、京都では「であいもん」と、よびます。
 春にとれる海の幸「わかめ」と山の幸「たけのこ」の組み合わせはお互いの味や香りを引き立たせ、季節感を楽しむことができます。
今日の『若竹汁』は、給食室で、だし昆布とかつおぶしでとっただしで、うまみとともに春を味わいました。
 1年生にとって、給食で初めて食べる煮魚『さんまのかわり煮』は、給食室で、骨まで食べれるように柔らかく炊きました。
 1年生から、「骨も食べられて、おいしかった」と、感想を言ってくれました。

5月11日 空き時間も辞書

「先生見てみ!これうさぎになるねんで!」
「ほんまや!」
 マジック係があたためにあたためていたマジックを,ついにこっそりと見せてもらうことができました。トランプをひっくり返すと,なぜか裏の絵柄が変わります。なかなかの手際に感嘆の声を上げてしまいました。でも,タネは教えてもらえず。まだまだみんなに見せるまであたためておくようです。
 算数科では等分除と包含除の問題を比較して,分け方が違うことを考えました。なかなか集中しながら考えをノートに整理している子もいて,がんばりを感じます。
 国語科で国語辞典を取り上げたあと,休み時間にも辞書を触っている子たちが出始めました。とても素直で,マイ辞書を持ってきている子もいます。文字や言葉にしっかり親しんで欲しいです。

画像1画像2画像3

6年生 修学旅行 その21

画像1
画像2
 放電ラボでは静電気の体験をしました。その後、インタビューを受けました。ちくりとした感じがしたそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/12 修学旅行
5/15 聴力検査1年 ALT いいことばの日
5/16 歯科(高) 短縮6校時
5/17 検尿
5/18 検尿 フッ化物洗口 耳鼻科
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp